【発売しました!】雑誌版『柴犬ライフ 秋号2020』〜柴犬の正論・20歳まで生きる方法〜
雑誌版『柴犬ライフ』vol.4が発売されました!
全国書店、およびAmazon・楽天ブックス。そして、今回からは『柴犬ライフストア』からもお買い求めいただけます! 柴犬ライフストアは送料無料となっておりますので、このチャンスにぜひゲットしてくださいね♡
ついにキタ!! 表紙は大人気のりゅうじくん
雑誌版『柴犬ライフ 秋号2020』がついに発売されました!
今回もコアファンを喜ばせるマニアックな内容、さらに柴ラバーによろこんでもらえるような一冊に仕上がっております!
『柴犬ライフ 秋号2020』の表紙を飾ってくれたのは、みんな大好きりゅうじくん。
この笑顔に見つめられたら…手に取らないわけにはいかない♡
今号から「柴犬ライフストア」でもお取り扱いスタート!
送料無料なので、このチャンスをお見逃しなく!
『柴犬ライフ 秋号2020』 の内容は、これだ!
特集 ①:「20歳まで生きる方法」
柴犬が長生きをするための方法については、人間同様にさまざまな考え方があります。
愛柴の健康を保つために知識をつけておくことは大切です。
そこで今回は「ご長寿」を叶えている先輩柴たちに、それぞれが心がけていることについてお話をうかがいました。
手作りごはんや病気との向き合い方、運動、そしてメンタル面など、柴犬オーナーなら知っておきたい体験談たち。
リアリティ溢れるシニア柴の日常をのぞいてみましょう。
20歳まで生きるヒント、見つかるかも。
特集②:あなたは愛柴とどう生きるのか「柴犬の正論」 良い飼い主/悪い飼い主
現在までたくさんの柴犬飼育法が語られてきましたが、私たちの生活様式も様変わりし、新たな「柴犬との暮らしかた」が求められています。
大切なのは意識と哲学であり、毎日のルーティンであり、愛情です。
では具体的にはどのように暮らしていけばよいのか。
そのヒントとなるのは、飼い主の目線と、愛柴の視線でした。
こんな時代だからこその柴犬生活ニューメソッド。
これは、好奇心旺盛でわがままな私たちと、さらにその上をいく柴犬の特集です。
人気漫画家が描き下ろし! コミック「柴犬はさいこうだ」
とびきりかわいい柴犬コミック、人気漫画家のキリさんが描き下ろしました!
柴犬の「さいこう」さがとっても伝わって、くすくす笑っちゃいます。
回答者は柴犬!? 「ええ、わたし柴犬ですから相談室」
全国津々浦々にお住まいの柴飼いさん&柴犬たちからのお悩みや、素朴な疑問・質問に何でもお答えする相談室を誌上開設。
ただし回答するのは、個性豊かな柴犬たち!(ええ……っ?)
ある意味、超リアルな回答の数々をお楽しみあれ!
あなたはどんな飼い主!? 「柴犬飼い主診断」
毎日の柴犬との生活を楽しいと感じる一方で、気になる問題やストレスを抱えている人も少なくないのではないでしょうか。
柴犬とより楽しく暮らしたいなら、柴犬との向き合い方を改善することが有効です。
そのためにはまず、柴犬に対する自分の考え方や行動の傾向を客観的にとらえてみることが必要。
そこで編集部では、発達心理学をベースとした「飼い主診断」を作ってみました。
柴好きなら押さえておきたい! 「柴犬の歴史と隆盛」
柴犬はいつ誕生し、どうやって進化してきたのでしょうか。
絶滅の危機を乗り越え、今や世界中で愛される犬種になったわれらが「柴(SHIBA)」の歴史と隆盛をたどってみましょう。
あらゆる角度から柴犬を考える! 「シンパシーとエンパシーの違いから、犬との向き合い方を考えた」
シンパシーとエンパシー。
よく聞く言葉ですが、違いについてはよくわからないという人も多いのでは。
この2つは家庭や地域、職場などあらゆる人間関係を考える目安としてネット記事などで盛んに語られています。
毎日の柴犬ライフにも当てはまるエンパシーとは…?
