「」に関する記事一覧
-
元気出して!ショックを受けた柴犬が愛し可愛いくてたまらない
毎日、その無邪気な性格で私たちの心をホクホクとさせてくれている柴犬たちですが、その無邪気さ故、気持ちにまっすぐ生きていると傷ついてしまうこともあるようで…。今回は、単純で純粋無垢な彼らが様々なことにショックを受けている様子を覗いてみました。やるせない彼らの姿を見届けてください!
2019年01月24日8,416 ビュー View -
【テンションだだ下がり中…】柴犬たちのレインウェア"着ただけ"コレクション
犬も人間と同じように、雨のお散歩には濡れないよう、また肉球保護の観点からもカッパを着させたり長靴だって履かせてあげたいですよね。今回はそんなレインウェアに身を包んだ柴犬の写真をご紹介いたします。がしかし…可愛いレインウェアを身にまとっているのにもかかわらず、当の本犬たちはテンションだだ下がり。やっぱり着衣に関しては苦手な子が多いようです。ということで本日は「可愛いレインウェア」&「テンションだだ下がり」のギャップを見所としてご覧ください!(笑)
2019年01月23日12,953 ビュー View -
子守ならまかせて!面倒見が良くて可愛い「お母さん柴犬」たち♡
子守が得意な犬種といえばやレトリーバーなど大型犬のイメージが強いですが、我らが柴犬たちも意外と面倒見が良いんですよね。柴犬のパピーに限らず、時に人間の赤ちゃんの子守をしている姿も見かけますが、どんなにちょっかい出されたってやっぱり「子供」という存在は柴犬にとっても可愛いものなのでしょう。ということで子守だったら柴犬にお任せあれ!今回はそんな動画をご紹介していきます。
2019年01月23日9,837 ビュー View -
不機嫌な君もまた魅力!柴犬たちの「文句あり顔」に注目
柴犬にも喜怒哀楽があります。ついエキサイトして歯をむき出すこともあれば、ちょっと疲れてぼんやりすることもあります。はたまた、オーナーの指図を待つときはひどく真面目な顔にもなったり。だけど、どんな表情を見せても可愛いのが柴犬。今回はそんな「柴犬の可愛さは笑顔だけじゃない!」という部分に注目し、あえて不機嫌な表情に注目してみました。
2019年01月23日9,632 ビュー View -
オーナーからのごちそうが「野菜料理」だった時、柴犬は一体どうした?
本日の主役は黒柴のクロ。クロのオーナーはいつもいろんな食材を使って手作りご飯を食べさせてくれます。そんな中、今回の食材は「野菜」。一品目は野菜炒めで、お次はなんとゴーヤ茹で。こちらのゴーヤは野菜の中でも好き嫌いが分かれることの多い食材ですが、今回の「野菜ご飯」、クロの反応は一体どうだったでしょうか?
2019年01月22日9,739 ビュー View -
「こんな風にトイレトレーニングしたよ!」柴犬こたつの場合
みなさまのおうちの柴犬たちは、どんな風にトイレトレーニングをしましたか?まさに今、子犬を家族に迎え入れたばかりで苦戦中…という方も中にはいると思います。今回ご紹介するこたつちゃんの場合は、毎晩寝る前にトイレトレーニングを頑張っています。今後柴犬を家族に迎え入れる予定がある方も、ぜひご覧ください!
2019年01月22日19,997 ビュー View -
【ゴキゲン気分をお知らせ中!】朝からニコニコ満タンな柴犬リキ
みなさんの愛柴の「寝起き」はどういう感じですか?朝からきりっと動き始めちゃう子や起こされるまでだらだら眠っている子など様々いると思いますが、本日ご紹介する柴犬リキくんは目覚めると同時に超ゴキゲンなニコニコ顔で、みんなに愛想をふりまくキュートな柴犬です。でも最後には意外な結末が…?それでは早速ご覧ください!
2019年01月22日8,502 ビュー View -
【か、柿泥棒が出たどー!】実った柿をトコトコ奪い去った泥棒柴犬の一部始終
実家の柿の木が、たわわに実をつけました。そんな、おいしそうな柿を虎視眈々と狙う怪しい姿が…その正体はそのお宅に住んでいる「柴犬」。実はこちらの柴犬、毎年自宅の柿を奪い去るようで、もはやもぎたてフルールの美味しさを知ってしまっている、すなわち「もぎたて柿の虜」。今回は、そんな柴犬による犯行の一部始終をご覧いただきたいと思います。見終わる頃にはきっと……柿が食べたくなってしまっているはず。
2019年01月21日7,775 ビュー View -
「もう、だら柴ないな〜」とつい突っ込みたくなるオフモードな柴犬たち
いくら「番犬気質」が強めな柴犬とはいえ、四六時中気を張って過ごしているわけではありませんよね。眠い時だってあるし、気を抜きたい時だってあります…と言いつつ、それはちょっと抜きすぎじゃあないかい?と言いたくなる、ちょっとだらしない様子の柴犬たちをご紹介します。
2019年01月21日14,174 ビュー View -
【速報】遂に、柴犬のぬいぐるみVS柴犬の可愛さ頂上決戦が行われた模様
全身がモフモフしていて愛嬌たっぷりの柴犬たち。一言で例えるならば、その姿はまさにぬいぐるみ…いえ、ぬいぐるみ以上に可愛いんですけどね!と言いつつ、何故かぬいぐるみに対抗するかのように揃って映るポストがたくさんあるようで。ということで、今回はそんな可愛さがつまった「柴犬のぬいぐるみ」とまるで張り合うかの如く映っている可愛い柴犬たちの姿を、「実況ナレーション付き」でお届けしたいと思います。可愛いvs可愛いのこの試合、勝利の軍配はどちらに上がったのでしょうか!?
