「」に関する記事一覧
-
海外の柴犬は名前も日本風!スペインのInari、Ame、Uzu、Tengu
海外に柴犬ファンが増えて、いろいろなところで生活する柴たちを見ることができるのがとても嬉しいですが、気になるのはそのお名前。私たち日本人がトイプードルやフレンチブルドッグに洋風な名前をつけることが多いように、海外の愛犬家たちも柴犬には生まれ故郷日本にちなんだ名前をつけることが多いようです。
2018年07月18日14,306 ビュー View -
黒柴のBarkleyはヤンチャ盛りの9ヶ月!
世界の柴犬、まだまだご紹介しますよ!今回の主役はシンガポールに住む黒柴のBarkley。2017年の10月生まれ、まだまだやんちゃ盛りで家族をちょっと困らせているんだとか?!
2018年07月16日9,882 ビュー View -
チャンネル登録数は約15万人!大人気の柴犬ユーチューバー
ユーチューバーといえば、日本では「ヒカキン」や「はじめしゃちょー」などが有名ですが…今回ご紹介するのは、なんと柴犬のユーチューバー!まるでテレビのバラエティ番組のようなビデオの編集テクニックもすごいんです!
2018年07月15日10,599 ビュー View -
柴犬の寝相が心配になるほどヤヴァイ件
我が子の眠っている姿はたまらなく可愛いものです。たとえその日たくさんいたずらをされても、怒っていたのを忘れてしまうほどのパワーがあります。が、こと柴犬に限ってはときにその寝姿が心配になってしまうくらい強烈なことがあるそうなのですが…みなさんの愛犬はいかがでしょうか?
2018年07月15日14,167 ビュー View -
柴犬を探せ!あなたはいくつ見つけられる!?
柴犬といえば、ずいぶん昔から日本のわたしたちにはおなじみの犬種。日本の風景に溶け込む姿はまるで忍者のようです。でも、ちょっと待って!日本が誇る我らが“ニンジャ犬”柴犬は、海外でもうま〜く風景に溶け込んでいるようなのです。
今回はそんな柴犬たちのかくれんぼをたっぷりお届けします。暇つぶしにもってこいなハッシュタグのご紹介もありますよ!2018年07月14日9,837 ビュー View -
思わずため息!絵になる柴犬画像集
寝ても覚めても柴犬一色!柴犬が大好きでたまらないわたしたち。柴犬の魅力はたくさんありますが、なんでもない風景には自然に溶け込み、綺麗な景色はより素敵に彩る…そんなところも魅力のひとつではないでしょうか?
今回は、そんな柴犬たちの魅力をお伝えすべく、絵になる素敵な風景と、そこに彩りを添える世界の柴画像を集めてみました。2018年07月14日6,522 ビュー View -
日本生まれ香港育ち、黒柴パンダがキュートすぎる!
日本が誇るキュートな犬種、柴犬。日本で生まれて海外の家族の元へ旅立った子たちも多いようです。今回見つけてきたのもそんな柴パピーのうちのひとり。日本で生まれて香港の家族と暮らすパンダという黒柴です。
2018年07月13日9,770 ビュー View -
柴犬だけのハッシュタグ「柴ドーナツ」を知ってるかい?
柴犬たちの尻尾がキュートだということは、Shiba-Inu Life(柴犬ライフ)でも何度もお伝えしてきました。フワフワでコロンとしていてモフモフで…ともかく堪らないんですよね。そんなまんまる尻尾を「何かに似ているなあ」と例えたハッシュタグを、なんと日本語と英語の両方で発見してしまいました!もしかしたら柴ファンって、考えることが世界共通なのかも?!
2018年07月12日12,090 ビュー View -
マジか!ファッションは柴犬に学ぶ時代がやってきた
他の犬種に比べてお洋服を着せる機会が少ないイメージだった柴犬たち。最近は、お洋服の種類やサイズも増えておしゃれをする柴犬も多くなりましたよね。が!しかし!世界にはもっと数多くのお洋服を着こなすファッショニスタな柴犬がいると言うのです。
今回は、世の男性のファッションのお手本にもなっているという(!)モデル犬Bodhiをご紹介します。2018年07月12日8,118 ビュー View -
アメリカ在住「ネコ」という名の柴犬に混乱する
世界にはいろいろな名前の柴犬がいるようですが、中には日本の私たちが見るとびっくりさせられてしまうものも。
今回ご紹介する柴犬の名前、日本人ならきっと2度見すること間違いなし!ということなのですが…どういうことなのでしょう?
2018年07月06日8,081 ビュー View -
W杯開催国・ロシアの柴犬「Goldy」が美しい
常夏の島、極寒の地、はたまた大都会…世界には、いろいろな地域で暮らす柴犬がいます。日本生まれの犬種である柴犬たちは、自慢の身体の丈夫さでどんな地域にも順応して楽しく暮らしているようですね。
今回ご紹介するのは、冬はとっても寒くなるロシアに住む柴犬です。2018年のW杯開催国ということもあり、とってもタイムリー!
