「犬の靴」は優しいオーナーの新常識!冬の融雪剤、夏場のアスファルトから柴犬の肉球を守ろう
柴犬オーナーのみなさん、我が子の肉球についてじっくり考えたことがありますか?
肉球は、お散歩をしたりドッグランへ行ったり、アクティブに過ごすために一番頑張ってくれているカラダの部位!
今回は「愛柴の肉球を、もっといたわってあげましょう♡」というお話。優しいオーナーの新常識になっている『犬の靴』なんて、いかがでしょうか。
(sponsored by 株式会社ディライトクリエイション)
目次
被毛がない肉球は、とってもデリケート
運動が大好きな柴犬たちの肉球は、小型犬に比べるとちょっぴり固め。
これは犬にとっては良いことで、様々なものから肉球を守るはたらきをしてくれます。
とはいえ…肉球はとってもデリケート!犬の皮膚は人間よりもずっと薄いといわれているので、熱や冷えにも敏感なのです。
さらに被毛が生えていないので、皮膚がむき出しなのと同じ…。どんなに硬くなっていても、“素足”であることをお忘れなく!
愛柴が笑顔で楽しく過ごせるように、肉球をいたわってあげましょう♡
優しいオーナーの新常識「犬の靴」
毎日愛柴の肉球にキスをするのも最高の愛だけど、それと同じくらい“我が子思い”なのが、犬に靴を履かせること。優しいオーナーの新常識として、ワンコ先進国で注目を集めています。
犬の靴は暑さや寒さから肉球を守るだけでなく、ガラスの破片や石による傷も防いでくれます。(肉球のケガは、治るのにとっても時間がかかるんですよ!)
「犬に靴なんて…」と思う方も、まだまだたくさんいると思います。でも、犬の洋服が暑さや寒さから身を守るために欠かせないアイテムになったように、当たり前になる日が必ずやってくると思います。
今では犬に洋服を着せることは、出かけた先で被毛を落とさないようにするためのマナーにもなっていますよね。
数年後には、犬に靴を履かせるのが当たり前になっていて、出かけた先の玄関には小さな靴が並ぶ♡という光景が当たり前になっているかも。
犬の靴は、愛柴を守る大切なアイテム
愛柴を思えば思うほど、犬の靴の重要性がわかってきます。さらに、季節ごとに役割も違ってくるんですよ。
【冬】融雪剤から肉球を守る
寒くなると道路に撒かれる白いツブツブ。これは融雪剤(ゆうせつざい)といって、雪を溶かすはたらきがあります。雪が降る地域では、特に外せないアイテムです。
この融雪剤の成分は「塩化カルシウム(塩カル)」なのですが…この塩カルが犬たちにはヤッカイ!
塩カルは素手や素足で触れると皮膚に炎症を起こすといわれているのです。
私たち人間は毎日靴を履いて出かけていますが、肝心な柴犬たちはどうでしょう…。
冬になると散歩のあとに肉球が赤く炎症している子たちは、もしかすると塩カルが原因かもしれません。
さらに、塩カルを踏んだ足を舐めてしまうと、胃腸を刺激して嘔吐や下痢を起こす危険性もあります。
【夏】灼熱のアスファルトから肉球を守る
夏場のアスファルトは日中60℃を越えるといわれています。これは人間でも立っていられないほどの暑さ。
犬の皮膚は人間よりもずっと薄いといわれていますから、素足のまま歩くと肉球をヤケドしてしまう可能性があります。
我慢強い性格の柴犬たちは、肉球が熱くてもすました顔で「平気」を装いがち。夏場のお散歩中に立ち止まるのは肉球が熱いサインのひとつだと覚えておいてくださいね。
夏場のお散歩はできれば早朝か夜にして、なおかつ靴を履かせてあげると安心です。
柴犬にぴったり!頑丈な靴とは…?
今ではたくさんの犬の靴がありますが、警戒心が強く歯がするどい柴犬には、頑丈な靴がオススメ。
ゴム製のものはせっかく購入しても一瞬で破れてしまう…なんてこともあるので、破れにくいものを選ぶようにしましょう。
マッドモンスターズ
獣医師監修、犬の靴と靴下を展開する「docdog(ドックドッグ)」さんは、犬の靴のプロ!日本で一番犬の靴に詳しいのではないでしょうか。
そんなdocdog(ドックドッグ)さんで人気No.1の『Mud Monsters (マッドモンスターズ)』は、柴犬にもぴったりです。
[1]違和感のない履き心地
「Mud Monsters (マッドモンスターズ)」は、ゴム素材で柔らかい靴底を採用し、違和感の少ない履き心地を実現。犬の足裏の形や動きに常にフィットするので、靴が苦手な子でも違和感を感じにくいといわれています。
警戒心が強い柴犬たちも、慣れやすいはず!
