
柴犬健康
「健康」に関する記事一覧
-
すべらない床が30年持続する!「ドッグライフコート」を柴犬10家族が体験した結果…!?
カーペット派のみなさん、掃除や洗濯に苦労していないでしょうか…。とはいえ、すべる床は愛柴がケガをするので避けるべき。この葛藤、我々編集メンバーもさんざん繰り返してきました。
今回ご紹介したいのは、愛柴の足腰に負担をかけず、さらに掃除も楽になるフロアコーティング「ドッグライフコート」。しかもたった一回の施工で30年も持続するのです!
ショールームにて10組の柴犬ファミリーに体験してもらったので、その様子をお届けしましょう!
(PR 株式会社グッドライフ)
2023年06月30日6,872 ビュー View -
【皮膚をすこやかに保つ! 】話題の「リファファインバブル S」は柴犬にぴったり!【正直レビュー】
大注目のシャワーヘッド「リファファインバブル S」。水だけで汚れが落ちる…この存在を知ったとき、我々編集部は『柴犬の肌ケアにピッタリだ!』と思ったのです。
さっそくスタッフ犬・おむぅに使ってみたところ、なんと皮膚をすこやかに保て、被毛もふわふわに!?
さらにオーナー自身にも嬉しい変化があらわれて、これはもうシェアせずにはいられません!
(sponsored by 株式会社MTG)
2023年04月28日6,892 ビュー View -
【おやつ感覚で長寿を目指す!】獣医師も認めた「アクティブワン」のすすめ
みなさんは、愛柴の「おやつ」についてじっくり考えたことがあるでしょうか。フードにはこだわるけれど、おやつはテキトー…あるいは与えないようにしているご家族もいらっしゃるはず。
たかがおやつ、されどおやつ。足腰の健康維持が期待でき、ビーフ味でおいしく食べられる「アクティブワン」をご紹介!
(sponsored by 株式会社ウェルヴィーナス)
2023年03月24日8,806 ビュー View -
おばあちゃんはシャーロットという名の柴犬を愛している【コラーゲンは愛情の面影】
愛犬が、健康で長生きすること。
それこそがわたしたちの至上の喜びであることは間違いありません。
でも、そこには数多のアクシデントが待ち受け、苦労は尽きないものです。
犬たちはなにも言ってくれないから、どこが痛いのか、どこがつらいのかも、想像してひとつづつ確かめるしかない。
でも、愛犬に手を添えて、愛情深く撫でるようにすれば、なにかがわかってくる。
あなたもそんな経験、ありませんか?
今回はおばあちゃんと柴犬のお話。
動物看護師のお孫さん、みいこさんがしたためた、愛情物語です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
※画像はイメージです2022年11月30日15,790 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#26慢性腎臓病と診断されたら…進行を遅らせるために知っておきたい「食事ケアの基本」
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。今回は、愛柴が慢性腎臓病に罹患したとき、その進行を遅らせるためにできる食事でのケア方法についてお伝えします。
2022年11月02日3,817 ビュー View -
【高性能なのに4,980円!】いま買うべきは「SwitchBot見守りカメラ3MP」で決まり
みなさんは、どんな基準で見守りカメラを選んでいるでしょうか。
今日ご紹介するのは、高性能なのに4,980円(税込)の「SwitchBot見守りカメラ3MP」。
画質は300万画素と、現存する見守りカメラの中でもトップクラス。さらに360°見渡せて、お互いに声をかけ合うことも可能。それ以外にも、嬉しい機能が盛りだくさんなのです! 見守りカメラも、ついにここまできましたよ!
今だけ限定、さらにお安く買えちゃうキャンペーンも実施中なので、最後までお見逃しなく!
(sponsored by SWITCHBOT株式会社)
2022年10月30日8,875 ビュー View -
【もう、すべらない!】30年持続するフロアコーティング「ドッグライフコート」でヘルニア予防と介護の手助け!
