【新特集】15歳でも散歩で大はしゃぎ! 食が細くてもミシェルが長寿な理由とはー特集「レジェンド柴の肖像」#1
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼ぶことに決定! この連載『レジェンド柴の肖像』では、そんなご長寿柴のライフスタイルや食生活などにフォーカス。オーナーさんから、元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切なことなどを教えていただきます。
記念すべき第一回目は、柴犬ライフライターである橋本文平の愛犬ミシェルくん。15歳でも元気いっぱい、パピーのように甘えん坊という柴ミックスの男の子です。
愛情をたっぷりと注がれた15年間には、長生きの秘訣が詰まっています!
ミシェルくん プロフィール
年齢&性別
15歳の男の子
体重
9.5kg
大好きなこと
散歩命! 毎回嬉ジャン(嬉しいジャンプ)!
既往歴
9歳のとき、ストレスによる血尿、血便。10歳のとき、痒さで皮膚を噛み、塗り薬で治療。同じ10歳で会陰ヘルニアになり手術。同時に去勢。
15歳になっても仔犬のように
今回は筆者の実家で暮らす愛犬・ミシェルを、ひいき目いっぱいに紹介させていただきます。
出会いは0歳のときでした。たくさんの仔犬が集まる動物愛護センターの譲渡会で、ただ一頭、ケージからの脱走を試みていた元気な姿に一目惚れ。私と誕生日が同じだったことにも運命を感じ、この子に決めました。
不安気な顔が覗く小さなカゴを抱えて帰ったのが昨日のことのようですが、もう15歳。信じられない早さです…。
少し耳が遠くなったり、若い時とは違うこともありますが、まだまだ元気! 散歩の度に大はしゃぎし、ときには仔犬のように甘えて、幸せそうに暮らしてくれています。
そんなミシェルにずっと愛情を注ぎ、犬生を支えてくれた母に、ミシェルとの15年について語ってもらいました。
何でもガツガツ!とは程遠く…
「仔犬期から今に至るまで、“食べることが大好き! 何でも食べたい!”という感じはありませんでした。ちょっと神経質で、初めてのものは食べませんし、食べ方もゆっくりで量もマチマチ。食べ物にがっつく姿を見たことがありません」
“内容的に良いものを与えたい”ということプラス、“どうやったら完食してくれるか”が長年にわたる食事のテーマでした。
「仔犬期のドライフードは、かかりつけ医の勧めもあり『サイエンスダイエット』の仔犬用。
それだけでは中々食べないので、鶏胸肉を味付けなしで蒸したものを、蒸し汁も一緒に混ぜて与えていました。食いつきが断然良くなり、筋肉の発達にも効いていた気がします。
おやつも時々あげていました。市販品や生野菜等、身体に良さそうなものを少しだけ。何か楽しみをあげたくて色々試しましたが、この頃は喜んで欲しがるようなものは見つかりませんでした」
「成犬期もドライフードは『サイエンスダイエット』で、成犬用です。健康状態も良く順調に育っていたので、食事はできるだけ同じものが良いと考えました。
仔犬期と同じく蒸した鶏胸肉を混ぜていましたが、それでも時々食べたがらないことがあり、煮干しや市販のおやつを少しずつちぎって入れていました。すると、やる気が出て(笑)ドライフードも良く食べていましたね」
この頃から、おやつも好んで食べるようになっていました。ドライフードは長年同じものを食べているので、やっぱり違う味や食感が欲しくなったのかもしれません。
「シニア期になると、基本はこれまでと同じドライフード+蒸し鶏ですが、ドライフードは数種類をブレンドするようになりました。
色々なフードの成分表を見て、フードの種類による成分毎の量の違いを調べ、年齢や体調に合わせて細かく調整できるようにと考えたんです」
現在は、年齢別2種と低脂肪療養食1種の3種類をブレンドし、脂肪やタンパク質等の摂取量を毎食調整しているそうです。
「その外に、ドライフードをお湯でふやかしたり、整腸剤の『エビオス錠』をあげたりと、胃腸の健康にも気を付けています。
それから、“食事の時間=楽しいもの”と感じてくれるように、完食したら褒めちぎって盛り上げています(笑)。逆にお腹が空いていないときは無理に食べさせません。
最近は食後のおやつを楽しみにしているのですが、完食したら“ゥワン!”と誇らしげに要求し、完食できないときは「オン…」とすがるように訴えてくるんですよ(笑)」
食事以外で気を付けていること
「とにかく優しくすること。仔犬の頃からずっと“かわいいね、お利口ね”と声をかけたり撫でたり、何もしてなくても褒めまくっています。
ミシェルの方は、大人になってからはつれない素振りも多く、抱っこもさせてくれませんけど(笑)。デレデレ甘えてくるのは、しばらく外出した後くらいですね」
いくつになっても、いや、年を重ねたからこそ、たった何時間でも、やっぱり独りは淋しいし、本当は甘えたいんですね。
筆者が実家に帰ると毎回大歓迎して甘えてくれるので、母からは不公平だと言われますが(笑)、いつも一緒に居られない淋しさの裏返しかと思うと、申し訳なさと切なさで堪りません…。
因みに実家を出るときは、怒りと諦めを湛えた眼差しで見送られます(笑)。
「健康については、よく観察することも大事だと思います。表情、声、歩き方や食べ方、寝姿等、いつもと違うところがないか、常に監視しています(笑)。
中でも大事なのがウンチ。ストレスや身体の不調が表れやすいので、出すときの様子も含めよく見ています」
いつも元気なミシェルにもピンチが!
