【9月】今月の、勝手にツボった大賞~柴犬ライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、柴犬の『王道可愛い』から『王道哀愁』まで、これぞ柴犬らしいと言いたくなるような深い魅力、そして複雑な愛嬌に溢れたポストがたっぷり。きっとみなさんお好きなはずですよ♡ どうぞご覧ください!
目次
ツボったNo.1「可愛いが桁外れです」
まず最初は、柴犬そらさん。
『そらさんは男の子です』とあえて注釈をしたくなるような、まるでチャーミングな女の子のようなキュートボーイのそらさん。
その可愛すぎるお顔のどアップがコチラです。
(キュルン…)
この投稿をInstagramで見る
「嘘でしょ…」と無意識に言ってしまった方、大多数な予感。
そう、つい自然と口から漏れてしまうような可愛さなのです。
ちょっぴり眠気が感じられる表情もさることながら、そのおてては…ミニ大福なの? 食べていいの? なんてボケたくなる愛おしさ。
しかし、王道可愛いでありながらあざとさも感じるこの感じは、同性からも愛されちゃう可愛さを持つ、俳優・千葉雄大さんのような感じでしょうか。
ちなみに性格はフレンドリーで心優しく人も犬も大好きなのだそう。
きっと、性別も生き物もなんの隔てもなく好かれているに違いありませんね!
ツボったNo.2「この世イチ可愛い“尻餅”」
さて、お次はまる子さんです。
オーナーさんの蔵出しポストなのですが、それはまる子さんがムチムチパピーの頃。
その時に見せた何気ないワンシーンでの“オチ”が、もうとてつもなくかわいいものなのでした。
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたか、このあまりに可愛い尻餅は。
まるであえて尻餅をつきに行ったかのように、スライディングを匂わせるような、勢いのあるストン。
そしてその後のぼんやりとしたお顔がまた、触れずにいられないほどの可愛さなのです。
「……」。
なんですかその上がりまくった口角とキョトン顔は!
この姿を見てオーナーさんは「延々と見続けてる」と言っていましたが、まさにそれ。
一度見たら確実に一度だけでは済まないほど、むしろ暇さえあれば何度だって見たくなるほどの愛おしい姿なのでした。
ツボったNo.3「笑顔がちょっと人すぎて」
お次は、こなつさん。
柴犬は時に「人間か!」と言いたくなる仕草を見せることでお馴染み。
哀愁を放つ猫背や変なおすわりなど様々な人間モードを見せてくれますが、今回はかなりの『人間顔』を見せてくれました。
それは「犬ってここまで複雑な顔ができたんだっけ…」と根本的に疑いたくなるもので…
(ニカッ!)
この投稿をInstagramで見る
なんという絶妙〜な表情なのでしょうか。
ふざけあう仲間を遠くから見てニヤけているようにも見えるし、お笑い番組を見ているようにも見えるし。
このお顔にはいろんな想像を掻き立てられてしまいました。
そりゃもちろんフォロワーさんもザワつきまくりで、「これはどういう感情!」「クシャミの後?」「別犬…」なんて、そもそもこなつさんであることを疑うコメントまで。
たしかに、そう感じずにはいられないインパクトがありますよね…!
ツボったNo.4「コワ可愛い甘えん坊」
お次は、ベリーさん。
ポーズこそまるでお人形のようで可愛いのですが、そのお顔を見ればホラーそのもの。
とはいえそこは柴犬。
こんなお顔をしながらも、まさかの『撫でてアピール』の最中なのでした。
この投稿をInstagramで見る
コ、ワ、イ…。
しかし、こんなに怖い顔をしながらも実際には「撫でて♡」と甘えているベリーさん。
そのことをアピるように、オーナーさんの方をチラチラ…って、なんていうクセの強い甘え方なの。
ちなみに普段は本当に優しい笑顔を浮かべるベリーさん。
最後に、そのギャップに萌えていただきましょう。
(ニッカリ!)
この投稿をInstagramで見る
いや、がっつりやらかしてるやないかーい!
というところはどうぞご愛嬌で!
ツボったNo.5「最新イヤ柴ポーズがコチラ」
お次は茶々さんです。
この時オーナーさんに「お散歩行こう!」と誘われた茶々さん。
しかしその気分ではなかったのでしょう。
未だかつて見たことのないような拒否仕草でイヤイヤして見せたのでした。
この投稿をInstagramで見る
まさかの頭で踏ん張る形に進化。
一体どうやって力入れてるんだ…と聞きたくなる最新式の拒否シーンです。
もちろんしっかりモフも食い込んでいるようで…
このガチの真顔を含めて、ジワジワきて仕方がないのでした。
この姿を見せられたら、誰が笑わずにいられるというのか。
もう、茶々さんちょっと可愛すぎますよ、いろんな意味で!
