2024年6月11日121,212 ビュー View

こちらが初ドッグランでどうしたらいいかわからない柴犬です【動画】

ドッグランでランせずに過ごしがちな犬種といえば、やはり柴犬。緊張のためランできずにいる子もいれば、ランをする必要性すら感じていない子もいるとか…?

初めてのドッグランで…

白柴のふくは初めてドッグランにやってきました。

 

お散歩とは違って体にリードはついていません。さあ、自由に駆け回るのだ!

 

きっとオーナーさんもそんな気持ちで送り出したのでしょうけれど、実際は…。

 

「…えっと、なにをすれば?」。

 

ポツンと座り込み、ちっとも動かないのです!

 

どうやらふくはここでなにをしたらいいのかわからないみたい。

 

それでいてオーナーさんとも絶妙に距離をとっているところに笑ってしまいますね。

 

結局この日はオーナーさんが遊びに誘っても乗ることはなく終了した模様。

 

それでも次にドッグランにきた時には、しっかり楽しむことができたのだとか。

 

初回は様子見に徹すると決めていたのかな?

 

柴犬らしいこだわりを見せつけてくれた、ふくでした!

@shiroshibafuku

これってもしかして柴犬あるある?皆さんのお家の柴犬はドッグランで楽しそうにしてますか??

♬ とある日常 - KK

 

楽しそうではあるけれど

柴犬のふくもドッグランにやってきました。オーナーさんによるとふくはドッグランにきてもランをしないタイプなのだとか。

 

実際の様子を見てみると…。

 

「えへへ、楽しいねぇ!」。

 

とっても楽しそうではあるのですがトコトコと歩くのみ。本当にちっともランしないのです!

 

その後も他のお客さんをニコニコと見つめながら、優雅に歩くふく。

 

「お散歩の方がまだ早いのでは?」と思ってしまうほどの歩みの遅さに笑ってしまいます。

 

でもこれもこの子なりのドッグランの楽しみ方なのかな?

 

ちょっと独特ですけれど、そんなマイペースなところも可愛いふくでした!

@fuku_siba716 相変わらずドッグランでランしてくれない柴犬。#柴犬 #柴犬ふく #おすすめ #犬がいる暮らし #ペットのいる暮らし #dog ♬ Children pets athletic meet lively lively - SOUND BANK

 

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

「えっと…どういう状況?」熟睡中に飼い主が帰宅してNow Loading…な柴犬【動画】

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧

  • 柴犬,Ta-Ta,タータ