柴犬について
柴犬専門の国内No.1メディア「柴犬ライフ」です。
柴犬は、りりしくて素朴で、和の魅力をたっぷり感じさせる、まさに日本の犬です。流行に左右されず、根強い人気を保ち続けています!
「柴犬」に関する記事一覧
-
不意に訪れた飼い主の帰宅。「直ぐに撫でて!」と柵越しに自らムギュしにいく柴犬が可愛すぎ、泣きそう【動画】
今回ご紹介するのは、オーナーさんの帰宅に歓喜する柴犬たちです。仕事から帰って愛柴に歓迎されることが1番の楽しみ、という方も多いでしょう。どうぞオーナーさん目線で、彼らのお迎えシーンをお楽しみください!
2020年05月30日20,130 ビュー View -
Twitter発「#これがこうやで」で見られる柴犬の成長を見たら…みんな尊くて泣きそう【親心爆発】
Twitterでは「#これがこうやで」のハッシュタグをつけ、愛柴の成長記録が多数投稿されています。パピーから大人への階段をのぼるその愛らしさといったら…勝手に親心が爆発です。どうぞ、目を細めたくなる光景をご覧あれ!
2020年05月30日6,473 ビュー View -
(ルンルン♪)お散歩のお供は…どデカ食パン。柴犬にもそれぞれオキニの相棒があって、みんな可愛らしい♡【動画】
今回は、柴犬がそれぞれ「お散歩のお供」にしている相棒をご紹介。実は、「散歩に行くならコイツも連れて行くのだ!」と言う子は多くいるのです。そんな相棒は、それぞれにいろんなこだわりの品々で、そんな心もまた愛らしいもの。その光景をちょっぴりご紹介しちゃいます!
2020年05月30日25,030 ビュー View -
ちょ…!イヤイヤの意思が半端ない。我を通しまくる柴犬の『猛烈拒否犬モード』がこちら。【動画】
柴犬はほとんどの子がとにかくお散歩大好き! …そう、その気持ちが大好きすぎて『イヤイヤさん』や『拒否柴』なるワードが世間的にも有名になりましたよね。今回は、もう場所も気にせず断固拒否モードに入った柴犬をご紹介。やっぱりご意思がかたいようで…。
2020年05月29日17,942 ビュー View -
なんという尊いお顔…!柴犬の『うたた寝シーン』は、見ているだけでもれなく最高に癒される【動画あり】
この時期、窓から入るそよ風を感じながらのお昼寝は気持ちがいいものですね。と、いうことは…そうです。柴犬が家の至るところでウトウトしている時期と言うわけ。今回は誰もがトキメく『柴犬のうたた寝シーン』をご紹介。さあ、癒されちゃってください!
2020年05月29日11,303 ビュー View -
(ジャマだ…)柴犬それぞれのトイレットペーパーチャレンジ。想像とは少し違う光景にジワジワきた【動画】
おうちの中で「トイレットペーパーの壁を飛び越える」というその名も“トイレットペーパーチャレンジ”が流行していましたが、沢山の柴犬も挑戦していたよう。しかし一筋縄ではいかないのが柴犬。それぞれにクセがある挑戦になっていたとか…!?
2020年05月28日24,249 ビュー View -
「そこのアナタ、撫でなさい」ちょっとエラそうなの何で?柴犬が急に女王様っぽいんですけど
圧倒的に癒しキャラポジションにいるはずの柴犬。ところが、あまりにも急に彼らはキャラ変してきます。まるでシモベに言いつけるような雰囲気で「ナデナデせよ」と要求してくるのです……ってどうして女王様キャラ…!?
2020年05月28日11,340 ビュー View -
(プルプル…)あと少しだ…!柴犬の奮闘シーンを見ると、勝手に手に汗握って熱血応援しちゃうあるある【動画】
今回ご紹介するのは、どうしたって熱血応援が避けられない「頑張る柴犬」たちの動画です。ケージや玄関など…様々な場所でいろんな試練に立ち向かう姿は、彼らを愛するがゆえにどうしても手に汗握ってしまう…ので、まずはハンカチのをご準備をおすすめします。
2020年05月28日33,525 ビュー View -
「我が被毛は1本たりとも濡らせはせぬ!」お風呂ギライな柴犬のスキンケア、どうすべき?おすすめ方法を皮膚科専門医が伝授
とっても皮膚がデリケートなのに、水がキライで大暴れするものだから、マメにお風呂に入れるのが難しい……。柴犬あるあるですよね。
ですが、皮膚トラブルを防ぐにはやはり、被毛、皮膚の清潔を心がけるのが大切です。
そこで今回は、動物の皮膚科・耳科を専門するアジア獣医皮膚科専門医であり、『どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科』の主任皮膚科医の伊從慶太先生が、お風呂に入れなくてもスキンケアできるおすすめ方法をレクチャーします。
2020年05月27日6,537 ビュー View -
【認知症になりやすい柴犬たちへ】認知症ケアに有効な成分が1粒にギュッと詰まったサプリメント『毎日一緒』〜なぜ柴犬は認知症になりやすい?〜
私たち「柴犬ライフ」では、今までにたくさんの老犬介護施設を取材してきました。そこで明らかになったのは、介護施設には柴犬が多いということ。愛柴を施設にあずける理由は、認知症による夜鳴きや徘徊による“オーナーさんの疲れ”だといいます。
認知症になりやすいことで知られる柴犬ですが、それはナゼでしょうか。そして、認知症予防と進行を遅らせることが期待できるサプリメントとは?