ツボったNo.6「この光景、嫌いな人いる?」
お次は、ここさんです。
ここさんのプロフィールを拝見したところ「ずっとダイエットしてるけど全然痩せないぽっちゃり柴女子」との記載が。
そうか、きっと分厚いもふもふを携えたキュートガールなのだろう…と思いを馳せつつ出会ってしまったポストがコチラ。
この投稿をInstagramで見る
コロン…。
もう、なんて愛おしい後ろ姿なの。
オーナーさんはふと横を見たらこの光景が目に入ったのだそう。
その時のときめきを想像したら、さぞ大きなキュンを感じたでしょうね。
もふもふな姿を想像したみなさんは少し思った状況と違ったかもしれないでしょうが、とは言えこの後頭部とショルダーモフを見ればその肉厚感は伝わるもの。
ささやかに放たれる哀愁なんかも全部ひっくるめて、とにかく癒されてたまらないのでした!
ツボったNo.7「ずっと見ていても飽きない」
お次はテンさんです。実はテンさんには『箱が大好き』という趣味が。
それはもうかなりの好きレベルで、そこに箱があればどんなサイズでもインしてしまうというかわいげのあるもの。
主には食品段ボールなのですが、そこに書かれた「何の箱に入っているか」というところも可愛さを盛り上げる要素になるため、また見どころ。
中でも哀愁度高めのコチラをご覧ください。
この日チョイスしたのは…
この投稿をInstagramで見る
新潟のなし。
なしが入っていた段ボールをチョイスしたのでした。
しかも何を思っているのか、日が暮れた窓の外を見つめるテンさん。
若干ノスタルジーを感じさせるこの感じが、昔ながらの可愛さを引き立てているようでたまらないのです。
ちなみに、カスタマイズも得意だというテンさんの作品がコチラ。
この投稿をInstagramで見る
寝転がっても家の中を監視できるという、ナイスな場所に覗き穴をカスタマイズ。
テンさんの賢さには関心だし、見ている方は可愛くてたまらないし、この趣味最高かっ!
ツボったNo.8「ズボラ…じゃないよね…?」
お次は、俵さん。
今はベッドメイキングの最中とのことで、絶賛ホリホリしているのですが。
どうも想像した感じとは違うようで、その姿を見たら目が離せなくなるのです。
まずはご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
一見適当にも見えるこの状況、どう受け止めたら良いのか…と思っていたところオーナーさんが補足説明を。
どうやらベッドにお尻がハマり固まっていたようで、うまくホリホリできなかったようなのです。
とは言え一度立ち上がってまた整えていましたが、変化を感じることはできず…。
なんだかんだラクしてホリホリしてたのでは説が浮上するのでした。
そしてフォロワーさんは「ヘッドバンキングじゃなくて、ベッドメイキングであってますよね?」とナイスなコメントを。
いろんな意味で「らしさ」がダダ漏れしている俵さんが最高です。
ツボったNo.9「浮遊感に萌えた」
お次は、小麦さん。
この時はオーナーさんと『おもちゃキャッチ』の朝練中。
その時の姿をスローでおさめたようですが、そのおかげで放たれた、無気力ささえ感じる浮遊感がなんとも癒しの光景で。
まるでゆるキャラかのような可愛さが放たれているのでした。
この投稿をInstagramで見る
ね、このゆるさたまらないですよね。
中でも着地の瞬間が本当に可愛くて、ここだけでも、何度も見たくなる愛おしさが放たれているのでした。
(しゅたっ…)
あああもう、なんて狂おしい可愛さなの!
今月の大賞!
さて、今月の大賞の発表です!
今回は「可愛いを極めると感想が出なくなることを教えてくれたで賞」を授与!
