【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#8 心臓病や糖尿病…さまざまな病気の引き金に!「肥満」を防ぐ食事で愛柴の健康を守る
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』。
今回は、太りやすい柴犬のためのフードの与え方や選び方について教えていただきました!
目次
長生きのため『健康的なモフモフ』を目指そう
『モフモフ』という表現を使いたくなる容姿の柴犬。
犬種としては決して華奢な骨格ではなく、横幅も比較的しっかりめというのが柴犬らしい体型ですね。
一方で、太りやすいといわれることも多い犬種です。あなたの愛柴はどうですか?
手のひらを胴の側面にあてて、あばら骨が感じられるようであれば理想的な体型です。
私たちオーナーとしては、ちょっとくらい太っている方がかわいいと考えがちですが、肥満であること自体が病気を招く元であるのは私たちヒトも犬も同じ。
だから、いつまでも健康で長生きしてもらうために、愛柴の体型維持はとても大切なのです。
今回は、肥満がいけない理由と愛柴の肥満を防ぐ食事の工夫について説明します。
肥満の原因はエネルギー(カロリー)の摂りすぎ
通常、太ってしまうのは、生命活動(消化吸収や心臓の拍動など臓器の働き)や運動などで消費するエネルギーよりも、食べ物で摂るエネルギーのほうが多いときです。
消費エネルギー<摂取エネルギー ⇒エネルギーが余る
加齢によって太りやすくなるのも、摂取エネルギーの過剰が原因のひとつ。
基礎代謝や運動などの消費エネルギーが減り、また若いころに比べて運動量も減っているのに、愛犬に若い頃と変わらない食事内容、量を与え続けるような場合です。
よく耳にする「年齢に応じたフードを選んだ方が良い」という言葉の意味は、その理由のひとつとして、消費エネルギー(カロリー)が年齢とともに低下するため。
愛柴が太ってきている場合は、現在与えているフードの量が合っているか確認してみましょう。
メーカーが記載している給与量はあくまで目安なので、愛柴に合わせて調整が必要です。
ただし、推奨給与量の半分近くまで減らさないと理想体型が維持できないようであれば、いまのフードを見直し、もっとカロリーが控えめなフードを選ぶべきです。
なぜなら、メーカーの推奨給与量よりも大幅に減らしてしまうと、ビタミンやミネラルなど必要な栄養素が不足してしまうかもしれないからです。
推奨給与量より最大でも3割以内であれば、問題はないでしょう。
ただし、量が減ることで愛柴のストレスになる場合は、満足感を得られるほかのフードを探してくださいね。
肥満が招く不調とは
エネルギーが余ってくると体の中に脂肪が増えます。
すると、脂肪は臓器や血管を圧迫するのでそれらの機能を低下させます。
また、常に過剰な食事を摂ることは消化吸収に関わる臓器の負担を増やすことになり、胃腸、肝臓、胆のう、膵臓を疲れさせてしまいます。
さらに重たくなった体を支えるために関節や腰を傷めるリスクがアップするということも、みなさん容易に想像がつくのではないでしょうか。
<肥満もその原因のひとつとなる疾患>
・心臓病
・糖尿病
・胃酸過多
・胆泥症
・肝炎
・腸炎
・関節炎
・椎間板ヘルニア
など。
肥満になりにくいフードとは
<ドライフード>
カロリーを控えるためには、脂肪の量が少ないフードを選ぶと良いでしょう。
総合栄養食と書かれているフードであれば、低カロリーでも栄養不足になる心配はありません。
ドライフードのパッケージの裏ラベルに『粗脂肪〇〇%、もしくは脂肪〇〇%』と書かれているのが、およその脂肪の量です。
ダイエット用フードでなくても、脂肪が10%程度のものなら低脂肪で低カロリーといえます。
愛柴が太ってきている場合には、フードの成分に注目してくださいね。
<おすすめの低カロリーフード>
獣医師から本格的に「ダイエットが必要」と指導を受けた場合、ダイエット用療法食が処方されることがあります。
そのようなケースでは、まずは獣医師に勧められたフードで体重を調整していきましょう。
市販のダイエット用フードの参考例は、過去記事「【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#4シニア期のごはん 代謝や消化能力の低下に合わせたフードで長生きを」を参照してください。
