
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
待って、それ写真…!雑誌のごはんにがっつく柴犬が面白すぎる【動画】
人間よりもはるかに優れた嗅覚を持つ柴犬。お鼻をクンクンさせて情報収集する姿には「やっぱり犬だったか」と当たり前のことを考えてしまうもの。ところがなかにはうっかり嗅覚に仕事をさせ忘れている子もいるようで…?
29,608 ビュー View -
初めて経験するママさんがいない一日。ソワソワして眠れない柴犬に泣きそうというか泣いた【動画】
わけあって大好きなママさんに会えない日を過ごす柴犬たち。彼らに「なぜ会えないのか」「いつから会えるのか」等説明してあげても伝わるはずもなく。健気に待ち続ける柴犬たちの姿に涙腺が崩壊してしまいそう…!
69,099 ビュー View -
【最高に食パン】ムギュッとなってる柴犬の顔がいい。
今回ご紹介するのは、挟まってしまった柴犬たち。お顔がムギュッとなってしまった子もいれば、おしりがムギュッとなってしまった子も!? それだけ面白いことになっていたら、オーナーさんも写真を撮ってしまうわけですよ!
4,768 ビュー View -
「これで…どうだーっ!」やればいいんでしょ感しかない柴犬パピーのお手が可愛い【動画】
どんなにできた柴犬でも毎回ノリノリでお手をしているわけではないでしょう。時に「付き合ってあげてる感」や「やればいいんでしょ感」が出てしまうこともあるわけですが、それすらもグッときてしまうのですよ!
5,492 ビュー View -
「おとうしゃん…」飼い主の腕に顔を埋めて注射の恐怖に耐える柴犬の守りたさがヤバい【動画】
なにかにジッと耐える柴犬はそれはそれは健気で可愛らしいもの。ある子は注射の恐怖に耐え、ある子は赤ちゃんからのちょっかいに耐え…。「やめて!」と騒いでもいい状況なのにしないことが、彼らの美学なのかもしれません。
65,072 ビュー View -
大雪散歩に出かけた柴犬が帰ってこないと心配してたら庭で「まだ遊ぶもん」って顔してた【動画】
早いもので3月になりました。柴犬の皆様におかれましてはぬくぬくと日向ぼっこをする毎日でしょうか。暖かいのはありがたいことですが、雪にはしゃぐ皆様の姿が忘れられず…。そんなわけで今回は雪×柴犬特集です!
61,262 ビュー View -
犬用カートにウキウキの柴犬が憧れのアトラクションに乗る子どもと同じ顔しててキュン【動画】
今回登場するのはとってもウキウキしている柴犬たち。そんなにはしゃぐからには事件級の嬉しいことがあったのだろうと思いきや、割と些細なことでウキウキしているのでキュンときてしまいます。うんうん、嬉しいね!
8,057 ビュー View -
「どうしよう困ったわ…」赤ちゃんが泣き出すとあたふたしちゃう母性つよつよ柴犬に感動【動画】
今回登場するのは赤ちゃんと暮らし始めた柴犬たち。母性本能がとっても強い彼女たちは、すでに率先して育児を頑張っているようです。なかには母乳まで出てしまう子もいるのだとか!?
32,017 ビュー View -
「あーそーぼー!」掃除機とボール遊びをする柴犬のピュアさに震える【動画】
大量の抜け毛が出るため、柴犬がいるおうちではお掃除アイテムの出番が多め。ところがお掃除アイテムというのは彼らにケンカを売られがちなのですよね。でも今回登場する子たちの反応はまたちょっと違うみたい?
2,703 ビュー View -
似た言葉はスルーして「散歩」の時だけちゃんと(?)キレる柴犬。散歩嫌いすぎか【動画】
どんな人格者…もとい犬格者でも、腹が立つことはありますよね。今回登場する柴犬たちも、可愛いお顔をムキッとさせて「怒ってんの!」と主張しています。ただなかなか理解できないのが、彼らのキレるポイント。
8,476 ビュー View -
帰宅した家族の姿が見えた瞬間しっぽフリフリ→おしりフリフリに切り替える柴犬【動画】
今回ご注目いただきたいのは柴犬たちのしっぽ。おしりにただくっついているだけで可愛いあの物体が、さらに動くのですよ。しかも「好き!」の気持ちの分だけフリフリが大きくなるだなんて、そんなの可愛すぎる…!
