「」に関する記事一覧
-
「…?」水の中の氷を食べるパグと、氷が理解できない柴犬。不思議そうに見つめる姿がピュアかわえ…【動画】
今回の主役は柴犬とパグの相棒コンビ。パッと想像すれば「柴犬は真面目で賢い」「パグはのんびりおとぼけさん」そんなイメージがあると思いますがどうやら今回は逆。柴犬は、パグの行動が理解できず終始「?」が浮かんでいるのです。しかも食べ物が絡んでいるから気になって仕方がない…さあ一体どんな状況でしょうか!?
2020年06月26日7,854 ビュー View -
『ママ…』こんな「いってらっしゃい」されたら秒で引き返すわ…柴犬のお見送りが、みんなみんな切なすぎる件。
柴犬は本当に健気な犬です。特に、賢くてお利口さんな分、毎日訪れる「いってらっしゃい」のお見送りは、暴れるでも騒ぐでもなくしっとりと「…いってらっしゃい」な姿を見せてくれるのですが、まるで気持ちを噛み締めたようなお顔や仕草には、どうしたって後ろ髪がグイグイに引っ張られてしまうのです…。
2020年06月26日21,684 ビュー View -
(わくわく…)家族の晩ご飯を察知して、食卓で1番に待機している柴犬おにぎりくんが素直カワイイ…【動画】
柴犬に限らず犬は食いしん坊ですね。そんな食いしん坊モードは、状況など関係なく発揮されるということがよくわかる動画を2本ご紹介します。今回の食いしん坊さんは柴犬おにぎりくん。自分のごはんではないのに、何の疑いもなく「スチャッ!」と食卓で待機する姿はもう可愛すぎる!
2020年06月23日25,500 ビュー View -
イタズラした柴犬の『しっかり自覚あります感』が開き直りすぎでジワジワ…【動画】
柴犬は賢い…それはご存じでしょう。という事で彼らはイタズラしてもそのことが悪いことだと自覚アリ。しかも「ちゃんとわかっています」ということをあえて出してきているような雰囲気さえ…。みんな色々と理由があるのでしょうが、イタズラしておいて「ドヤッ」とされたら怒るどころか笑えてくる!
2020年06月23日16,441 ビュー View -
「?」舌チロしている事に気付いていない柴犬。ピュアでやってるとか相当やばカワなんだが、どうするよコレ…!【動画】
今回ご紹介するのは、ちょっぴり天然系の柴犬ミク。ミクはちょっぴりマイペースさんな性格なのですが、それが影響しているのか何だか気になる行動を見せるのです。それは、「寝ても覚めても、気づかず舌チロ」。え、最高可愛いやつじゃないの…と思ったあなた、大正解ですよ。
2020年06月22日11,318 ビュー View -
(ニコ…♡)おいおいめっちゃ甘えん坊じゃないか…!家で赤ちゃんモードになった柴犬さんたち。可愛すぎて震える【動画】
今回は非オーナーである「見る柴」さんにおくる、悶絶必至の「赤ちゃんモード」なシーンを特集。普段ツンとした彼らは、家ではまるで甘えん坊の赤ちゃんのように抱っこされていることもあるのです。その姿は、勿論オーナーさん含めて全柴犬ラバー悶絶のシーンでしょう。ニヤ顔注意でご覧ください!
2020年06月22日19,355 ビュー View -
犬やめた…?人間になりかけ中の柴犬。我が家の警備すら、まるで怠るような態度を取り始めたらしい…【動画】
今回ご紹介するのは、もう犬であることをやめたのかと思わされるような姿を見せる柴犬の様子です。きっと今、絶賛人間になりかけている最中なのでしょう。その姿を見たらきっと「はい? なに言ってんの?」なんて、とてもいえなくなると思います。やたらと親近感が湧く姿をどうぞご覧あれ。
2020年06月21日56,629 ビュー View -
イヤなのぉ…!柴犬の頑固って、進化してるのか?イヤイヤレベルが強くなってる気がするのだが…【動画】
柴犬の頑固さは一般的にも知られているほどに有名ですね。しかし、彼らの頑固さってこのところ進化している気がしてならないのです。一番有名なのが「散歩中の拒否」ですが、もはや拒否して歩かない、どころではなくなっているようで…ちょっとその光景を見てみてください。
2020年06月21日20,011 ビュー View -
何をするにも面倒くさそうな柴犬。自分からのナデナデ要求すら、しぶしぶ感を出して求めてた…【動画】
今回ご紹介する柴犬はまさに絵に描いたような柴犬らしい性格の持ち主。とってもマイペースで、気分が乗らなければ何をするでもなく特に反応しないのです。そんなマイペースさんでもやっぱりオーナーさんにはなでなでされたい…しかしその求め方もまた「らしい」のでした。
2020年06月20日27,856 ビュー View -
(フゥウウン…!!)柴犬のいきみ。戦闘力ゼロで頼りなさ過ぎて、本当に可愛い。
犬のウンティング(おトイレ)姿といえば、4本足でいきむスタイルが共通。しかしその中でも「柴犬のいきみ」ときたら…何故なのか、その頼りなさといったらもうピカイチ。凛々しい性格の子が多い柴犬ですが、このときだけは弱っちくて頼りなくて…なんて可愛いんだ!
