
柴犬かわいい
「かわいい」に関する記事一覧
-
6月はジューンブライド!まるでウェディング♡な柴犬が大集合です
6月といえば結婚式シーズンですね。「ジューンブライド」と呼ばれ、この時期に結婚する花嫁さんは幸せになれるという言い伝えが有名です。そこで今回は、まるで結婚式をしているかのような装いの柴犬に集合してもらいました。その可愛さにどうぞ胸をときめかせちゃってください♡
2019年06月03日3,354 ビュー View -
どうした!「がっくし」きている柴犬の頭がそのまま地面に着いてしまいそう…
「そんなにうなだれてどうしたの…?」と声をかけたくなるほどに首を垂らす柴犬たち。落ち込んでいる、はたまた眠いだけ…? それぞれ理由がありそうですね。しかし哀愁漂うそんなところ申し訳ないのだけど、我々柴犬ラバーはその姿にどうしてもキュンキュンしてしまうのです…。
2019年06月02日24,637 ビュー View -
ぴとっ。添い寝する柴犬の姿が可愛いし微笑ましいし、混ざりたいのだが。
さっきまで一人で遊んでいたのに、気がつくと我々のそばに、はたまた同居犬と一緒にスヤスヤと眠っている柴犬たち。そんな風に添い寝をしているときは、なんだかいつも以上に安心しているように見えてきます。今回はとっても癒し度レベルが高い、そんな「添い寝」の様子をご紹介。どうぞ癒しの景色をご堪能ください。
2019年06月02日12,457 ビュー View -
「よ、よいしょ…」柴犬の子犬が段差に挑む姿を見て、心が熱くなる…
人間にとっては大した段差に感じないものでも、体の小さなパピーたちはとっても高く感じているもの。特に、初めて段差に挑戦する時はそのドキドキがこちらに伝わるほどに、まごついてしまっていることもあります。でも、そんな柴犬パピーの姿ってとてもかわいいものですよね。ついつい「頑張れ〜!」と応援したくなってしまいます。今回は、そんな柴犬パピーたちの奮闘動画をご紹介します。
2019年06月02日33,900 ビュー View -
柴犬がゲットした様々な”令和アイテム”を見せていただく
5月1日から新しい元号「令和」となり、早くもひと月が経ちました。各地で改元イベントがあったり、令和グッズが販売されたりとまさに”令和フィーバー”となりましたが、実は柴犬界でもこっそりとフィーバーが起きていたようですよ。柴犬ラバーならそれはチェックしなければならないでしょう! ということで、その一部をちょっとだけご紹介します。
2019年06月01日3,679 ビュー View -
「あ〜失敗…」柴犬はなぜか"ドジっ子"なほど愛くるしい。
好奇心旺盛な犬は、その分失敗もつきもの。とくに柴犬は自信に満ちているというイメージがあるため、失敗とのギャップが大きくより愛しさが湧いてきます。「多分無理だよ〜」と思うようなことでも出来ると信じて疑わないその心持ち。それもまた愛らしいですよね。今回は、そんな思わぬハプニングに自分でもビックリしちゃった柴犬を集めました。思わず笑ってしまいそうになりますが、みんな真剣に頑張っていますのでどうぞクスクス程度にご覧ください!
2019年06月01日9,711 ビュー View -
我らが柴犬はスケボーだってしっかり乗りこなせちゃう(?)のです。
スケートボードに乗る犬といえば、ブルドッグなどの重心が低い犬種を思い浮かべる人も多いはず。実際に、スケボー犬として有名になった犬を見ればやはりブルドッグでした。そんな様子を見れば、柴犬はスケボーとは無縁かな…と思いきや、なんとかっこよく乗りこなしている…ような子たちがいたのです! その様子を一緒に見ていきましょう。
2019年06月01日9,830 ビュー View -
【みんなクセ強め】柴犬がイスに座ると何故かサマになる件。
柴犬を室内飼いしていると、ソファを乗っ取られている…なんてことは日常茶飯事。でも彼らが座る場所は、ソファだけではありません。ちゃっかりとイスにまで座っている姿が多々目撃されているのです。そのお姿があまりにサマになっているので「人間かよ」なんて思ってしまいますが、柴犬がイスに座ると、なぜだか”クセ”が出ちゃうようで…。
2019年05月31日8,251 ビュー View -
柴犬とシャボン玉遊びをしてみたら、一体どんな反応をした?