2019年01月20日7,197 ビュー View -
柴犬に「走る電車のおもちゃ」を見せたらどう反応した?
本日の主役は柴犬のてんちゃん。この日オーナーがてんちゃんのためにおもちゃを用意しました。それはあの有名な「走る」電車のおもちゃ、プラレールです。プラレールと言えば自力で動くものであり、普段遊んでいるボールやロープなどのおもちゃとはちょっと違うもの。さて、このおもちゃを前にしたてんちゃんはどんな反応を見せてくれたでしょうか?
2019年01月20日8,509 ビュー View -
離れて暮らす「実家の柴犬」に思いを馳せる
普段は会えない実家の柴犬。大型連休や年末年始にしか会えないという人は多くいるでしょう。そんなとき、久しぶりの再会はもうたまらない喜びを感じますよね。帰宅を察知した柴犬たちはちぎれんばかりにしっぽを振り、ヒコーキ耳でキュンともワンとも違う、とても懐っこい声でお迎えをしてくれます。今回は、そんなたまにしか会えない「実家の柴犬」に注目。一緒に幸せな時間を過ごした方々の投稿を覗いてみました。
2019年01月19日8,397 ビュー View -
オシャレは小物から!柴犬たちによるマイ帽子自慢♡
オシャレといえば小物アイテムが大事!とはよく言いますが、それはもちろん柴犬世界でも一緒のようで。その中でも今回は帽子スタイルの柴犬たちにフィーチャー!そんな「マイ帽子」でキメた柴犬たちはオシャレを満喫しているからなのか、どこか表情も誇らしげに見えます。お手製のものから個性的なものまで、柴犬たちの帽子スタイルをコレクション!
2019年01月19日4,007 ビュー View -
新年のお祝いはやっぱり着物で!柴犬たちのカワイイ和装写真館♡
先のお正月、SNSには新年のご挨拶をする柴犬がたくさん投稿されていました。なかでも目を引いたのは素敵な着物姿の子たち!やはり和犬の代表格である柴犬ですから、和装はとても似合うんですよね。ということでその姿をたっぷり見ていきましょう!
2019年01月18日6,944 ビュー View -
どの子も愛おしい!柴犬パピーたちの「初めて動画」を集めました。
愛柴が初めて散歩に出かけた時のことを覚えていますか?「キャンキャン」ではなく初めて「ワン!」と吠えた時のことを覚えていますか?慣れてしまうと当たり前のことばかりだけれど、成長していく中でどの子も様々な「初めて」を迎えて大きくなりました。その初々しい姿を見てみると、自分の子でもないのに愛おしさが込み上げてきます。
2019年01月18日9,329 ビュー View -
【結局どっち?】柴犬が人間に似てくるのか、それとも人間が柴犬に似ていくのか?
人間は、一緒にいる時間が長いとだんだんと行動が似てくる…とよく言いますが、柴犬と人間の場合はどうかというと。やはり気が付かぬうちにシンクロしていることも多いようで、柴犬オーナーの皆さんも一度はこのことを感じたことがあるでしょう。一体どちらがどちらに寄せているのかはわかりませんが、とりあえずまずはその状況を覗いてみましょうか。
2019年01月17日7,205 ビュー View -
何故かぎゅうぎゅう詰めになっている柴犬が愛おしすぎる
他にスペースがあるのに、なぜか狭いスペースにぎゅうぎゅう詰めになっている柴犬たちってよく見かけますよね。寒いから?寂しいから?それとも特に理由はない…?人間からすると理由はよくわからないけれど、ありがたいことに、かなりかわいいことになっているのでご紹介していきます。
2019年01月17日8,542 ビュー View -
【今年の年賀状どうだった?】可愛い&オモシロ系「柴犬年賀状」コレクション
2019年は亥年。年が明けて柴犬もイノシシさんに役割をバトンタッチしましたね。とはいえ、いくらその座を明け渡したと言っても我々柴犬ラバーはやっぱり柴犬をテーマに年賀状を作ってしまう…というのはあるあるでしょう。かわいいものからオモシロ系まで、2019年の「柴犬年賀状」を振り返ります!
2019年01月17日4,720 ビュー View -
【ストーブ番長降臨】柴犬たちによる著しいマイストーブ化問題について
大寒を前に、一年で一番冷え込むこの時期は朝晩の寒さもますます厳しくなり、ストーブのありがたみを感じる日々ですよね。柴犬たちもせっせと「ストー部」活動に励んでいるということは以前もご紹介しましたが、しかし、その部員の中にはどうやら我が物顔でストーブの番を張っているという柴犬もいるとかいないとか…。そんなストーブの「ベスポジ」を陣取る…人、いや犬影の真実に迫ります!
2019年01月16日10,872 ビュー View -
白目で寝ている…「怖カワイイ」を攻めてるぐっすり柴犬
愛柴がリラックスして眠る姿は、可愛くもあり愛しくもあり、見つめている時間はなんとも言えない幸せな感情で包まれるものです。しかし、あまりにぐっすりと眠っているせいで白目をむいている…なんてことも結構ありますよね。ぶっちゃけちょっと怖い顔になっているのですが、まぁよっぽど気を抜いて眠っているのだと思えばむしろかわいく思えるもの。そこで今回は、そんな白目で熟睡する「怖カワ柴犬」を特集です。リラックスしすぎた柴犬たちの姿をご覧ください!
2019年01月16日7,577 ビュー View