自宅は、愛柴が生涯で最も長く過ごす場所。だからこそ、ちょっとした積み重ねがヘルニアや脱臼を発症する原因に。たとえば、すべるフローリングなんかもそのひとつ。
今回ご紹介するのは、一回塗るだけで「すべらない床」を30年持続する、ドッグライフコート。しかもキズやシミまで予防し、足腰が弱くなった介護柴の手助けにもなります。
編集部が聞いた「新築に引っ越してすぐ、50万円かけて床を張り替えることになったイタイ話」とともに、ドッグライフコートの必要性をお届けしましょう。
(sponsored by 株式会社グッドライフ)
2022年10月28日9,360 ビュー View -
【柴犬にはこれ!】皮膚病予防が期待できる、獣医師オススメの「ベルベットシャンプー」
愛柴の肌荒れが良くならない…もしかすると、シャンプーのせいかもしれません。近年、刺激が強いシャンプーによる「洗い過ぎ」が原因の皮膚疾患が急増中。じつは柴犬こそ、シャンプー選びがとっても大切なのです。
今回はお肌に優しいうえに、皮膚病予防までできちゃう獣医師推奨の「ベルベットシャンプー」をご紹介。
ふだんは動物病院でしか購入できませんが、メーカーさんが柴犬たちのために「期間限定のオンラインストア」をオープンしてくれました! なくなり次第終了なので、気になる方はお早めに…!
(sponsored by 株式会社Esupport International)
2022年08月31日7,568 ビュー View -
【取材】1日6回の食事がパワーの源!18歳目前でも「僕はまだやれる!」#30 アトム
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回は、17歳10ヶ月のアトムくんの登場です。今でも1日6回、ドッグフードのカリカリを食べ、おやつに好物の白米を食べるという“食べるの大好き”なアトムくん。長生きの秘訣は、その食欲とママの2つの心掛けにありました。
2022年08月08日8,625 ビュー View -
マイクロチップがついに義務化!装着前に知っておきたい「健康への影響」「費用」「メリット」
愛犬家の皆さんはすでにご存知かと思いますが、2022年6月より『改正動物愛護管理法』によってペットの犬や猫にマイクロチップの装着が義務付けられました。「マイクロチップの存在は知っているけれど、うちの子は未装着」「体内に異物を入れても大丈夫?」「絶対装着しなきゃいけないの?」などなど、この新しいルールに戸惑う人もきっといるはず。なので今回、マイクロチップ義務化について分かりやすく、かつ不安な部分までを調査してきました。
2022年07月13日4,114 ビュー View -
【たった1回の投薬でOK】外耳炎治療薬「ネプトラ®︎」が柴犬ライフを変える!【柴犬の外耳炎サインとは?】
柴犬は外耳炎になりやすい犬種だと知っていますか? 外耳炎はアトピーが大きく関係する病気ですから、柴犬こそ注意が必要なのです。
そんな外耳炎治療薬に革命が起きています! たった1回の投薬でOK、しかも獣医師さんが対応してくれるので我々オーナーは何もする必要がありません。
ペット先進国のアメリカやヨーロッパで多くの犬を救った外耳炎治療薬「ネプトラ®︎」が、あなたの柴犬ライフを変えるかも!
(sponsored by エランコジャパン株式会社)PM-JP-22-0248
2022年06月10日12,521 ビュー View -
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません2022年05月06日67,758 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#25 柴犬にも多い病気・尿石症! その原因からごはんでできる予防法まで
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。今回は柴犬もかかりやすい尿石症の原因や症状から予防対策まで、たっぷりとお伝えします。
2022年03月21日5,109 ビュー View -
【特集】柴を介護する#22 食事から得られる刺激が脳の栄養に!「認知症予防」と「長生き」に役立つ食事の介助方法
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
柴犬の平均寿命は15歳を超えるというデータもあり、長生きをしてくれる一方、歳を重ねるごとに食事などに介助が必要になることもあります。飼い主さんと愛犬の暮らしをサポートする「Dyplus(ディプラス)西麻布」で認知症専門外来を担当する小澤真希子先生に、老犬の食事の選び方や介助の方法をうかがいました。
2022年03月14日4,204 ビュー View -
【特集】柴を介護する#21 犬の「認知症専門外来」ってどんなところ? 飼い主の負担が減り愛柴との時間がもっと楽しく!