カロリー控えめなのに満足度が高いおやつの選び方
太っている場合は基本的におやつは無し。
一日のフードの中からおやつ分を取り分けて与えましょう。
どうしてもトレーニング用のごほうびが必要だったり、ストレス解消のためにおやつが欠かせない場合は脂肪の少ない部位を使ったおやつを選びましょう。
■馬ラング
ラング(肺)は肉だけど軽い食感でカロリーも控えめです。
■低塩にぼし キビナゴ
魚は香りが魅力的で栄養価もばっちり。低脂肪なので少量のごほうびに最適です。
ボリュームを減らさずにカロリーだけを減らす工夫
単にごはんの量を減らしてしまうと愛柴がストレスを感じてしまうことがあります。できるだけボリュームは変えずにカロリーだけオフしたいですね。
おすすめはドライフードに手作り食でかさましをすること。
ウェットフードを利用するのも便利で簡単ですが、できるだけ脂肪分をカットするために手作りでオイルを使わない調理にするとより低カロリーにできます。
<成犬(体重10㎏)の一日の食事のうちの3割分での比較>
※ドライフード:NOW FRESH グレインフリーアダルト
※手作り食のカロリーは、肉とかぼちゃで計算(葉野菜はほぼカロリーがないため)。
いかがですか。ボリュームは変わらないのに、カロリーは大きく違うのが魅力です。
ドライフード3割分を手作り食に置き換えるだけで、100kcalほどのカロリーオフできます。
いつもより3割減らしたドライフードに混ぜて与えると良いでしょう。
<野菜スープのレシピ>
野菜は、愛柴が食べやすい野菜(白菜、小松菜、青梗菜、大根、春菊など)と少量のかぼちゃや風味付けの鰹節少量をお鍋で10分ほど茹でてミキサーにかけます。
小分けして冷凍すると便利ですよ。肉を茹でたものと見た目で同量くらい与えると良いでしょう。
野菜はその時の旬ものなどで変えていくのがおすすめです。
かぼちゃやニンジン、ジャガイモなどは糖質が多いので少量のみにしましょう。
まとめ
肥満がよくない理由と、太りすぎを防ぐための食事やおやつについて説明しましたが、いかがでしょうか?
体型を維持しつつ自慢のモフモフした被毛をキープするためには、しっかり栄養を摂ることが必要。
でも、余ってしまうほど摂ってはいけないということですね。
食事のことは難しいと思われがちですが、昔はお味噌汁とごはんにちょこっと魚や肉を足したような、いわゆる汁だくごはん(悪く言えば残飯)で、多くの柴が毎日元気に暮らしていました。
たっぷりの水分と運動があったおかげといわれていますが、過食によって健康を損ねるということがなかったともいえますね。
ずっと健康で長生きしてくれるかどうかは、どんな食事を摂るかにかかっています。
日々のちょっとした工夫で、みなさまと愛柴との生活が健やかな笑顔であふれますように。
GREEN DOGとは
世界中から厳選してセレクトした愛犬のためのプレミアムペットフード・ケアの専門店。通販店だけでなく、関東・関西に5店舗、実店舗を構えています。
専門家がカウンセリングを通して1頭1頭に最適なフードを選んでくれる『ドッグフード専門店 ごはんの窓口 by GREEN DOG』も、東京・吉祥寺に3月20日(金・祝)オープン。
フード選びや食事内容に困ったら、お気軽にお問合せください。
GREEN DOG 相談ルーム
https://www.green-dog.com/shop/consult.php
執筆者
GREEN DOG
ペットフーディスト
山本 由能
紹介されたアイテム
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
12歳を超えた柴犬を取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】保護柴と家族になって
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
【連載】アキナ山名とおまめのラブい日々
山名さんご本人が綴る“柴犬ライフ”エッセイ。
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!