27,255 ビュー View -
『温まるとふくらむ性質がある』と投稿された柴犬。太陽光を吸収してむくむくと成長中!?【動画】
今回の主役は柴犬のらんまる。彼のチャームポイントのモフモフボディは、実は温まるとふくらむ性質があるのだとか!? その真相を確かめるべく日向ぼっこの様子を見てみたところ、とっても幸せな光景が広がっていたのでした!
8,911 ビュー View -
【迷子犬】柴犬|♂(茶色)|東京都西東京市東町保谷駅付近
東京都西東京市東町保谷駅付近で、柴犬(茶色)が迷子になっています。お心当たりのある方はlost-dog@shiba-inu.lifeまでご連絡くださいませ。 一日も早くご家族の元に帰れますよう、シェア・拡散のご協力をお願いいたします。
961 ビュー View -
イヌ用だと思って買ったらイス用だった靴下をとりあえず試着してみた柴犬の動きがコント【動画】
夏のお散歩時や災害時に活躍する犬用靴下や犬用靴。普段からはき慣れていれば良いのでしょうけれど、今回登場する柴犬たちはおそらく初めてはいたのでしょうね。笑っては申しわけないけれど、面白いことになりすぎているのです!
28,223 ビュー View -
前足をヘアゴム置き場にされた柴犬。落とさないように動かずにいた結果、鼻水が落ちちゃった【動画】
今回ご紹介するのは、「う、動けない…」という状況の柴犬たち。その気になれば簡単に脱出できるはずなのですが、彼らは耐えようとするのです。なぜかって? それは彼らが優しいからなのですよ…。
6,113 ビュー View
おすすめ記事
-
【会員数No.1の圧倒的王者】18歳の愛犬が食欲を取りもどした「ココグルメ」の力 。「333円」キャンペーン実施中!
手作り食の子は、従来のドッグフードを主食とする子よりも「平均寿命が3年長かった」という有名なデータがあります。
今回ご紹介するのはプロが作った手作り食が届く「ココグルメ」。近年人気のフレッシュフードといわれるジャンルの中で、会員数No.1[*]の圧倒的王者です。
なぜここまで信頼を得ているのか、なぜ柴犬にふさわしいのか。ペット栄養管理士の荒木幸子先生にお話しをうかがったところ、説得力の塊でした! そして柴犬たちが、今こそ試すべき理由とは…!?
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
PR -
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
柴犬ライフの公式アプリが登場!スマホに柴犬が住むってよ
「柴犬ライフ」のリリースから3ヶ月が経ちました。柴犬ラバーのみなさまのおかげでメディアも盛り上がり、冬には雑誌「柴犬ライフ」も発売します。
嬉しいニュースはつづくもので…この度、柴犬ライフの公式アプリが登場しました!
みんな、スマホに柴犬が住むってよ。
お知らせ -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
初めて経験するママさんがいない一日。ソワソワして眠れない柴犬に泣きそうというか泣いた【動画】
わけあって大好きなママさんに会えない日を過ごす柴犬たち。彼らに「なぜ会えないのか」「いつから会えるのか」等説明してあげても伝わるはずもなく。健気に待ち続ける柴犬たちの姿に涙腺が崩壊してしまいそう…!
-
大雪散歩に出かけた柴犬が帰ってこないと心配してたら庭で「まだ遊ぶもん」って顔してた【動画】
早いもので3月になりました。柴犬の皆様におかれましてはぬくぬくと日向ぼっこをする毎日でしょうか。暖かいのはありがたいことですが、雪にはしゃぐ皆様の姿が忘れられず…。そんなわけで今回は雪×柴犬特集です!
-
【取材】食べることが大好きな17 歳。食いしん坊が招いた「余命1週間」の危機から奇跡の復活! #32文太
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回は、いつも自然体で暮らしているという17歳の文太くんが登場します。大きな病気にはなったことがないものの、旺盛な好奇心と食欲のせいで、死の淵に立ったことが…!?
特集 -
きょうだいが寝落ちしても孤軍奮闘する柴犬パピー。でももうユラユラのガクガクだよ【動画】
今回の主役は、存在しているだけで尊い柴犬パピー。彼らを見ていると「なにをしていても可愛いって本当にあるのね」としみじみ実感してしまいます。逆に彼らに可愛くない瞬間なんてあるのでしょうか。いえ、ないですね!
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報