柴犬について
柴犬専門の国内No.1メディア「柴犬ライフ」です。
柴犬は、りりしくて素朴で、和の魅力をたっぷり感じさせる、まさに日本の犬です。流行に左右されず、根強い人気を保ち続けています!
「柴犬」に関する記事一覧
-
「すきだニャァ〜!!」仲良し過ぎてけしからん!柴犬と猫のやりとりが羨ましいほど熱烈だった【動画】
以前もご紹介した犬と猫のラブラブカップルMochiとMiles。まったく相変わらずの相思相愛関係で、今回は彼らの続編動画をお届けします。とにかく“猛烈にラブラブ”といえそうな愛溢れた様子に、どうぞほっこりしてください!
2019年11月12日18,843 ビュー View -
【ガチすぎて笑う】動物病院を避けるため死んだフリした柴犬。とあるワードで、無事生き返る【動画】
海外柴のLuluちゃんは今日、動物病院へ行く日。しかしどうしても行きたくないLuluちゃんは結構ガチな“死んだフリ”で乗り切ろうと頑張りまくります。オーナーさんが何をしても動かなかったLuluちゃんですが、あるワードを耳にした瞬間「スサッ!!」と無事蘇ったのでした。
2019年11月12日39,701 ビュー View -
柴犬料理監督が可愛すぎて頭に全然内容が入ってこないフライドポテトの作り方【動画】
柴犬プリンちゃん(通称ぷんちゃん)はおっとりした女の子。いつもオーナーさんが作るお料理を、目の前でおとなしく“監督”しています。そんな今回のメニューはフライドポテト。監督業務を可愛すぎる姿で頑張るぷんちゃんの様子をご覧ください!
2019年11月12日15,162 ビュー View -
【速報】今年もいよいよ『柴犬も歩けばひっつき虫がくっつく』な季節に突入。その姿に笑うしかない!
すっかり季節は秋。愛柴と気持ちの良い散歩を終えて帰宅すると、あれ。体に何かがくっついている…! そう、それは草むらなどに生えている植物の種子『通称ひっつき虫』でした。モフモフした柴犬のボディには、ありがたいことになぜだかよくくっついてしまうようで…その後の処理を含め笑うしかない状況をご覧ください。
2019年11月11日17,704 ビュー View -
「バタリ…」構ってもらえず拗ねた柴犬が、みんなわかりやすいリアクションで奮闘していて最高にかわいい。
感情表現豊かな柴犬なので、悲しい時や寂しい時は思いっきり顔に出ますよね。たとえば大好きな家族が出かけてしまった時など、しょんぼりとする柴犬を見ていると思わずよしよしと撫でてあげたくなります。今回は、そんな“撫でてあげたい”と思わせる彼らのしょんぼりシーンをご紹介。切な可愛いその姿をご覧ください。
2019年11月11日22,884 ビュー View -
【マジか】立ったまま熟睡しちゃう柴犬『立ち寝柴』が多発中。その姿が…ちょっと笑える
あまりにも疲れていると、電車で立ちながらウトウト。朝礼で校長先生の話を聞きながらウトウト。…なんてことは人間でもありますよね。実は、一部の柴犬も立ちながら寝ているらしいのです。そんな立ち寝を極めた柴犬たちをご紹介します。
2019年11月10日16,071 ビュー View -
「これなぁに?」野菜初体験の柴犬。初めて食べたニンジンへの反応が子供っぽくて可愛かった♡【動画】
ぷぅちゃんはまだ2歳の女子。本名は福ちゃんなのですが、ご家族からは「ぷぅ」と呼ばれています。今日は、これまで食べたことのなかったニンジンにチャレンジ。柴犬は食いしん坊だから、もちろん一瞬でぺろりですよねっ! …え、違うの!?
2019年11月10日12,140 ビュー View -
シーッ!前衛的な演奏家、柴犬パピーのムサシ先生が演奏中です。可愛いすぎるその姿をご覧あれ!【動画】
犬だって「音楽を楽しみたい!」と思っていることだってあるかもしれません。でも、声は出せても楽器は無理かな…と思いきや、なんと柴犬パピのームサシはかなり前衛的な方法で演奏する方法を編み出しました。どうぞ、音声ONでそのメロディをご堪能あれ!
2019年11月10日4,635 ビュー View -
「な、何者だ!」オウム返しする不審なパンダ(のオモチャ)に警備レベルを上げた柴犬がしつこく調査中!【動画】
オモチャが大好きな柴犬たち。しかし「音が出る」オモチャに限り、彼らは特別な反応をするようです。今回は、そんな音が出るオモチャを前にした時の柴犬の動画を2本ご紹介。せっかくのオモチャであっても、その警戒心が邪魔をして勝手に警備モードへと突入してしまうのでした。
2019年11月09日8,404 ビュー View -
穏やかで、和やか。おばあちゃんに寄り添う柴犬たちの行動に、心あたたまる時間を与えてもらった【動画】
最近では高齢と言える年齢の方でもとても元気な方が多く、大変嬉しいことですね。ときには転んだりしないか心配になることもありますが、家族である柴犬もその気持ちは同じようで、ゆっくり流れる時間の中でいつもおばあちゃんに寄り添い見守っているのでした。微笑ましくてなんだか泣きそうになるような優しい光景をご覧ください。
2019年11月09日12,585 ビュー View -
【ただの天国】柴犬の子犬が数えきれない程にわらわら…。好き勝手過ごす様子に目を細めるしかない【動画】
今回は海外で暮らす柴犬パピーをご紹介します。ただし、パピーといっても1頭ではありません。その数なんと11頭! もはや大軍です。『たくさんのパピーに囲まれてみたいなあ…』という柴犬ラバー憧れの夢の世界がここに。ぜひ、この動画で疑似体験しちゃってください!
