可愛さ最強レベル!柴犬たちの「あご乗せ顔」にキュン死♡
柴犬がよくする仕草の一つに「あご乗せ」があります。この「あごを乗せる」という仕草だけでも十分に可愛いのですが、その時の表情もなんだか甘えているように柔らかい顔つきになっていて、もうとにかく可愛いのです。ということで本日はこの可愛い「あご乗せ」でみなさんをキュン死させちゃいます!
柴犬たちの「あご乗せ」シーンを堪能しちゃう!
ねぇねぇ?
まずはこちらの柴犬からご紹介。こちらは、オーナーの腕に自分のあごを乗せて何かを訴えているという状況。お腹が空いたのか、一緒に寝たいのか、そのまっすぐな瞳で何かを誘っているようですがもういずれにしてもキュートすぎ!そして、結構長めに乗せてくれているあたりもオーナー的に嬉しくなるポイントです。
View this post on Instagram
テーブルにあご乗せ
こちらは同じ柴犬の別の日の様子。お腹が減ったようで、ご飯くださいのアピール中だそう。首を長くして待っているとはまさにこのこと!(笑)
しかし、その気持ちを「あごを乗せる」という行為で表しているだなんて可愛いですよね。
View this post on Instagram
クリクリお目々で「ご飯ちょうだい」
こちらも同じく、ご飯が欲しくてアピールをしているというシーン。クリクリに丸くしたお目々であご乗せされたら、もはやその状態をキープしたくて固まってしまう。
View this post on Instagram
腕によいしょ
こちらの柴犬は、オーナーとお出かけ中。そんな最中に甘えたくなったのか腕にあご乗せしています。「オーナーは運転しているから邪魔しないようにしているけれど、ちょっとだけ寂しくなっちゃった」と、そんな状況でしょうか。可愛すぎてつい気を取られてしまいそうなので、運転にはどうぞ注意してくださいね!
View this post on Instagram
同居柴にあご乗せしちゃった柴犬たち
くっついてリラックス!
同居柴にあご乗せしちゃったキュートな柴犬たちをご紹介。この時期、多頭飼いのお宅ではこんな仲良し風景もよく見られるようです。あぁ癒される…。
View this post on Instagram
乗せられた方もまた然り
これは同じお宅の別の日。あご乗せされた方もまたリラックスしちゃうのか、乗せられたままスヤスヤしてしまったようです。とっても仲良しな2頭ですね!
View this post on Instagram
まさかの「尻尾」に乗せる子も!
フワッフワの尻尾にあご乗せしてしまったこちらの柴犬。これはなかなか見かけない光景ですね。しかし、そこにあごを乗せてみたい気持ちはめちゃくちゃわかる!フワフワで気持ち良いんだろうなぁ。
View this post on Instagram
キュートなあご乗せ犬・柴犬コウちゃん
あご乗せといえばこちらの柴犬・コウちゃんが可愛すぎ!ということでとっても可愛い動画をいくつかご紹介します。
まずはこちら、ベーシックなあご乗せから。純粋無垢な瞳で、出されたオーナーの手の上にチョンとあごを乗せています。「これでいい?」と言わんばかりにチラッと様子を伺うその瞳もまた可愛い!
View this post on Instagram
眠そうに「そっ…」
この日はなんだか眠そうなコウちゃん。それでも手を出されたらちゃんとあご乗せします。しかしやっぱり眠いせいか、ちょっとだけ動きがスローに。というよりはソフトに。そっ…と乗せる姿もこれまたたまらない!
View this post on Instagram
今度は腕に!
この日は、床に座っていたオーナーの元にやってきて、腕の角度のままにあごを乗せているコウちゃん。乗せたというより、上手にはめている感じかな?そのままキープしてぼーっとしています。もはや全部が丸ごとカワイイ!
View this post on Instagram
コレは可愛すぎ!
最後はこちら。この日はなんと肩の上にあご乗せ!こんなことされたら…想像だけでもう可愛すぎて震えちゃう。
最後、なぜかオーナーに「カトちゃんぺ」をされてしまうところもお見逃しなく。きっと、この可愛いお顔とおふざけ仕草のギャップに萌えてしまうでしょう!
View this post on Instagram
悶絶必至の「あご乗せ」特集、いかがでしたか?この可愛い仕草、もうずっと見ていられますよね。しかし「ウチの子はしないんだよな〜」というオーナーさん!そんな我が家の犬もしませんので、早速今日から教えてみましょうか。(笑)
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
柴犬ライフの公式アプリが登場!スマホに柴犬が住むってよ
「柴犬ライフ」のリリースから3ヶ月が経ちました。柴犬ラバーのみなさまのおかげでメディアも盛り上がり、冬には雑誌「柴犬ライフ」も発売します。
嬉しいニュースはつづくもので…この度、柴犬ライフの公式アプリが登場しました!
みんな、スマホに柴犬が住むってよ。
お知らせ -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【キャンペーン開催中】手作り食の子は平均寿命が3年長かった!純国産の手作りご飯『ココグルメ』がリニューアル
2003年に欧州で行われた調査によれば、手作り食をあげ続けているワンコは、市販のフードの子に比べて「平均寿命が3年も長かった」そうです。食事は健康に直結しますから、その結果にも納得できる、とはいえ…。手作り食って意外とメンドクサイ…!
今回ご紹介するのは、日本初・新鮮な手作り食が届くフードサービス。プロの力を借りて、愛柴の「さらに3年長生き」を目指しましょう!
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
※2021年4月12日更新
-
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
-
いざ「拒否柴」発動!相変わらず嫌がる柴犬たち
全国の拒否犬ファンのみなさま、お待たせしました!
最近では「柴犬といえば拒否犬!」というイメージがつくほどの人気が出ているこの仕草を、今回は改めて特集いたします。
様々なシチュエーションの拒否犬を集めましたので、どうぞご堪能ください!
-
【この夏も、愛柴の寝息を♡】お肌にやさしい、極上のタオルブランケットはいかが?
カラダを覆われて眠ることが大好きな柴犬たち。そんな彼らのために、このシーズンにぴったりなタオルブランケットをご用意しました。
なんと、愛柴の名前を入れられるカスタムデザイン! 通気性バツグンでお肌にも優しい極上のブランケットで、この夏を贅沢に過ごしませんか?
ストア情報 -
【取材】奇跡の19歳!トレーニングで作り上げたマッスルボディで今日も散歩を楽しむ #9まろん
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回はなんと19歳のレジェンドが登場です。今でも元気に自らの足で散歩を楽しんでいるというまろんくんの、長寿の秘訣とは!?
特集 -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#2「柴犬の焼き色」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#2は、例のこいぬが柴犬のこんがり焼けた色を真似しようとして…!?
マンガ -
お小言を言いつつ優しい柴犬監督と、真面目で素直な新人作業員さんの“ほのぼの農業日記”。どの日もホッコリが溢れすぎてた。
今回の主役は“監督”という肩書きをもち弟子までいるというカッコイイ柴犬。監督って…? そう思いますよね。オーナーさんのお言葉を借りると『監督と弟子が“幻の赤いキウイ”やお芋などを育てる“野良仕事”に取り組む』際の、“現場監督”なのです。まだよくわからない? それでは実際の光景をどうぞ。超ホッコリが不可避ですから。今回は、春夏秋冬、一年の作業振り返りつつご紹介してまいります。
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
-
【特集】元気を育てる柴ごはん
柴犬に合った食事を、その道のプロが丁寧にご紹介!
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
Shiba-Inu Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!