子供たちが大好きなシャボン玉。フーッと息を吹くときにシャボン玉がモコモコと出てくる様子がおもしろいようで、笑いながらいつまでもやっていますよね。さて、そんなシャボン玉を柴犬たちに見せたら、彼らは一体どんな反応をしたでしょうか。どうせ無関心じゃないかって? いえいえ、そうでもないようですよ。
2019年05月31日7,903 ビュー View -
「自分、裸至上主義なんですが」な柴犬たちによる様々な主張。
「柴犬もオシャレを楽しむ時代!」…なんて言いながらも、当たり前ながら「洋服? いや裸が一番」な柴犬ももちろんいます。そんな子はもう、服を着せた途端に謝りたくなるような、露骨に嫌な素振りを見せるのです。今回はそんな「裸至上主義」な柴犬の様子を見てみましょう。
2019年05月31日6,797 ビュー View -
楽器に対する柴犬たちの反応が、それぞれおもしろ可愛い♡
みなさん音楽はお好きですか? 音楽が趣味だという方は、ご自宅にピアノやギターなどの楽器があって、休日には演奏するという方もいらっしゃるでしょう。そんな楽器好きなお宅に住む柴犬たちは音色をきいて、一体どんな反応をするのでしょうか。今回は、そんな音楽に反応をした柴犬たちの様子をご紹介します。それぞれに違う反応をご覧ください。
2019年05月30日7,362 ビュー View -
「中に入れてよ〜」うるうるな目で訴えてくる柴犬が可愛すぎてつらい。
いくら愛柴が家族とはいえ、キッチンなど、どうしても入ってほしくない場所はそれぞれの家庭にあるものですよね。わかってはいるけれど、やっぱり家族が集まるところに自分も入りたい。そんな感情がだだ漏れしてしまった柴犬たちを今回は特集します。その瞳を見つめていたら、つい入れてあげたくなる…。
2019年05月30日10,872 ビュー View -
柴犬たちの「ちょうどいいサイズ」は、なんだか見ていて気持ちがいい。
今回は、SNSで見つけた柴犬たちの様子で、思わず「ちょうどいいサイズ!」と叫んでしまうようなショットをご紹介します。犬は自分が入るくらいの狭い場所が落ち着くという習性をもっていますが、今回ご紹介する写真は、その中でも「まさに、ぴったり〜」と言いたくなるようなものをピックアップしました。ついムフフとしてしまうようなものもありますよ。どうぞご覧ください!
2019年05月29日6,101 ビュー View -
柴犬は、もしかしたら猫に憧れているのかもしれない疑惑。
柴犬はもちろん、説明などする必要もなく立派な「犬」ですが、どうもその自覚があまりない子もいるようです。というのも、普段はペットとしてオーナーさんを奪い合う存在であることが多い「猫」だと思ってしまっているような子が、SNS上ではちらほら。ということで今回は、そんな「猫のような柴犬」たちをご紹介。見た目はしっかり柴犬なのに犬らしくないその姿は、普段の彼らの姿とギャップがあってかわいさ&面白さがたっぷりですよ。どうぞご覧ください!
2019年05月29日8,296 ビュー View -
\ゲコゲコ/柴ガエルに変身した柴犬たちが、梅雨を楽しむ準備ができました。
早いもので、今年もいよいよ6月が見えてきましたね。といえば、やはり思い浮かぶのは「梅雨の季節」ということ。そんな雨の日が増えると、自然と現れるのがカエルですが、まるで雨乞いをするように(?)「カエルに変身した柴犬たち」がいるとかいないとか。今回はそんな「柴ガエル」の様子を見ていきたいと思います。雨は嫌なものですが、柴ガエルは…やっぱり可愛かった!
2019年05月28日4,895 ビュー View -
「やば。飼い主きた…」こっそり悪事がバレたあとの柴犬はこんな感じです。
柴犬はオーナーに忠実で、真面目で賢く、さらには勇敢なところまであるカッコイイ犬種です。そんなところが我々柴犬ラバーを魅了してやまないのですが、ときにはそのイメージを覆すような、やんちゃな悪さをしてしまう一面も。今回はそんな「ワル柴」の現場をおさえたオーナーさんのポストをご紹介。なんともバツが悪そうな柴犬たちの様子をご紹介します。
2019年05月28日10,943 ビュー View -
どんどんレベルアップする柴犬の”とんでも寝相”から目が離せなくなる…
お気に入りのクッションで眠る柴犬のハナちゃん。スヤスヤと可愛い寝顔を浮かべている…のは癒される光景ですが、そのうちに寝相がどんどんレベルアップしていって、最後には「どうしてそうなっちゃったんだろう…」な姿を披露してくれます。その様子はもう犬らしくない…かも。どうぞ、変化の一部始終をご覧ください。
2019年05月28日27,577 ビュー View -
「こんな感じでどうですか?」柴犬たちも個性的なオシャレを楽しむ時代がきた。
犬だって最近はオシャレを楽しむ事が定番となり、一昔前に比べたら様々なアイテムが売られていますよね。しかし、柴犬たちのおしゃれはそれだけでは収まらなかったようです。なんと、最近では人間のアイテムにまで手を出しているのだとか。そして彼らの方もまたちょっと気取った雰囲気なんかを出しているようで、まんざらでもない様子。そんな人間のオシャレに手を出したした柴犬たちをご紹介します。今回は「ウィッグ編」!
2019年05月27日5,183 ビュー View -
動物病院で頑張っている柴犬たちを見ていると、つい一緒に頑張りたくなる。
動物病院は、病気や怪我でなくても、健康診断など予防目的でも行くことがありますよね。なんだかんだと行く用がある病院ですが、苦手な犬は犬種問わず多くいると思います。柴犬もまたしかり、診察の恐怖に耐えられず鳴いてしまう子、固まって歩かなくなる子など様々いますが、診察が終わった後の満面の笑みを見ると、つい大げさに褒めてあげたくなってしまいます。という事で今回は、動物病院へ行った柴犬たちの様子をご紹介します。
2019年05月27日28,222 ビュー View -
柴犬の「抱っこ要求」が可愛くて受け入れてしまった飼い主の腕、パンパン説。
柴犬の中で意外にも多いのが、オーナーに抱っこされることが大好きだという子。愛する我が子のためにできる限り要求に応えたいのはヤマヤマですが…君たちは小型犬のように小脇にひょいと抱えられるサイズじゃないってことは…もちろん知らないよね。でもその要求が可愛いから、ついつい我々は頑張ってしまうのです。
2019年05月27日18,413 ビュー View