2019年11月09日39,933 ビュー View -
「カッコよく撮ってね(キメッ)」え、その状況で…?柴犬の表情と状況のギャップにじわじわが抑えられない
端正な顔立ちも大きな魅力である柴犬。なんてことのない瞬間でも、彼らは「キリッ」とクールなキメ顔を見せてくれますよね。ところが、なかには「その状況で?」とつっこみたくなるようなパターンも。その状況とのギャップにどうしてもジワジワしてしまう…。
2019年11月08日6,212 ビュー View -
「帰る…」とばかりに病院のドアノブにタッチ。前足を伸ばす柴犬たちには様々な事情があった…【動画3本】
高い所にモノがあって、頑張って背伸びしても届かず「身長がもう少し高ければ…」というような経験ってありますよね。そんな私たちの気持ちとほぼ同じ柴犬がいるようです。いろんな状況で「プルプル…」と健気に努力している柴犬の様子を3つご紹介します。
2019年11月08日19,794 ビュー View -
【朗報】秋も深まり、柴犬が続々とモコモコしたふかふかベッドにインしている模様【ああ尊い】
暑かった日々が懐かしくなるほど、急に冷えてきた今日この頃。我らが柴犬も「冷えるわ〜」とベッドに入り浸る姿があちこちで目撃されはじめています。しかもそのベッドがモコモコでとても気持ちよさそう。ありがたいことに、見ている方にも癒しがもらえちゃうのでした。
2019年11月07日12,592 ビュー View -
こんな優しい光景見たことない…柴犬同士の仲睦まじい「タッチ」が微笑ましすぎて言葉を失う【動画】
1頭でも愛らしい柴犬が2頭いたら。それはもう倍以上の可愛さになることは想像できるでしょう。では、そんな2頭がとても仲睦まじい雰囲気だったら…? その威力がどれほどのものかは、ぜひ動画を見て、その目で、そして心でお確かめください!
2019年11月07日43,157 ビュー View -
目に入ったものは全部がおもちゃ!好奇心旺盛すぎるやんちゃな柴犬パピーのポポから目が離せない!【動画】
パピーって、目につくものは片っ端から気になってしまうみたいですね。柴犬のポポもどんなものにも興味津々で、すぐおもちゃにして遊び始めます。柴犬らしい粘り強い性格も生かし、困難に思える遊び方にもトライ。でもまだパピーなので上手くいかないこともあるようで…。そんな微笑ましい光景をお届けします。
2019年11月07日10,450 ビュー View -
「聞いてないよ…」お出かけに浮かれた柴犬。まさか動物病院だとは思わず帰宅後がっつり拗ねる…【動画】
柴犬が苦手とするもの。個体差はあるものの病院、シャンプー、これらが二大巨頭でしょう。その時になるとわかりやすく元気をなくすため、オーナーは励まそうと色々必死なわけですが、どうしたってやっぱり拗ねてしまうもの。今回は「気づけば病院だったパターン」の彼らの様子をご紹介。拗ねて気持ちをアピールする様子には、つい心を打たれてしまうのでした…。
2019年11月06日30,362 ビュー View -
「ふぁ…」日向ぼっこが気持ち良さそうな柴犬。しかしほっぺのモフが気になって仕方がない問題【動画】
お天気がいい日は、やさしい光が入ってくる窓際は気持ちがいいですよね。今回は窓際で日向ぼっこをする「窓際族」の柴犬をご紹介します。ただ、日向ぼっこをするのは良いのですが、そのだらしなさがなんだか目を引くもので…どうぞその様子をご覧ください。
2019年11月06日8,512 ビュー View -
『イヤァァ〜〜!!』柴犬の“イヤイヤさん”は、どんどん進化しちゃっているのかもしれない…
人間だと2歳前後に訪れる「イヤイヤ期」。何をやってもイヤイヤと暴れる我が子に悩まされているパパさんママさんも多いことでしょう。そんなイヤイヤ期ですが、ご存知の通り頑固な柴犬にはわりと常にあります。しかもどんどん進化しているのか、様々な状況で、そしていろんなパターンで行われているようで…。
2019年11月06日9,049 ビュー View -
【ダブルは反則】柴犬たちの後頭部が可愛すぎて、ずっと眺めていたくなる問題にぶつかった。
秋が深まってきた今日この頃。我らが柴犬たちの被毛も、夏毛から冬毛へと続々と生え変わってきていることでしょう。つまりは…モフモフ後頭部の見頃が、間もなく最盛期を迎えるってコト! ということでとりあえず、彼らの愛らしい後頭部の魅力をおさらいしておきましょうか。
2019年11月05日5,775 ビュー View