2019年4月21日9,739 ビュー View

【お役立ち】柴犬の”モフ処理”には、こんな場所がオススメです!

我々柴犬オーナー、いや、すべての愛犬家にとって彼らと一緒に過ごす上で必ず行うであろう行為、それはブラッシング。特に、換毛期のこの時期にはとっても大事な行為ですよね。こと柴犬の抜け毛に至っては、もはやその処理に対しての悩みを通りこして、「これが通常運転」という悟りを開いている方もいらっしゃるでしょう。しかし、どちらかといえばブラッシング後の掃除の方が大変なんですよね。ということで、今回はその片付けが楽になりそうなヒントがあるポストをご紹介します。

ケージの上にトレーを置いて

もちろん、愛柴の大きさによってヒントになる場合とそうでない場合がありますが、室内ブラッシングをする場合、なんとも片付けが楽になりそうな”ナイスアイディア”な場所で行われているポストを見つけましたよ。

 

こちら、なんとケージの上にモフ処理をするためのトレーが置かれています。そうすれば抜け毛の飛び散りがわかりやすく、ツルッとしたトレーなので掃除の快適性もアップしちゃうということです。そして、ケージの上に置いたことでちょうど我々の身長にも近づき、高さ的にも作業しやすいものになるでしょう。また、こぼれ落ちたとしてもケージの中。これであれば、普段から毛が落ちやすい場所でこまめにお掃除もする場所でしょうから、フローリングなどに落ちることを思えばなお掃除の手間が省けるでしょう。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

slimejijiさん(@slimejiji.coma)がシェアした投稿 -

 

お外で行うなら玄関で!

とっても気持ちがよさそうな顔でブラッシングされている柴犬。ここはお家の玄関でしょう。マンションなどの集合住宅では難しいかもしれませんが、一軒家のお宅でしたら、玄関でのブラッシングはかなり良さそうです。一般的には、玄関にはタイルなどが敷き詰められ毛が絡まらない材質でつくられていますから、ホウキとチリトリさえあれば、ほとんどの後片付けが完了できそうです。お外であってもお庭だと草などに引っかかることがありますし、室内にできるだけ毛を残したくないという事情をお持ちの方には、玄関はピッタリな場所と言えそうです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

funakichikakoさん(@chikaoka_san)がシェアした投稿 -

 

オススメの”アイテム”はコレ

最後は、モフ処理のオススメアイテムをご紹介します。様々な商品が販売されていますが、中でも犬たちが怯えずに嫌がらない素材というと、やっぱりラバー製品。金具だと力の加減によっては痛がったり、怖がったりする子も中にはいます。しかしラバー製品であれば、毛が吸い付きやすい上に痛みもなく、普段のおもちゃの素材に近いせいか、犬たちもそこまで嫌がることなくブラッシングさせてくれる子が多いようです。ブラッシングが不得意な子には、ぜひ一度試してみるのがおすすめです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

柴犬 小次狼 豆柴 五十鈴さん(@kojikoji1210)がシェアした投稿 -

 

柴犬の換毛期は、大きくは春と秋の年2回。そのたびに苦労をしているというオーナーさんは多いはずです。しかし、これは愛柴と過ごしていたら必ず訪れること。彼らの被毛を清潔に保つためにも、オーナーとして努力してあげたいところですよね。

しかし、いくら後片付けが楽だからと言っても、公共の場(公園や川辺、海など)でブラッシングするのはやはりマナー違反です。お散歩中に大量の毛が抜けてしまった場合には、袋にまとめて持ち帰るようにしてくださいね。

 

 

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

【コスパ良し!】柴犬オーナー必見「モフモフ処理用」お役立ちグッズ!

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧

  • 柴犬,Ta-Ta,タータ