別角度からひもといていきましょう。
応募総数はおよそ2,000件! 読者投稿「#愛するうちの子」
まさに柴ラバーのためのこのハッシュタグ投稿。
なんと、およそ2,000件以上のご応募がありました!
選りすぐった最高の愛柴写真を掲載しちゃいます!
みんな生きている。「保護柴を迎えよう」
犬たちは常に今を生き、前だけを見て生きている。
過去にどんなにつらいことがあろうと愚かな人間たちを恨んだりはしない。
幸せになることを、信じることを、決して諦めたりしない。
だから、そんな彼らに同情なんて何の意味も為さない。新しい家族との出会いを求めて、幸せになることだけを考えている彼らに私たちができることってなんだろう。
その答えを求めて、保護団体DSOを訪ね、代表の奥谷さんにお話を伺いました。
【送料無料】「柴犬ライフストア」からの購入がお得♪
雑誌版『柴犬ライフ 秋号2020』は、全国書店およびAmazon・楽天ブックスからお買い求めいただけます。
今回からは「柴犬ライフストア」でもお取り扱いをスタート!
柴犬ライフストアからご購入いただくと送料無料なので、ぜひこのご機会に♡
下のリンクからご予約いただけますので、ぜひお買い求めくださいね。
Amazon・楽天ブックスからのご購入は、以下のリンクからどうぞ!
おすすめ記事
-
【会員数No.1の圧倒的王者】18歳の愛犬が食欲を取りもどした「ココグルメ」の力 。「333円」キャンペーン実施中!
手作り食の子は、従来のドッグフードを主食とする子よりも「平均寿命が3年長かった」という有名なデータがあります。
今回ご紹介するのはプロが作った手作り食が届く「ココグルメ」。近年人気のフレッシュフードといわれるジャンルの中で、会員数No.1[*]の圧倒的王者です。
なぜここまで信頼を得ているのか、なぜ柴犬にふさわしいのか。ペット栄養管理士の荒木幸子先生にお話しをうかがったところ、説得力の塊でした! そして柴犬たちが、今こそ試すべき理由とは…!?
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
PR -
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
柴犬ライフの公式アプリが登場!スマホに柴犬が住むってよ
「柴犬ライフ」のリリースから3ヶ月が経ちました。柴犬ラバーのみなさまのおかげでメディアも盛り上がり、冬には雑誌「柴犬ライフ」も発売します。
嬉しいニュースはつづくもので…この度、柴犬ライフの公式アプリが登場しました!
みんな、スマホに柴犬が住むってよ。
お知らせ -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
初めて経験するママさんがいない一日。ソワソワして眠れない柴犬に泣きそうというか泣いた【動画】
わけあって大好きなママさんに会えない日を過ごす柴犬たち。彼らに「なぜ会えないのか」「いつから会えるのか」等説明してあげても伝わるはずもなく。健気に待ち続ける柴犬たちの姿に涙腺が崩壊してしまいそう…!
-
大雪散歩に出かけた柴犬が帰ってこないと心配してたら庭で「まだ遊ぶもん」って顔してた【動画】
早いもので3月になりました。柴犬の皆様におかれましてはぬくぬくと日向ぼっこをする毎日でしょうか。暖かいのはありがたいことですが、雪にはしゃぐ皆様の姿が忘れられず…。そんなわけで今回は雪×柴犬特集です!
-
【取材】食べることが大好きな17 歳。食いしん坊が招いた「余命1週間」の危機から奇跡の復活! #32文太
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回は、いつも自然体で暮らしているという17歳の文太くんが登場します。大きな病気にはなったことがないものの、旺盛な好奇心と食欲のせいで、死の淵に立ったことが…!?
特集 -
きょうだいが寝落ちしても孤軍奮闘する柴犬パピー。でももうユラユラのガクガクだよ【動画】
今回の主役は、存在しているだけで尊い柴犬パピー。彼らを見ていると「なにをしていても可愛いって本当にあるのね」としみじみ実感してしまいます。逆に彼らに可愛くない瞬間なんてあるのでしょうか。いえ、ないですね!
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
12歳を超えた柴犬を取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】保護柴と家族になって
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
【連載】アキナ山名とおまめのラブい日々
山名さんご本人が綴る“柴犬ライフ”エッセイ。
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
Shiba-Inu Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!