2025年1月26日20,752 ビュー View

(にゅるん)いくらなんでも狭すぎるところから出てくる液体系柴犬【動画あり】

そこそこ大きな体を持ちつつも狭いところが好きな柴犬たち。本能からくる行動だとはわかりつつも、ギュウギュウになっている彼らが可愛すぎる!

液体なの?

ソファの下からお顔を出したのは、柴犬の麦。隙間はほとんどなさそうに見えるけれど、よくそんなところに入れましたね。

 

すると麦がソファの下から這い出てきました。その様子はまるで…。

 

(にゅるん)

 

液体そのもの!

 

やはり柴犬も猫同様液体なのかもしれませんね。

 

オーナーさんによると麦はパピーの頃からこの場所が好きなのだとか。

 

でも最近はちょっとつっかえるようになっているそう。

 

「ここに入り続けられるように体型をキープしなきゃ」と思っているかもしれない、麦でした!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

麦ちゃん(@mugimame__)がシェアした投稿

 

「ここがいいの」

続いては、柴犬のコン。

 

どう見ても狭そうなところに寝るコンはこちら。

 

(ぎっちり)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マメシバコン(@mameshibakon)がシェアした投稿

 

たしかにこれは狭そう…!

 

コンが挟まっていたのは、なんと壁とベッドの隙間。おててをベッドに添えているところが可愛すぎますね。

 

スワイプして2つ目の画像を見てみると、コンの挟まり具合がさらによくわかります。

 

でもこの気持ち良さそうなお顔を見る限り、「ここがいいの」と思っていることでしょうね!

 

お顔がギュウギュウ

最後は柴犬のおもち。おもちは体全体ではなく、お顔がギュウギュウになっているのだとか。

 

クッションとクッションの間にお鼻をねじ込む様子をご覧ください。

 

(ずぼっ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おもち🐶(@mochi_mochi_omochi1017)がシェアした投稿

 

こ、これは…。思ったより深くいっていますね…!

 

ほっぺがほっそりと見えて、まるでキツネさんのよう。

 

スワイプして3つ目の画像を見てみると、おててをほっぺの下に忍ばせていることがわかります。

 

もしかして、抜けなくならないように抑えているのかな?

 

そしてやっぱりその姿もキツネさんにそっくりで可愛いので、ぜひご覧くださいね!

 

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

猫専用ドアにトライしてみた柴犬。このチャレンジ精神は評価したいところ【動画】

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧

  • 柴犬,Ta-Ta,タータ