2020年06月19日12,724 ビュー View -
(ジー…)『シバソック』モード作動中。今日も今日とて、柴犬たちは我が家の警備に努めています、感謝。【動画あり】
柴犬は強い警戒心と忠誠心で、毎日健気に我が家の警備を頑張っています。たとえ普段のんびりさんな子でも『お客の来訪』という一大事には「ワンワン!!」と尋問開始。そうです、柴犬とは本当に愛すべき犬なのです。某警備会社の名前をもじって「シバソック」…その任務を頑張る彼らの仕事ぶりを覗いてみましょう!
2020年06月12日10,812 ビュー View -
「撫でて〜♡」これが“家族にしか見せない”と言う柴犬のリラックス姿か…単なる羨ましい光景だな…!【動画あり】
柴犬は外にいると、どんな時も気を張っています。それはもう性質なので仕方がないのですが、基本的には想像通りの「ツン」な子がほとんど。しかしそんな子ほど家では違う顔を見せるもので、今回は「こんなに変わる…?」と思える彼らのリラックスタイム、中でもゴ〜ロゴロなシーンをご紹介します!
2020年06月08日9,267 ビュー View -
小倉あんシバタートースト♡柴犬とパンのコラボが激カワで美味しそうで、胸が詰まり腹が減って忙しい!【動画あり】
柴犬とパンって相性が良いんですよね。モフモフ具合がふわふわのパンのようで、色もこんがり焼きあがっているような…なんて思える「柴犬とパン」のコラボは最強です。今回は、妄想が超膨らむ激カワポストをご紹介。胸のときめきと同時に、空腹に襲われちゃうかも…!?
2020年06月07日13,964 ビュー View -
おいマジか?柴犬があの赤いカップうどんになってるって…ならば『赤いしば』新発売ってこと!?【動画あり】
みなさんご存知でしょうか。いま巷で、あのカップうどんになっている柴犬が多発していると言うことを。「はい?」と思うでしょう。でも、そのままなのです。もはや食べていいんか…と思いたくなるような愛らしい姿をどうぞ目撃あれ!
2020年06月06日16,948 ビュー View -
「べつに、嬉しくないが。」お腹出してるくせに…ツンとデレの差が凄すぎて、柴犬ってやっぱ最高。【動画】
柴犬ラバーであれば、彼らの性格の気ままな部分は知っているでしょう。とにかく気分で行動するため、撫でていたら急に「スッ…」と去っていくなんていうことは日常です。今回はそんなツンデレが過ぎる柴犬の様子をご紹介。「このぉ♡」な感情がダダ漏れちゃいますよ!
2020年06月06日15,453 ビュー View -
「行かんといて。」留守番を察知すると、飼い主の靴を噛んで阻止しようと必死になる柴犬。可愛い。【動画】
今回ご紹介するのは、何かにつけて「靴」を噛んでアピールする柴犬です。アグアグと気持ちをアピールすること自体は可愛いもの。しかし、オーナーさんが出かける時は「こりゃアカン」とばかりに脱がそうとするようで、とにかくアピール強めなのです。でも、すごく甘えられているようで、満更でもないような…!?
2020年06月04日42,955 ビュー View -
Twitter発「#これがこうやで」で見られる柴犬の成長を見たら…みんな尊くて泣きそう【親心爆発】
Twitterでは「#これがこうやで」のハッシュタグをつけ、愛柴の成長記録が多数投稿されています。パピーから大人への階段をのぼるその愛らしさといったら…勝手に親心が爆発です。どうぞ、目を細めたくなる光景をご覧あれ!
2020年05月30日6,406 ビュー View -
(ルンルン♪)お散歩のお供は…どデカ食パン。柴犬にもそれぞれオキニの相棒があって、みんな可愛らしい♡【動画】
今回は、柴犬がそれぞれ「お散歩のお供」にしている相棒をご紹介。実は、「散歩に行くならコイツも連れて行くのだ!」と言う子は多くいるのです。そんな相棒は、それぞれにいろんなこだわりの品々で、そんな心もまた愛らしいもの。その光景をちょっぴりご紹介しちゃいます!
2020年05月30日24,984 ビュー View -
なんという尊いお顔…!柴犬の『うたた寝シーン』は、見ているだけでもれなく最高に癒される【動画あり】
この時期、窓から入るそよ風を感じながらのお昼寝は気持ちがいいものですね。と、いうことは…そうです。柴犬が家の至るところでウトウトしている時期と言うわけ。今回は誰もがトキメく『柴犬のうたた寝シーン』をご紹介。さあ、癒されちゃってください!
2020年05月29日11,242 ビュー View -
(ジャマだ…)柴犬それぞれのトイレットペーパーチャレンジ。想像とは少し違う光景にジワジワきた【動画】
おうちの中で「トイレットペーパーの壁を飛び越える」というその名も“トイレットペーパーチャレンジ”が流行していましたが、沢山の柴犬も挑戦していたよう。しかし一筋縄ではいかないのが柴犬。それぞれにクセがある挑戦になっていたとか…!?
2020年05月28日24,201 ビュー View