「」に関する記事一覧
-
柴犬たちそれぞれのお正月!〜2019年・元旦〜
いよいよ新年を迎え、どこに行っても新たな年をお祝いするムードでいっぱいのこの時期。柴犬たちはこのお正月を一体どんな風に過ごしているのでしょうか?…ということで今回は、柴犬たちの「お正月ショット」をご紹介!ならではなこの風景をどうぞたっぷりお楽しみください!
2019年01月01日5,106 ビュー View -
仲良しすぎ!香港に住む柴犬4姉妹の賑やな暮らし〜モモ・ヒナ・サーシャ・キッコ〜
運動が大好きで活発な柴犬たち。日本の住宅事情ではなかなかたくさんの柴犬と暮らすのは難しいですよね。今回ご紹介するのは、香港でなんとも羨ましい生活を送っている柴犬オーナーのお宅です。なんとこのお宅には4姉妹の柴犬が!眠る時もご飯を食べる時も冒険するときも、いつも一緒の彼女たちはとっても仲良し。その姿がとても微笑ましいのです。もはや「仲良しすぎる!」その暮らしぶりをご紹介します!
2018年12月18日12,342 ビュー View -
ノルウェー在住の柴犬Nana 〜何でもない日常が素敵な景色〜
日本だけではなく、世界のいろいろな国で暮らす柴犬たち。お茶目なお顔も真面目なお顔も素敵な柴犬たちだから、どんな景色にでも自然と溶け込んでしまうんですよね。さて、今回見つけてきたのはノルウェー在住の柴犬。美しすぎる風景にぴったりの美女柴犬をたっぷりご紹介します。
2018年12月14日7,888 ビュー View -
柴犬たちの「楽しそうだね!」な姿を微笑ましく見届ける
ただでさえ可愛い愛柴が、なんだかめちゃくちゃ楽しそうに遊んでいる。そんな姿ってもう、延々と見ていられるほどに可愛いと思いませんか?いや、見ていられるのではなく見ていたいと言った方が正解かもしれませんね。ということで、今回はそんなはしゃぎまくっている柴犬たちの姿を特集!
2018年12月11日8,383 ビュー View -
柴犬たちの「ぬくぬくシーン」は見ているだけで心があったまる♡
冬になり、みなさんのお宅でも、自然と暖かい場所を求めて普段とは違う所で寝ていたり、冬の風物詩「ストー部」活動していたりと、愛柴たちによるいろんな「ぬくぬくシーン」が目撃されているのではないかと思います。そんな場面は、見ているだけでなんだかほっこりしてきますよね。ということで今回はそんな「ぬくぬく」している柴犬たちを大特集!
2018年12月09日11,815 ビュー View -
「脇スチャッ」に続く人気!「股スチャッ」に無事成功した柴犬たち
柴犬たちに人気な「脇スチャッ」は先日の特集でご紹介しましたが、こちらに次ぐ人気を誇るのが今回特集する「股スチャッ」です。なぜお股に入り込みたくなるのか…そんな理由とともに、オーナーの股に入り込むことに成功した柴犬たちをご覧ください!
2018年12月08日5,395 ビュー View -
「これはやらかしちゃってますわ…」柴犬たちの所業にもう目を伏せたくなる
柴犬って、凛とした空気を持っていて、賢くてやはり知的なイメージ。それは間違いないですよね。もちろん筆者もそのイメージがありますしそう思っています。ですがそんな彼らも、たまに本能のままに「やらかしちゃっている」ことってあるんですよね。気づいたときには時すでに遅し…なほど夢中になることだってあるのです。オーナー的にはちょっと目を伏せたくなるかもしれませんが、今回はそんなシーンを見てまいりましょう。
2018年12月08日7,678 ビュー View -
幸せかよ!柴犬“大量発生”フォトをご堪能あれ
1頭でもカワイイ柴犬が、もうとにかくいっぱいいたら…それって夢の世界だなぁ…なんていう感情が沸き上がり、これって多分柴犬ラバーのみなさんなら確実に共感してくれるハズ。そんな夢の世界のをご堪能あれ!
