「」に関する記事一覧
-
『春生まれの椿』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #7
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#7は、春が来ると椿の幼い頃を思い出すー。
2022年05月13日4,216 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#15「柴犬と小さい者」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#15は、うかうかさんの作品では珍しい「小さい者」が登場!
2022年04月20日23,026 ビュー View -
『春はいい』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#15
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#15は、おまめと感じる春のよさー。
2022年04月01日15,406 ビュー View -
『雪やこんこん』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #6
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#6は、春の訪れと共に振り返る雪の思い出ー。
2022年03月31日4,101 ビュー View -
【抽選販売】ゆとり炉×柴犬ライフのコラボ「一輪挿し」抽選会スタート!
「犬」の陶芸作品を中心に展開する人気作家『ゆとり炉』と柴犬ライフのコラボ一輪挿し。昨年行われた抽選会でも大反響をいただきました!
全国にファンがいて「欲しくても手に入らない」と評判のゆとり炉作品。第2弾の抽選会が、いよいよスタートです!
2022年03月23日12,344 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#14「柴犬と春の訪れ」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#14は柴犬が人間を信じて勇気を出した結果ー?
2022年03月20日20,404 ビュー View -
『立場と見え方』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#14
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#14は、おまめを迎えたことで見えてきた、人の見え方ー。
2022年03月01日11,353 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#13「柴犬と雪像」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#13は「第一回柴犬雪まつり」で目にしたものとはー?
2022年02月20日21,356 ビュー View -
『ゆっくりゆっくり』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#13
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#13は、眠って次の日がやってくる。その繰り返しの大切さ。
2022年02月01日13,996 ビュー View -
『さようなら水族館』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #5
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#5は、昨年閉園した水族館「油壺マリンパーク」の思い出話ー。
2022年01月22日4,343 ビュー View -
【柴犬キャンドルだと?】超絶リアルな「赤柴・黒柴セット」のキャンドルを限定販売!
柴犬グッズに目がない私たち。今回ご紹介するのは、過去最高に(?)リアルなキャンドル。
しかも、赤柴と黒柴の2つが入った嬉しいセット! 一気に柴犬が2頭増えた感じ…それくらいリアルなのです!
限定販売となりますので、気になる方はどうかお早めに…。
2022年01月21日7,915 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#12「柴犬と開票」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#12は、前回行われたNo.1を決める選手権「赤柴VS黒柴」の結果が…!?
2022年01月20日21,008 ビュー View -
『年神様』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#12
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#12は、新年のご挨拶と一年の締めくくりについてー。
2022年01月01日13,351 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#11「柴犬の選挙」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#11は、ついに赤柴VS黒柴の人気を決める日が…!?
2021年12月20日23,407 ビュー View -
『意識』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#11
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#11は、意識は無意識に溶け込み、生活が回る話しー。
2021年12月01日17,425 ビュー View -
在宅時間が増えて「自宅のニオイ」悪化中…でも大丈夫!あの『ジアイーノ』が更にパワーアップ!
在宅時間が増えたことで自宅のニオイが悪化していることに気づいているでしょうか。今まで以上に料理をする機会が増えたため、キッチンから出る調理臭や生ゴミ、排水溝のニオイが強くなっているからです。それに加えて我々は、お部屋で排泄をする柴犬が相棒。今までのニオイ対策では手に負えない時代に突入しています。
本気でニオイ対策をするなら、やっぱりジアイーノ一択。そう言わざるを得ない理由を、ニオイにまつわる実験データとともにご紹介です!
(sponsored by パナソニック株式会社)
2021年12月01日20,294 ビュー View -
【掃除機革命!】ゴミ捨て不要・抜け毛がからまない・ナノイーX搭載のパナソニック『セパレート コードレス掃除機』に驚愕
全柴犬オーナーが抱える、愛柴の抜け毛問題。とくに換毛期は尋常じゃなく、「冗談ですか!?」と聞きたくなるほど。
しかも在宅時間が増えたから、今まで以上に抜け毛が気になって仕方がない…!
今回ご紹介するのは「スティック本体のゴミ捨て不要/抜け毛がからまない/ナノイーX搭載/超軽量」の革命的な掃除機。
編集部も驚愕した、今の時代にふさわしい掃除機の全貌をご覧あれ!(ハッキリいって、見なきゃソンです)
(sponsored by パナソニック株式会社)
2021年11月26日25,533 ビュー View -
命を繋ぐリード&ハーネスに“誇り”を持とう。「私たちはウルフギャングを使っているんだ」
愛柴の命綱であるリード&ハーネス。ペットブームの昨今は“どこでも買える”からこそ、慎重に選びたいところ。
「柴犬ライフ」で推奨しているひとつが、デザインと機能性に優れたWOLFGANG MAN&BEAST(以下ウルフギャング)のアイテム。
ウルフギャングの新作と、柴犬たちにオススメしたい理由をじっくりご紹介しましょう!
(sponsored by株式会社フォーチュン)
2021年11月24日21,333 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#10「黒柴の意見」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#10は、前回初登場した「黒柴」が早くも助言したのだが…!?
2021年11月20日24,057 ビュー View -
【健康寿命こそが命】シニア柴から出ている「小さなシグナル」を見逃さない!
これから寒くなる季節において、あらためて柴犬オーナーが考えるべきこと。柴犬は割と丈夫だし、夏のように熱中症などに気をつけなくていいし…と考えているあなた、それは古い情報をアップデートしていないだけかもしれません。
「健康寿命」という言葉は、柴犬オーナーが理解してこそのパワーワード。シニア柴にとっては、なおさら注意しなくてはいけない季節とも言えるのが冬期なのです。
今回は愛柴が発する、小さなシグナルを理解するためのノウハウをお届けしましょう。さらにあなたの柴犬ライフを充実させるアンケートにも、ぜひトライしてみてくださいね!
(sponsored by 株式会社 V and P)2021年11月08日18,442 ビュー View