柴犬について
柴犬専門の国内No.1メディア「柴犬ライフ」です。
柴犬は、りりしくて素朴で、和の魅力をたっぷり感じさせる、まさに日本の犬です。流行に左右されず、根強い人気を保ち続けています!
「柴犬」に関する記事一覧
-
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#18 年齢とともに衰えるから…シニア期の「腎臓ケア」におすすめのフード&療養食をおいしくする工夫
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。
今回は、特にシニア期になると衰えやすい腎臓の機能を、少しでも長く健やかに維持するための食事についてレクチャーしていただきました。
2021年01月25日10,829 ビュー View -
【特集】柴を介護する#15 寝たきりにならない体づくり!特別な道具なしで簡単にできる「健康寿命をのばすトレーニング」9つ
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
「健康寿命(日常生活に制限のない期間)」を伸ばすことの大切さは、人でも犬でも変わりません。愛犬が1日でも長く、自分の足でしっかりと歩けるよう、元気なシニア犬を目指して今日からトレーニングを始めませんか?
老犬介護士の平端弘美さんに、健康寿命をのばすアイデアやテクニックをうかがいました。介助や介護が必要になる時期を先にのばし、いつまでも若々しいシニア犬を目指しましょう!
2021年01月15日10,467 ビュー View -
『あたい強いよ。やんの?』顔の可愛さとボディの逞しさとテンションが合ってない…そんなの可愛いに決まってるだろぉ…!!
柴犬の女の子は、男の子に比べてやや体が小さく華奢なイメージがありますよね。ところがオーナーさんの知らぬ間に筋トレに励んでいたのかも。だって、可愛いジョシーバたちの筋肉がヤバイ具合に仕上がっていたのですから…!
2021年01月03日29,865 ビュー View -
『ここのモフをこうして…』巷で噂の”謎の顔”作り方講座を見たら、情報が頭に入らないほど夢見心地になってた…。【動画】
今回ご紹介するのは、オーナーさんに“謎の顔”にされた柴犬たち。「え、謎の顔ってなんぞ」と思ったみなさん。多分、柴犬ラバーのみなさんであれば一度は目にしたことがあるはずです。今回は、本家謎の顔レジェンドの製造レシピと共にご紹介しちゃいます!
2021年01月02日22,185 ビュー View -
【取材】奇跡の19歳!トレーニングで作り上げたマッスルボディで今日も散歩を楽しむ #9まろん
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回はなんと19歳のレジェンドが登場です。今でも元気に自らの足で散歩を楽しんでいるというまろんくんの、長寿の秘訣とは!?
2020年12月24日34,086 ビュー View -
【テレビCM放送決定】今だけTa-Ta『初回980円』実施中!レジェンド柴を目指そう
現代に不足しがちな栄養を補ってくれる犬用コラーゲンサプリ『Ta-Ta(タータ)』。柴犬はもちろんのこと、今を生きるすべての犬たちに飲んで頂きたいと“本気で”願っています。
そこで私たちは、テレビCMを放送することにいたしました!
元気なレジェンド柴を目指すみんなへ。テレビCM放送記念として、今だけ『初回980円』キャンペーンを実施します!
2020年12月20日12,706 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#17 冬こそ食べさせたい!足腰をいたわる「簡単ぽかぽかレシピ」
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。
足腰の健康をいつまでも維持するべく、寒い時期に心がけたいのが“代謝アップ”。そこで今回は、体を中から温めて、代謝を上げる食事についてレクチャーしていただきました。
2020年12月20日7,119 ビュー View -
【取材】16歳の今も血液検査はすべて正常!元気の秘訣は旅行中も欠かさない朝晩のルーティン #8ユキチ
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回は16歳4ヶ月のユキチくんの登場です。血液検査もすべて正常値、健康そのものだというユキチくんの健康の秘訣とは!?
2020年12月16日8,510 ビュー View -
【過去最強のインパクト】柴友へのプレゼントは“どデカ”ぬいぐるみで決まりだ!
“柴犬グッズ”は最高のプレゼント。これは柴犬と暮らす全ての人々に共通する思いだと思います。せっかく柴友にプレゼントするなら、インパクト抜群で猛烈にカワイイ柴犬グッズが良いですよね。
今回ご紹介するのは、過去最高に強烈ともいえる“デカすぎる”ぬいぐるみ! こ、これは…スゴイです。
2020年12月15日15,659 ビュー View -
【おそロシバ】飼い主の扱いが雑、を極めてここまで…どうやら我々は彼らの枕。起きるまで動かず…頑張ってやる【動画】
愛柴がわがままを言っても、頑固な性格だから仕方がないと諦めることが多々ある…これはオーナーであれば納得の嵐でしょう。しかし、彼らはついに我々のことを自由すぎる感じで扱い始めたよう。それはまるで「動くことは許されない」とも思えるとある行動でした。
2020年12月13日6,370 ビュー View -
「……?」雪の感触が不思議で、うさぎのようにピョンと跳ねてはズボ。その度に『解せぬ』な姿がピュア過ぎて泣いた【動画】
今回ご紹介するのはもうあまりに可愛いが強い動画です。主役柴犬はどうやら『雪』の存在が不思議で仕方がないよう。その感触を確かめるかのように、ピョコンと飛んでは着地。そしてまたピョコン…と、何度も繰り返し跳ねて確認しているのです。その解せない感じがあまりにピュアで胸が苦しくなる!