2018年12月07日12,230 ビュー View -
「その顔はいただけませんわ…!」な柴犬の表情に心がザワつく
柴犬たちがみんな表情豊かなことはみなさんご存知だと思いますが、中には「その顔は…ちょっとまずかろう」な表情を浮かべている柴犬もチラホラいます。まぁ柴犬ラバーの我々からしたらオールオッケーなのでどんな表情でも受け入れちゃいますが、そんな表情をあえてピックアップしてご紹介したいと思います。いただけないと言いつついただけちゃう我々。ぜひ愛を込めて見届けてください。
2018年12月06日7,510 ビュー View -
師走に入り“シバノコ“発生中!〜柴犬がツチノコになった?〜
先日、柴犬は擬態のプロ!という特集記事をご紹介しましたが、いよいよ未確認動物にも擬態できる術を身につけたようで…その生物とはまさかの「ツチノコ」。そもそも、ツチノコの姿を実際に見たことがあるという人がいるかどうかすら怪しいのにも関わらず。で、その擬態を柴犬がやるから、そのまま「シバノコ」。なんとも安易なネーミングのこの生き物ですが、実際に見ると想像以上にカワイイという噂。ということで、生態について暗に調査を進めていた筆者がその研究レポートを発表します!
2018年12月05日16,142 ビュー View -
感情丸わかりすぎ!柴犬の「喜怒哀楽顔」を比べてみたら想像以上だった
感情が顔に出やすい方の犬種だと言われる柴犬ですが、思い返してみると、確かに今こんな気持ちでいるだろうなぁ、ということが顔に書いてある場合って多いですよね。でも、一般的には目を細めて警戒している時のあの堅い表情が思い浮かぶ人が多いのも事実。ということで今回は、そんな柴犬たちの喜怒哀楽を、字のごとくジャンル分けしてご紹介していきたいと思います。改めて、その表情の豊かさを見ていきましょう!
2018年12月04日25,425 ビュー View -
ぬいぐるみと化した柴犬たち〜今宵はキュンしていただきます〜
柴犬って、成犬はモフモフで子犬はムチコロ。どの時をとっても結局モフモフでコロコロしていますよね。そんな彼らの「もはや、ぬいぐるみやんけー!」と思える厳選したポスト集めました。申し訳ありませんが、今回ばかりは見ている皆さん「全員に」キュンしていただきますので悪しからず。改めて「柴犬って最高かよ」なその姿を、どうぞ覚悟の上でご覧ください!
2018年12月03日6,137 ビュー View -
「今日も我が家は平和であります!」自宅警備に励む柴犬たち
以前特集した、某有名警備会社の名前をモジって「柴ソック」とも呼ばれる彼らの番犬ぶりですが、「お願いしていないのにもかかわらず!」それはもう一生懸命に、毎日自宅警備に勤しんでくれています。不審者の侵入は、絶対に許しませんよ!ということで、彼らの最近の警備状況を探りました!
2018年12月02日12,461 ビュー View -
柴犬たちの“自由すぎる”柴ストレッチが気になる
柴犬は中型犬。そこそこの大きさがありますし、普段の生活を見ていても「体が柔らかい」というイメージはあまりないかもしれません。そんな彼らがよくする行動として「伸び」をするシーンがあります。名付けて「柴ストレッチ」。このポーズは、寝起きや遊びたい時、または退屈だなぁと感じる時などに見られますが、柴犬たちがやると、何だか見て見ぬ振りできないポーズになっていることがしばしばあるのです…。そこまで体が柔らかいわけではないのに、そんなポーズしちゃう!?な「柴ストレッチ」をキメている柴犬たちをご覧ください!
2018年11月27日11,194 ビュー View -
柴犬のファニーな一面!「うさ柴」を見たことがある?