(sponsored by 株式会社ウィズペティ)
2020年05月27日27,261 ビュー View -
(ゴソゴソ…)こっそり隠しておいたオヤツ。取られないように…って、自分も取り出せなくなった柴犬さん【残念動画3選】
犬がよくやるオヤツ隠し。「あとで食べよう」と大切に隠しておいて、まさか自分でも取れなくなってしまうなんて残念なこと…起きました。柴犬ってばもう、天然が過ぎるぞ! ということで、今回はちょっぴり残念な柴犬動画を3本ご紹介します!
2020年05月27日20,669 ビュー View -
忍者なの?飼い主にしつこくハグされまくる柴犬。プロ級のすり抜けジャンプで、美しく華麗に逃げ去る【動画】
甘えん坊な一方クールな一面もある柴犬。いわば“ツンデレ”というやつですね。そんな柴犬による「らしいわ〜」な動画を発見。普段は大好きなオーナーさんでも、長時間に渡って愛を表現されると、ついつい「ツン」が出ちゃうようで。まあそこが可愛いのですが♡
2020年05月26日12,224 ビュー View -
もっすごいオコでおられる…!でも私たち柴犬愛好家は、その鼻のシワまで愛おしいので悪しからず【動画】
どの柴犬にも苦手や嫌いなものがあり、視界に入るだけでオコになる子もたくさん。中には「そこまで拒否しますか…」という場合もありますが、もれなくみられる鼻のシワの愛おしさたるや。怒っているから…と気持ちはわかるものの、可愛い気持ちは止められないのです。
2020年05月26日33,742 ビュー View -
前足でホールドしてペロペロ…飼い主にしか見せない柴犬の愛情表現。微笑ましいし可愛らしいし、羨ましい…【動画】
柴犬たちがペロペロするとき。オーナー相手であれば愛情表現というように、舐める相手やもので意味が違います。しかし共通していることは、どんな状況でもとっても愛らしいということ。今回は、そんなペロペロシーンを特集です!
2020年05月26日7,941 ビュー View -
「赤ちゃん落ち着かないね」おやつを待っている最中、はしゃぐ子供の事も気がかりな柴犬。ホントに優しいよね…【動画】
オーナーさんのスムージーが欲しい柴犬たち。横にはテンションの高い赤ちゃんがいますが、それでもひたすらじっと「待て」で待機…しつつも、そこはやはり根が優しい柴犬。騒ぐ赤ちゃんのことも気になってチラチラ…。どちらも気にかける姿は、まさに辛抱強く冷静な柴犬そのものです!
2020年05月25日22,496 ビュー View -
(ピョーン)フォームが美しすぎる…どうしたって二度見が避けられない、柴犬たちの『スゲエ』なシーン4選。
柴犬は時に、ありえない格好で熟睡したり、ありえないほどの天然を炸裂させたりと日々深い魅力を発揮しまくっているわけですが、今回はまさに「スゲエ…」と思えるような二度見必至なシーンを4つご紹介。どうぞ、いろんなスゲエにときめきを。
2020年05月25日31,045 ビュー View -
未だかつて、こんなにも悶絶し続けられる映像があったか?柴犬パピーが、ただじゃれているだけでヤバイ。【動画】
柴犬はどんな年齢でもかわいいものですが、やっぱりパピーは別格のかわいさを誇ります。今回は、パピーがただ普通に生活しているだけの日常をお届け。「え、それだけ?」と思った方。柴犬沼にどっぷりと足が浸かることが想定されますので、御用心を…。
2020年05月24日27,470 ビュー View -
何されたって、ココがいいの…愛ゆえに、無理やり狭い場所に居たがる柴犬が可愛い。【動画あり】
リラックスしたいとき、甘えたいとき。柴犬にもこだわりの場所があるものですが、その場所を愛するあまり、ときには少々無理やり感が否めないことも。まあ気に入っているのならばいいけれど、ちょっと狭そうなんだよねえ…?
2020年05月24日34,589 ビュー View -
「じいたん♡」田んぼを突っ切り一目散!泥まみれになる程夢中な柴犬、もれなくみんな楽しそう!【動画あり】
散歩の度にホリホリ、そして地面にスリスリゴロゴロする柴犬は多くいます。オーナー的には見守るしかないこの状況、でもその『場所』によっては激しく泥まみれなんてこともシバシバ。見る柴は微笑ましくオーナーは悲鳴モノ、今回はそんなシーンをご紹介!
2020年05月24日77,833 ビュー View -
(ちょ…)グイグイ攻め込まれ『柴距離』を破られた柴犬。ラブラドールの陽気な性格に…結局合わせたって!?【動画】
柴犬はとにかく芯が強い性格。そしてシャイで犬見知りしてしまう子も多く、今回の動画ではそんな柴犬が初対面したラブラドールのパピーに犬見知りを。相手はそんな行為とは無縁の犬種ですが…果たしてその対面はどうなった!?
2020年05月23日7,650 ビュー View