2018年10月5日34,905 ビュー View

【お知らせ】ほぼ日(ドコノコ)コラボ企画「柴犬祭り」開催!審査員には糸井重里さんも登場

糸井重里さんが代表をつとめる「株式会社ほぼ日」から登場した、犬・猫写真の共有アプリ『ドコノコ』。 うちの子の写真投稿はもちろんのこと、近くにいる子がわかったり、もしも迷子になってしまったときにも役立つなど、嬉しいコンテンツが盛りだくさん。

そんなドコノコと柴犬ライフのコラボレーションが決定!その名も「柴犬祭り」。

今日は、企画内容と参加方法をご説明。みなさまふるってご応募ください!

「柴犬祭り」について

柴犬祭り

「柴犬祭り」は、スマホアプリ「ドコノコ」を使った写真コンテスト。

 

「#柴スマイル」「#やめれ柴」など、ぜんぶで8つのテーマに沿った写真を募集します!

 

もちろん応募できる写真は、我らが柴犬「だけ」。まさに、柴犬祭りなのです!

(柴犬MIXの子も参加できます)

 

最終選考には糸井重里さんが登場!秘密のスペシャルゲストも

審査方法は、全てのドコノコユーザーによる「一次選考」と、豪華審査員が選ぶ「最終選考」の二段階。

 

見事、一次選考(一般投票)を勝ち抜いた柴犬たちは、「ほぼ日」の本社で最終選考をおこないます!そこには、ほぼ日の主宰をつとめる糸井重里さんが登場!

提供:ほぼ日

印刷されたお写真を1枚1枚みながら、じっくりと選んでいただきます。

 

さらに、柴犬ライフのメインビジュアルを担当し、世界的に活躍するプロカメラマン内山慎吾さんと、"秘密のスペシャルゲスト"を加えた3名が担当します。

(スペシャルゲストは、後日大発表!)

 

受賞者は、雑誌『柴犬ライフ』で大発表!

柴犬ライフ,雑誌

※表紙デザインやロゴマーク、特集テーマなど、全て仮イメージです

各テーマの受賞者は、雑誌『柴犬ライフ』で大発表!(2018年12月末発売予定)

 

Amazonや楽天ブックスなどのECサイトはもちろん、全国の書店にも並ぶので、うちの子が全国デビューを果たすチャンス。

 

そのほか「糸井重里賞」「内山慎吾賞」など、審査員別の個別賞もご用意!雑誌に掲載されるだけでなく、うちの子が素敵な審査員の目にとまるなんて…またとない機会!

 

※最終審査の模様は、Web版「柴犬ライフ」でお届けする予定です。

 

一次選考(一般投票)について

一次選考は、全てのドコノコユーザーによる一般投票でおこないます。

 

投票方法については、後日改めて発表いたします。投票者にも素敵なプレゼントが…!

こちらも続報をお楽しみに!

 

応募方法

1.スマホアプリ「ドコノコ」をダウンロード

応募写真の投稿は、スマホアプリ「ドコノコ」にて行って下さい。

ドコノコ柴犬祭り

 

[ダウンロードはこちら]

ドコノコ柴犬祭り

 

ドコノコ柴犬祭り

 

2.投稿テーマにそったハッシュタグ(#)をつけて写真を投稿

応募には、SNSでおなじみの「ハッシュタグ(#)」を使用。

 

この企画に参加しているしるしのハッシュタグ

 

#柴犬ライフ

 

と、応募するテーマをしめすハッシュタグ

 

#(テーマの名前)

 

この2つのハッシュタグをつけて、うちの子(柴犬)の写真を投稿してください。

 

「#」8つのテーマ

テーマは、全部で8つ。テーマにそった写真なら、ひとり何枚でも投稿可能!