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
柴犬の平均寿命は15歳を超えるというデータもあり、長生きをしてくれる一方、歳を重ねるごとに食事などに介助が必要になることもあります。飼い主さんと愛犬の暮らしをサポートする『Dyplus(ディプラス)西麻布』で認知症専門外来を担当する小澤真希子先生に、老犬の食事の選び方や介助の方法をうかがいました。
2022年02月22日4,032 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#24 元気なご長寿犬を目指す!注目のアンチエイジング成分とその与え方
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。今回は、健康長寿を目指すために与えたいアンチエイジング成分についてお伝えします。
2021年12月13日4,437 ビュー View -
おばあちゃんはシャーロットという名の犬を愛している【コラーゲンは愛情の面影】
愛犬が、健康で長生きすること。
それこそがわたしたちの至上の喜びであることは間違いありません。
でも、そこには数多のアクシデントが待ち受け、苦労は尽きないものです。
犬たちはなにも言ってくれないから、どこが痛いのか、どこがつらいのかも、想像してひとつづつ確かめるしかない。
でも、愛犬に手を添えて、愛情深く撫でるようにすれば、なにかがわかってくる。
あなたもそんな経験、ありませんか?
今回はおばあちゃんと愛犬のお話。
動物看護師のお孫さん、みいこさんがしたためた、愛情物語です。
年齢・犬種問わず全ての飼主様、必読です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
※画像はイメージです2021年12月02日5,989 ビュー View -
おばあちゃんはシャーロットという名の柴犬を愛している【コラーゲンは愛情の面影】
愛犬が、健康で長生きすること。
それこそがわたしたちの至上の喜びであることは間違いありません。
でも、そこには数多のアクシデントが待ち受け、苦労は尽きないものです。
犬たちはなにも言ってくれないから、どこが痛いのか、どこがつらいのかも、想像してひとつづつ確かめるしかない。
でも、愛犬に手を添えて、愛情深く撫でるようにすれば、なにかがわかってくる。
あなたもそんな経験、ありませんか?
今回はおばあちゃんと柴犬のお話。
動物看護師のお孫さん、みいこさんがしたためた、愛情物語です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
※画像はイメージです2021年12月02日2,045 ビュー View -
在宅時間が増えて「自宅のニオイ」悪化中…でも大丈夫!あの『ジアイーノ』が更にパワーアップ!
在宅時間が増えたことで自宅のニオイが悪化していることに気づいているでしょうか。今まで以上に料理をする機会が増えたため、キッチンから出る調理臭や生ゴミ、排水溝のニオイが強くなっているからです。それに加えて我々は、お部屋で排泄をする柴犬が相棒。今までのニオイ対策では手に負えない時代に突入しています。
本気でニオイ対策をするなら、やっぱりジアイーノ一択。そう言わざるを得ない理由を、ニオイにまつわる実験データとともにご紹介です!
(sponsored by パナソニック株式会社)
2021年12月01日16,485 ビュー View -
【眠りが浅い原因は“寝室臭”!?】心地いい眠りに導く除菌脱臭機が超オススメ!
柴犬を愛するみなさま、オーナーさんご自身は上質な睡眠をとれているでしょうか。「イマイチ…」と答えた方、もしかするとニオイが原因かもしれません。他人が入らない寝室は、掃除も換気も後回しにしがち。「これが寝室のニオイ」と思い込んでいたものが、実はあなたと愛柴さえも不快にさせていたかもしれません。
柴犬と暮らすすべての方々へ。圧倒的静か、超コンパクト、ニオイの除菌・脱臭効果バツグンの除菌脱臭機『QAIS -air- 03』をご紹介しましょう!
(sponsored byサンスター技研株式会社)
2021年09月29日13,713 ビュー View