2020年12月10日22,431 ビュー View -
目玉焼き柴トースト…こんなけしからん朝食が出されたら一向に食べ進められない!しかし胸はいっぱいになる模様…♡【動画】
今回ご紹介するのは、何やら『パン』になってしまった柴犬たち。ホットドッグに目玉焼きトースト…どれももう、食べてしまいたいほどの愛くるしさなのです。とは言え食べてしまいたいとは、実はホンネ。食欲すら掻き立てられるほどの秀逸な仕上がりになっていたのですから!
2020年12月07日53,888 ビュー View -
【里親募集】おりょう 推定3-4歳 [関西]|Dog Shelter Osaka
小さな柴犬でちょっぴり神経質です。好きな人と苦手な人への態度が極端です。
とっても可愛い見た目ですが…ご家族との相性が重要と考えています。
2020年12月01日12,396 ビュー View -
【柴づくしの食卓!】お箸から重箱まで、愛柴の名前が入る食器で幸せな食卓を♡安心の日本製
柴犬をこよなく愛する私たちは“柴グッズ”に目がありません。いつどんな時も、柴犬に囲まれた生活を夢見ています。もしいつもの食卓が柴グッズにあふれていたら…何倍も何十倍も食事が楽しくなりそう!
今回ご紹介するのは柴犬デザインの食器たち。お箸から重箱まで、幅広いラインナップでお届けします!
(sponsored by 株式会社田中箸店)
2020年11月25日13,097 ビュー View -
『お、おかえ…!!』飼い主の帰りを察知して待機、登場前から前足伸ばしてジタバタ…って超愛おしいんだけど…!【動画】
今回は、こちらまで嬉しくなりそうな柴犬の『お出迎えシーン』をご紹介。家族の帰宅ほど、彼らが喜ぶ瞬間はないでしょう。もはやパニック状態になるほどに、毎日新鮮に喜んでくれるのです。今回はどうしたってホッコリしちゃう喜び強めの動画を2本ご紹介です!
2020年11月24日34,696 ビュー View -
【特集】柴を介護する#14 夜鳴き・徘徊・粗相は認知症じゃないことも!老犬介護がラクになるしつけ・習慣をプロが伝授
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
今回は愛犬の柴犬を介護した経験もある『ペットケアサービスLet’s』の伊藤みのりさんに、柴犬のオーナーさんが悩む「夜鳴き」「徘徊」「排泄」の問題の対策と、将来のために子犬から教えたい生活習慣についてうかがいました。
2020年11月24日21,818 ビュー View -
【年末大掃除の救世主!】柴オーナーこそパナソニックの『からまないブラシ』で時短掃除を実現だ!
今年も残すところ1ヶ月になりました。我々柴犬オーナーが思わずため息をつきたくなるのが、年末の大掃除。だって“抜け毛”があるぶん、犬と暮らしていない人に比べて何倍も時間と手間がかかるわけですから!
そんな方々にオススメしたいのが、パナソニックのコードレススティック掃除機「パワーコードレス」。ペットの毛がほとんどからまない『からまないブラシ』が新搭載されたのです!
以前、柴犬ライフでもご紹介して大反響。年末こそ『からまないブラシ』を使ってほしい理由を編集部が力説します!
(sponsored by パナソニック株式会社)
2020年11月23日22,926 ビュー View -
一緒に遊ぼうと、飼い主さんが『猫の』おもちゃを購入。完全にビビって逃げる避ける、いざ悲しい結末へ…。【動画】
今回はまさに『柴犬らしいよねえ』と思えるような動画をご紹介。彼らは、自分が納得したり理解したり何かしら肯定したものでなければ超絶不審がると言う警戒心のカタマリ…なのは有名ですが、今回もしっかり見せてくれましたよ、そんな『解せぬ』瞬間を。
2020年11月21日4,998 ビュー View -
この目はガチ…!甘えん坊の妹柴が無邪気に姉柴へおんぶ。この後…想像を超える角度の海老反りでしっかり激おこへ。【動画】
親しき中にも礼儀ありとは、こちらの柴犬姉妹の為にあるのかも。そう思わざるを得ない光景が繰り広げられていました。甘えん坊の末っ子柴犬は、無邪気にやんちゃに、大好きなお姉ちゃんにくっつくのですが、そのやり方が悪かった。のどかな展開がまさかの『地獄絵図』に!?
2020年11月16日14,854 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#16 秋冬は「隠れ脱水」に注意!水を飲んでくれない柴におすすめの水分補給テクとは
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』。
今回は寒い季節にあまり摂らなくなる水分について。秋冬こそ水分が大切な理由、そして上手な補給の方法について解説します。
2020年11月16日5,849 ビュー View