小さい頃から健康で身体の問題もなく、今も元気なミシェルですが、何度か体調を崩したことがあり、手術も経験しました。
「9歳のとき、血尿や血便が出るようになり、かかりつけ医に診てもらいましたが、病気ではなくストレスが原因と言われました。
その頃、近隣で長期間工事があっており、かなりの騒音で私も参るくらいだったため、それが原因だったのかもしれません。今でも大きな音、特に雷は怖がります」
柴犬の特性として、勇敢な自信家で独立心もある一方、縄張り意識や警戒心が強く、神経質な面もあります。
そのため、自分の縄張りを、知らない人が入れ替わり立ち替わり訪れ、大きな重機や騒音も…という状況は、「警戒すべきだけど自分でコントロールできない不快な状態」が続くことになり、かなりのストレスだったろうと思います。
「それから10歳のとき、お尻と太ももの間辺りに痒みが出て、何度も噛んでしまい治療が必要になりました。
薬を塗るので、舐めたり噛んだりしないようエリザベスカラーを付けたのですが、可哀想やら可愛いやらで、家族はしばらく大騒ぎでした」
お散歩もエリザベスカラーで。
「そして一番大変だったのが同じく10歳のときで、重度の便秘になり、苦しそうに雄叫びを上げるようになってしまいました。原因は会陰ヘルニア(肛門周囲の筋肉の隙間から臓器や脂肪が飛び出し、排便や排尿が困難になる疾患)。
手術で無事回復し、同時に去勢もしたので治療後は安心できましたが、体調や手術が心配なのはもちろん、病院とのやり取りも本当に大変でした」
ずっと診てもらっているかかりつけ医でも、いざ手術となると、普段とは違うやり取りや心配事も出てきます。治療の内容はもちろん、コストや期間等、分からないことはしっかり聞いておくことが大事なのだと、改めて感じました。
「この外は基本的に健康で問題行動もなかったため、あまり手も掛からず、飼い方講座等にも参加したことがありませんでした。ですが、今後もし介護が必要な時が来たら、専門の方にレクチャーを受けてしっかり学びたいと思っています」
今はまだ介護や特別なケアはしていませんが、唯一、耳が遠くなったことは意識して接しています。
以前は私の車と他の車のエンジン音を聞き分けるくらい耳が良かったのですが、今は家の中に入ってきても気付かないことも。
近くの足音や衣擦れも聞こえないことがあるので、身体に触るときはミシェルの視界に入ってから触るようにしています。突然触ると誰から触られているのか分からず驚いてしまうので。
また、近くで名前を呼んでも聞こえないときがあり、遠くから呼んでもワンワン応えてくれていた往時を思うと淋しくなります。
ですが、ずっと「ミシェル、ミシェル」と掛けてもらっていた声が聞こえなくなったミシェルの方が淋しいと思うので、近くから大きな声で呼び掛けて、いっぱい撫でて、コミュニケーション量が昔と変わらないように心掛けています。
長寿、元気の秘訣
15歳になったいまも、散歩とわかると嬉しそうにジャンプするなど、元気なミシェル。その元気の秘訣とは。
「まず、愛情は当然の前提ですよね。手の掛け方も接する態度も、与えるものも環境づくりも、すべて愛情が起点になっていれば、最善の結果に繋がると信じています。
色々な情報があり、何が正しいか分からないこともありますが、自分たちにできることを、愛情を持ってやり続けるしかないと思っています」
「それから、無理をしないことでしょうか。
食事も含め規則正しい生活は大事ですが、(シニア期の今は特に)無理にルーティンや“一般的に良いとされていること”を守らず、様子を見て自然にしています。
暑過ぎたら散歩を減らすなど、飼い主も頑張りつつ無理しすぎないように。飼い主の不調が愛犬に伝わるのは、決して良い事ではないですよね。
あとは、庭や近所に土や草木がいっぱいあり、好きな時に日向ぼっこや草花の匂い嗅ぎ、虫取りなどができることも良かったと思います。車が少ないので排気ガスも気にならず、きれいな空気を吸って…田舎で良かったです(笑)」
母のピアノも良かったのかもしれません。自宅で教えたり練習したりしているので、ミシェルは15年間ずっとピアノを聴いて暮らしてきました。
ピアノが鳴り出すと、いつも落ち着いた様子で聴いていたので、日々穏やかな気持ちで過ごせていたのではないでしょうか。
この15年、母を始め家族みんなが注いだ愛情はミシェルを幸せにしたと信じていますが、ミシェルはそれよりも多くの幸せを、家に来たその日からずっと私達に与えてくれています。
想像するだけで苦しくなるので、先のことは考えたくないのが本音ですが、少しでも長く、健康で元気に暮らしてくれることを祈りつつ、そばにいられる時間を大切にしたいと思います。
いつまでも好きなだけデレデレするんだよ、ミシェル!
撮影・文/橋本文平(メイドイン編集舎)
★「#レジェンド柴」で投稿お待ちしています!
柴犬ライフでは、取材にご協力頂けるとレジェンド柴を探しております!
12歳を超えた柴たちは、「#レジェンド柴」をつけてInstagramに投稿してみてくださいね。
編集部から取材のお声がけをさせて頂くかも!?
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
12歳を超えた柴犬を取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】保護柴と家族になって
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
【連載】アキナ山名とおまめのラブい日々
山名さんご本人が綴る“柴犬ライフ”エッセイ。
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!