[2]動きまわっても、脱げにくい
靴を履かせるのは思う存分走り回ってもらうため!履き心地が悪かったり脱げやすいと意味がありません。『Mud Monsters (マッドモンスターズ)』は、ストラップがやわらかく伸縮性のある素材で、らせん状に巻き上げるようにして固定するため、激しい動きでも脱げにくいのが特徴。山道や海岸も、安心して走ることができます。
[3]とにかく頑丈!
『Mud Monsters (マッドモンスターズ)』は靴底が厚く耐久性も高いので、破れにくいのです。靴に慣れないうちは歯で噛んでしまうことがありますが、少しくらいなら大丈夫。
ゴム製の靴に比べるとお値段は高いのですが、「長く使える」ことを考えると断然安いと思います。
慣れるまでに時間がかかる子も!
靴が初めてな子は、慣れるまでに時間がかかることも。ジタバタ歩いたり、口を使って靴を脱いでしまうこともありますが、少しずつ時間をかけて慣れさせるようにしましょうね。
慣れない子は1日5分からスタートして、少しずつ時間を伸ばすのがベター。はじめてリード・ハーネスを付けた時と同じような感覚で、楽しく慣れていきましょう!
犬の靴を試着したい方は
「しっかり履いてくれるか不安…」「サイズを間違っていたらどうしよう…」と心配な方は、docdog(ドックドッグ)さんの『いぬくつ体験ストア』に行かれてみてはいかがでしょうか。
10種類以上の靴・靴下を試着できるので、ぴったりなサイズを見つけるだけでなく、ライフスタイルや性格に合わせて選ぶことができます。
犬の靴は、柴犬にとっていいことばかり!毎日のお散歩にゼッタイ必要というわけではありませんが、災害時を想定したときや雪が降るシーズン、夏場には欠かせないアイテムです。
天気予報と相談しながら上手に犬の靴と向き合ってみてくださいね。
優しいオーナーの新常識「犬の靴」、ゼッタイにおすすめです!
docdog(ドックドッグ)『いぬくつ体験ストア』
ブランド初の試みとなる犬の靴・靴下が体験できるストア。今まで不定期開催のイベントや試着会でしか試すことができなかった、愛犬の足にフィットする新感覚の犬用ブーツ「おさんぽソックス」など、専門店ならではの豊富なラインナップの中から厳選された10種類以上の犬の靴・靴下を試着できる。
※docdogスタッフさんが不在の場合は、JOKER’S TOWNのスタッフさんに相談してみてください
ADDRESS |
東京都江東区青海1丁目3−15 お台場ヴィーナスフォート1F JOKER’S TOWN内 |
---|---|
ACCESS |
りんかい線【東京テレポート駅】下車徒歩約3分 ゆりかもめ【青梅駅】直結 |
OPEN |
11:00~21:00(JOKER’S TOWNに準ずる) |
WEB | https://www.venusfort.co.jp/ |
Mud Monsters (マッドモンスターズ)紹介されたアイテム
おすすめ記事
-
柴犬は、なぜお風呂が苦手!?「リファファインバブル U」で『時短・ニオイ軽減・被毛ふんわり』が実現した感動エピソード
以前柴犬ライフでもご紹介した、シャワーヘッド「リファファインバブル」シリーズ。毛穴の約200分の1程度の小さな泡で、シャワーを浴びるだけで毛穴汚れにアプローチしてくれます。
編集メンバーも2年以上愛用し、愛犬のバスタイムに使用中。
さらに、肌のバリア機能が低下してお風呂が負担になりやすいシニア柴たちにも、ピッタリなことが判明!
パピーからシニアまで、豊かな柴犬ライフを実現してくれる理由を、実際の体験談とともにどうぞ!
(PR 株式会社MTG)
PR -
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【累計1億2000万食突破!完食率95%】「ココグルメ」は元気に夏を乗り越えたい全柴犬に食べてほしい!
みなさんは、犬も夏バテになることを知っていますか。とくに柴犬は、厚い被毛や水を飲まない性格などから注意が必要です。
夏バテと上手に向き合う秘訣は、なんといっても食事。
累計1億2000万食を突破し、完食率95%。フレッシュフードの王道といえる「ココグルメ」は、夏を元気に乗り越えたい柴犬にぴったりなのです!
「今だけ初回限定500円」のキャンペーン情報もありますので、最後までお見逃しなく!
(PR 株式会社バイオフィリア)
PR -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
12歳を超えた柴犬を取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】保護柴と家族になって
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
【連載】アキナ山名とおまめのラブい日々
山名さんご本人が綴る“柴犬ライフ”エッセイ。
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!