2018年07月04日11,282 ビュー View -
柴犬パラダイス! 憧れ、柴犬多頭飼いの世界
比較的まとまった量の運動が必要な柴犬たち。運動ができる大きなお庭やお散歩に行けるたっぷりの空き時間がないとなかなか一緒に暮らせないのが悔しいところですよね。ましてや、何頭もなるとどれだけのお家と時間が必要か…!
と、いうわけでそんな悔しい思いをしていた方、お待たせいたしました。今回の特集は、“憧れの柴犬多頭飼いの世界”です。
2018年07月02日12,666 ビュー View -
海好きな柴犬vs苦手な柴犬!あなたの愛犬はどっち?
全国各地で海開きがはじまっています!
今回は、そんな今の時期だからこそのクエスチョン。あなたの柴犬は、海が好きですか?それとも、嫌いですか?
2018年07月01日17,455 ビュー View -
お家は砂漠のど真ん中!アラブに住む柴犬「Hato」
日本生まれの犬種、柴犬。人気がどんどん上昇して、世界中に柴犬が住む嬉しい時代になりました。ヨーロッパやアジア、アメリカに住む柴犬をご紹介して来ましたが、今回ご紹介する柴犬はなんと!アラブ首長国連邦に住んでいるのです。なかなか訪れる機会のない国に住む柴犬はどんな生活を送っているのか、画像たっぷりでご紹介します。
2018年07月01日8,303 ビュー View -
障害に負けず犬生を楽しむ柴犬「Mikho」に勇気づけられる!
日本生まれのキュートで愛らしいわんこ、それが我らが愛する柴犬。日本にしかいないのかなぁと思いきや、SNSでは様々な国の柴犬を見ることができて嬉しいですよね。
今回は、半身不随で生まれたカナダに住む柴犬Mikhoの半生をお伝えしたいと思います。SNSを通して世界のみんなに支えられたMikho。これからは他のわんこたちの力になるんだ!と第2の犬生を楽しんでいます。
2018年06月29日11,689 ビュー View -
柴犬、人気のおもしろ動画集!あなたはいくつ知ってる?
柴犬たちが人気犬種として注目されるようになってからしばらくたちますが、それにつれて増えてきたのが柴犬たちの面白動画や画像を紹介する海外メディア。
今回は、きっとみなさんも知っているものからちょっとレアなものまで、海外メディアに紹介されていた柴犬たちのおもしろ動画をご紹介します。
2018年06月27日29,885 ビュー View -
アメリカで四国犬と暮らす柴犬のMax!
みなさんは四国犬という犬種をご存知でしょうか?土佐犬と呼ばれることもある柴犬に似た犬種なのですが、なんと日本では天然記念物に指定されている貴重な犬です。
今回見つけてきたのは、そんな四国犬と暮らす柴犬。しかもアメリカのカリフォルニア州に住んでいるというのですが、どんな毎日を送っているかちょっと見てみましょう。
2018年06月25日9,043 ビュー View -
【海外取材】アメリカ、柴犬人気の悲しい裏側〜柴犬レスキュー団体「Shiba Rescue of New Jersey」
柴犬が世界的に大人気になった今、世界のいろいろなところで幸せに暮らす柴犬たちを見ることができるのは嬉しいことですよね。でも、人気の影で必ず起きてしまうのが、捨て犬など、悲しい思いをしている犬もいるという現実です。今回は、アメリカのニュージャージー州で柴犬を中心に扱うレスキュー団体「Shiba Rescue of New Jersey」にお話を伺ってきました。
2018年06月24日110,365 ビュー View -
マジで?海外版「#柴ドリル」のハッシュタグがあるらしい!
柴犬オーナーならみんな知っている(?)大人気のハッシュタグ「#柴ドリル」。犬関連のハッシュタグに「シュール度ランキング」があるとしたら、確実に上位にランクインするはず。
そんな独特のハッシュタグ「#柴ドリル」に、海外版が存在するとか!?その実態にせまります。
2018年06月22日18,148 ビュー View -
ワールドカップは日本を応援! ルーマニアで暮らす親日家の柴犬「Taimah」
SNSが一般的になって驚くのが、実は世界中に柴犬がいっぱい!ということ。日本生まれの犬だし、アジアにはいてもヨーロッパにはなかなかいないだろう、と思っていたら、アメリカやヨーロッパにもいるんですよね。
今回ご紹介する柴犬も、そんな「え?柴犬がいるの?」という意外な国、ルーマニアに住んでいるのです。
2018年06月20日7,256 ビュー View