 

※投稿するときは、必ず先頭に「#柴犬ライフ」を入れてください。

#柴スマイル

柴犬といえばやっぱり笑顔。ごきげんに笑う柴犬の写真を投稿してください

#やめれ柴

気分屋の柴犬たちは、拒否率も高め。お散歩拒否やお触り拒否など、「やめれ」なシーンを投稿してください

#寝落ち柴 かわいい寝顔やへそ天、白目など柴犬たちの居眠り写真を投稿してください
#柴尻 柴犬といえば、おしりも魅力的。ぷりぷり、筋肉質!自慢のお尻を投稿してください
#柴ヒャッハー

遊ぶことが大好きな柴犬たち。思わずテンションが上がったヒャッハーな瞬間を投稿してください

#ダラかわ柴 忠犬と呼ばれていたのは昔の話…。ダラダラする柴犬の写真を投稿してください
#ツンデレ柴

相手や気分によって態度が変わる柴犬たち。ツンorデレの瞬間を投稿してください

#うらめ柴

前足をくの字に曲げて「うらめしや〜」をする柴犬たちの写真を投稿してください

 

投稿例

「#やめれ柴」の投稿例

ドコノコ柴犬祭り

 

「#柴ヒャッハー」の投稿例

ドコノコ柴犬祭り

 

注意事項と確認事項

・投稿できる写真は「うちの子(柴犬or柴犬MIX)」のみとなります。ほかの子は投稿できませんのでご注意ください。

・飼い主など「ヒト」が写っていない写真にしてください。

・1人あたりの応募枚数や、応募テーマ数に制限はありません。

・過去の投稿にハッシュタグをつけて応募することもできます。

・投稿された写真の元データをいただきたい場合など、ドコノコチームから応募者の方へご連絡させていただく場合がございます。そのため、以下のアドレスからのメールを受信できるように、スマートフォンなどの設定を変更していただけるとたすかります。

 

「ドコノコサポート」メールアドレス

support@dokonokoapp.com

 

応募する前に確認してほしいこと

ドコノコのアプリ内、どうぶつブックのプロフィールに、うちの子(柴犬)の性別と年齢を登録しておいてください。

 

▼登録の仕方

1.ドコノコアプリを開いて、「おうち」の「マイブック」のなかから、写真を投稿したい犬の「どうぶつブック」(青色のブック)を開く。

 

2.「どうぶつブック」内の「…」ボタンを押して、「プロフィール編集」を開く。

 

3.「プロフィール編集」内の「性別」と「年齢」を登録する。

 

募集期間

2018/10/5 (金) 11:00 〜10/22(月)11:00

 

「ドコノコ」とは

ドコノコ柴犬祭り

「ドコノコ」は、糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」から登場したスマホアプリ。

 

犬や猫などの写真を投稿し、コメントをつけたり、ただただ写真をながめたり。犬や猫と人が、親しくなるためのアプリです。

 

ドコノコでできる7つのコト

[1]うちの子を投稿できます

ドコノコ柴犬祭り

いっしょに暮らしている犬や猫を「どうぶつブック」に登録して、写真にコメントをつけて投稿できます。

投稿した写真がたまっていくので、うちのコの成長記録や思い出帳としても役立ちますよ。ブックは複数登録できます。

 

[2]見かけた子を投稿できます

旅先で見かけた犬や猫の写真、地域で育てられているコの写真、犬や猫のイラストなどを「自由帳」にコメントをつけて投稿できます。

家に犬や猫のいない人も投稿してたのしめますよ。

 

[3]犬や猫の写真がどんどん並びます

ドコノコ柴犬祭り

世界中のみんなが投稿した写真が「ひろば」にどんどん出てくるので、ながめているだけでもたのしいですよ。

お気に入りの投稿にはハートをつけたりコメントものこせます。

 

[4]近くにいる子がわかります

ドコノコ柴犬祭り

いま自分がいる場所の近くで投稿された犬や猫がわかります。

お散歩中によく会うあのコも登録されているかも?

 

[5]犬や猫が迷子のときに役立ちます

近くにいる人に迷子のお知らせが届きます。「この付近で、迷子になったコがいます。みなさん、ご協力をお願いします」なんていうときにも、お役に立てます。

 

[6]お気に入りの子をまとめて見られます

ドコノコ柴犬祭り

お気に入りの犬猫のブックをフォローしておくと、そのコたちの写真をまとめて見られます。

毎日ながめていると、親しみを感じたり、「うちのコ」みたいな気分になったりもしそうです。

 

[7]編集部おすすめのブックが見られます

ドコノコ編集部のおすすめブックを日替わりで紹介するコーナーや、ハッシュタグでまとめた写真が見られるコーナーなどがあります。

まずはここを見るのがオススメです。

 

[ダウンロードはこちら]

ドコノコ柴犬祭り

 

ドコノコ柴犬祭り

 

みなさまのご応募、どんどんお待ちしております!

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧

  • 柴犬,Ta-Ta,タータ