ということで、本当に本当に可愛い瞬間というものは言うまでもなく説明など不要。
と言うより、もはや言葉に詰まってしまうのですよね。
「そんなにもったいぶっておいて、一体どんなものなのよ!」とお叱りの声が聞こえそうですから、とりあえずご覧いただきたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
最強の眠気に襲われたパピーの寝落ちシーンでした。
寝落ちにしては深すぎる角度、小さなお耳、もう全部に「グゥ…!」となってしまったことでしょう。
しかも驚くのがその落ちてしまった瞬間。
一瞬のことで見逃してしまいそうですが、ベッドに引っ掛けたこの小さなあんよをご覧ください。
パピーはきっと、外に出ようか悩んでいたのでしょう。
しかしなんとその瞬間に、うっかり眠気に襲われてしまったのですね。
そしてやんちゃな相棒に起こされ目が覚める…と言う一部始終がもう、可愛いを超えて尊いとすら感じたのでした。
パピーは正義、イコール、結局柴犬は大正義…と言うことでよろしいでしょうか!
今月の「ツボ大」いかがだったでしょうか?
来月もどうぞお楽しみに♡
[協力:anicas]
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【会員数No.1の圧倒的王者】18歳の愛犬が食欲を取りもどした「ココグルメ」の力 。「333円」キャンペーン実施中!
手作り食の子は、従来のドッグフードを主食とする子よりも「平均寿命が3年長かった」という有名なデータがあります。
今回ご紹介するのはプロが作った手作り食が届く「ココグルメ」。近年人気のフレッシュフードといわれるジャンルの中で、会員数No.1[*]の圧倒的王者です。
なぜここまで信頼を得ているのか、なぜ柴犬にふさわしいのか。ペット栄養管理士の荒木幸子先生にお話しをうかがったところ、説得力の塊でした! そして柴犬たちが、今こそ試すべき理由とは…!?
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
PR -
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
柴犬ライフの公式アプリが登場!スマホに柴犬が住むってよ
「柴犬ライフ」のリリースから3ヶ月が経ちました。柴犬ラバーのみなさまのおかげでメディアも盛り上がり、冬には雑誌「柴犬ライフ」も発売します。
嬉しいニュースはつづくもので…この度、柴犬ライフの公式アプリが登場しました!
みんな、スマホに柴犬が住むってよ。
お知らせ -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
【まさかの展開】ママ柴犬にオヤツを奪われた直後のパピーのリアクションがこちら【動画】
今回ご覧いただくのは、柴犬パピーたちの可愛らしいリアクションです。ある子はオヤツを意外な相手に奪われ「!?」。またある子は気になる音を耳にして「!?」。そのピュアな反応にはどうしても胸のトキメキが抑えられないのです!
-
廊下に柴犬が落ちてる。しかもなんかすごい顔でこっち見てる。【動画】
今回は落ちている柴犬特集です。彼らはありとあらゆるところですぐゴロンとしがち。たとえそこが通路のど真ん中であったとしても気にしません。彼らが横になれば、そこが彼らの寝床になるのです…!
-
【取材】もふもふパピー顔の17歳!長寿の秘訣は「貼るサプリ」&若ワンコとの交流 #28ゆえ
平均寿命12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回は17歳にしてまるで子犬のような可愛らしさを持つ奇跡の美魔女柴・ゆえちゃんが登場! ママは“うちの子グッズ”制作やアニマルコミュニケーターとしても活躍されています。
-
【遊び相手は柴犬パピー】子育て中のママさんが後追いで苦労したことがない理由にホッコリ【動画】
今回ご覧いただくのは、柴犬と人間の赤ちゃんという最強に可愛いコンビです。赤ちゃんのことが愛おしくてたまらない子もいれば、赤ちゃんときょうだいのように遊んでいる子も。見ているとドーパミンの分泌が止まらない…!
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報
特集
-
柴犬(しばいぬ)の性格/基本情報
柴犬のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
豆柴(まめしば)の性格/基本情報
豆柴のからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめての柴犬(しばいぬ)
柴犬ビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
柴犬ライフ ストア
厳選&オリジナルの柴グッズが勢ぞろい!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】レジェンド柴の肖像ー12歳を超えて
12歳を超えた柴犬を取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】保護柴と家族になって
-
【マンガ連載】こいぬと柴犬
「柴犬ライフ」オリジナル作品!
-
【連載】アキナ山名とおまめのラブい日々
山名さんご本人が綴る“柴犬ライフ”エッセイ。
-
【特集】柴犬のお悩み解決NOTE
ドッグトレーナーがみなさんのお悩みに応えます!
-
柴犬 病気辞典
獣医師監修のShiba-Inu Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛する柴犬を守るための情報満載
-
柴犬里親/保護犬情報
Shiba-Inu Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
Shiba-Inu Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
SHIBA-INU LIFEとは
柴好きによる、柴好きのための、柴犬情報メディアです。その規模は、日本最大級!