以前、「柴犬はうさぎ感強め」という事を特集記事でご紹介しましたが、やっぱりその説を強く推したくなるような、「うさ柴」の投稿がSNSにはたくさんあります。柴犬の耳をギュッと内側に寄せ集めると、それだけでなぜか「うさぎ化」してしまう柴犬たち。まぁ柴犬オーナーのみなさんなら、一度は愛柴でこのうさぎ化をさせて遊んでしまったことがきっとあるはず…いや、あるでしょうが、見ているだけでシンプルにカワイイこの「うさ柴」を堪能すべく、今回はひたすらご紹介したいと思います。読みわる頃には、早速愛柴の耳に手が伸びているかも!
2018年11月26日6,080 ビュー View -
「あんこ」になってしまった柴犬がもれなくカワイイ!♡
もはや、犬の越冬必須アイテムとなった「ジャンボフロアクッション」をみなさんはご存知でしょうか?円形のクッションに、足を入れて温めるための切れ目が入ったあのクッションのことです。様々な通販サイトでもお取扱いがある商品ですが、中でもとりわけ「しまホイ」に並ぶ人気商品として「しまどら」が人気を博しています。「どら」の部分の由来は、「まるで”どら焼き”の皮ように上下に挟まれながらぬくぬくできる」というところから来ているのですが、これがなんとも魅力的で。柴犬たちもぬくぬく気持ちがいい上に、柴犬が挟まれている様子がまるでどら焼きのあんこのようで、見てもカワイイ♡という魅惑のクッション!そんな「しまどら」に挟まれた“柴あんこ”たちをご覧ください!
2018年11月25日11,800 ビュー View -
キュート+面白い=それが我らの愛する柴犬だ!
三角耳に端正な顔立ちが凛々しい我らが柴犬。でも、柴犬と暮らしたことのある人なら知っている、もうひとつの顔があるんですよね。それは“柴犬って本当は面白い犬”だということ。おマヌケだったりおとぼけだったり、彼らの行動でひと笑い起きることもしばしば。数々ある柴犬たちの「クスッ」と笑える行動の中で、今回はより「シュールなもの」を中心に集めてみました!
2018年11月25日21,256 ビュー View -
癒される♡うとうとおネムな柴犬をこっそり覗き見!
子供のようにカワイイ愛柴。普段は家族を守ろうと気を張っている柴犬たちも、オーナーの前だけでは気を許し、眠そうに「うとうと」することもよく見られますよね。そんな姿は、普段の凛とした姿からのギャップもあって、また格別に愛しいもの。今回は、そんな彼らがオーナーだけに見せる「うとうと」シーンをご紹介しちゃいます!
2018年11月24日11,178 ビュー View -
シンプル&スタイリッシュが人気!柴犬YouTuberの「Haru」に注目!
日本でも何万人ものサブスクライバーに愛されるYouTuberが増えてきましたが、なんと、「柴犬」にもYouTuberがいるのです!柴犬ラバーのみなさんならご存知の方も多いかもしれませんが、本日ご紹介するのは、赤柴の「Haru」。その動画のテイストがとてもシンプルでわかりやすく、なおかつ雰囲気もスタイリッシュ。内容も面白く編集されていて、そんな見どころ満載なHaruの動画をご紹介しちゃいます!
2018年11月23日7,352 ビュー View -
賢い柴犬たちとの"トリック"コミュニケーション!〜海外編〜
突然ですが、みなさんの愛柴はどんなトリック(芸)を覚えていますか?家族の気持ちを感じとったり、場の空気を読んだりと、とっても賢いことで知られる柴犬たちなので、きっとたくさんのトリックができる子も多いでしょう。とりわけ今回は、海外の柴犬たちにフィーチャー。日本とは少し違った彼らのトリックは、どんなものがあるでしょうか?賢くて可愛い彼らの姿にときめきながらご覧ください!
2018年11月23日12,620 ビュー View