
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
「ちょっと、待ってな。」畑の野菜を収穫するおばあちゃんを側で見守る柴犬。ほのぼのホッコリ。
今回は、柴犬とおばあちゃんのホッコリ風景をご紹介。おばあちゃんのことが大好きだと伝わる様々なポストを見たら、必ずや心がホッコリしちゃうでしょう。お野菜の収穫を見守ったり、剪定中そばにくっついたり…それだけでもう癒しがすごいのです。
25,663 ビュー View -
眠気に耐える柴犬が「絶対寝ちゃいけない時に眠くなってしまった時」の顔だった【動画】
今回は、眠りに対してひと癖ある柴犬をご紹介。正直、寝て良いタイミングであるのになぜかめちゃくちゃ我慢しているのです。かと思えば「そこでは爆睡するんかーい」とツッコミ不可避な姿も。何かしら意味があるのでしょうが、笑えてきちゃうよもう!
19,806 ビュー View -
【愛柴とトークしているみたい!】将来的に健康状態の把握にもつながる未来型ツール『waneco(ワネコ)』に注目!
愛柴に話しかけたらメッセージで返ってくる感覚、一度は味わってみたいですよね。そんな夢を叶えてくれるのが、愛柴とLINEでトークができちゃうサービス『waneco talk(ワネコ トーク)』。将来的には愛柴の小さな変化をとらえて獣医師に相談したり、アレルギーや病気履歴などの電子カルテを作成できるようになるとか。
楽しい上に心強い、最先端AI技術を搭載した未来型ツールに大注目です!
(sponsored by NEC)
15,215 ビュー View -
応急処置で手作りカッパを着せてもらった柴犬。しっぽ穴付きとか愛しか感じない。
今回は、オーナーさんお手製カッパで雨をしのぐ柴犬を特集。その素材はもちろんビニール袋など雨をはじく素材であるのですが、歩きやすいようガムテープなどで試行錯誤されているところを見れば愛情を感じずにはいられず、そしてその全てが素敵に思えてしまうのです。
19,847 ビュー View -
「別に食べたいとか思ってません。」おやつをチラ見した事を隠したい柴犬が白々しすぎ【動画】
今回は何やら「隠し下手」な柴犬をご紹介。イコール素直でピュアで可愛らしいものの、本犬たちはいたって本気。だからこそその下手感が際立ち、より愛おしく思えちゃうのです。どうぞ愛くるしい瞬間をご覧ください!
8,793 ビュー View -
毛と一緒に魂も抜かれてしまった柴犬。丸い背中と毛玉のツーショットが哀愁ありすぎてジワジワくる
みなさんご存知の通り、柴犬は抜け毛の量がすさまじい犬種。特に春と秋の換毛期には、柴犬の分身ができそうなほど抜けるもの。さて、季節はまもなく秋ですね。全国各地の柴犬オーナーさんが「そろそろ来るな…」と震えていることでしょう。
15,403 ビュー View -
デカめの野鳥と対峙するも迫力負けしちゃった柴犬の「ヤバイ!逃げろ」感に笑うしかない
勇敢な性格と言われる柴犬でも「こいつには勝てない!」と逃げる時があります。彼らとしては不名誉な事態でしょうけれど、その姿もまた愛らしいのです。そして彼らのワタワタ感には、どうしても笑いがこみ上げてきてしまう!
8,900 ビュー View -
むちゃくちゃ暴れたので『ちょっと落ち着こ?』と片手抱っこされた柴犬パピー。されるがままヨシヨシされてしまう【動画】
今回ご紹介するのは、されるがままの柴犬たち。頑固な性格で知られる彼らですが、なにかをあきらめた瞬間にうってかわって無抵抗、無反応を決めこむのです。もはやぬいぐるみ状態の彼らは、それはそれで可愛いのですけれど!
11,279 ビュー View -
(コシコシ…)お風呂上がり、入念に顔をこする柴犬の仕草がもう完全に犬というか猫。【動画】
今回は、柴犬ってやっぱり猫なのかと感じさせられる動画をご紹介。巷では彼らの『猫風仕草』がにわかに話題になっていますが、そうなってしまうのも納得だよ…と思える光景が多々見られるのです。もしかして、こっそり猫に憧れている…?
5,302 ビュー View -
生まれた時からずっと。溺愛する人間の妹ちゃんの警護を怠らない、心優しい柴犬【動画】
今回は、お家に生まれた妹ちゃんをまるで自分の子のように大事にする優しい柴犬をご紹介。生まれてからずっと側で見守ってきた柴犬は、いつも一緒に過ごし、お出かけをすれば先導してベビーカーを警護するのです。大事にしていることが伝わるその心が尊い!
11,918 ビュー View -
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#23 秋の味覚で免疫力アップ!美味しく「腸活」できるおすすめオヤツ
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載が『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』です。今回は、夏の疲れを癒し冬に備えるための体の調整期である秋こそ意識したい“免疫力アップ”の方法についてお伝えします。
9,041 ビュー View -
『ケージから出しての顔』で飼い主の心をグサリ。あざと可愛い柴犬さんが強い【動画】
今回は、柴犬はやっぱりあざといと言い切りたくなる動画をご紹介。どんな時もオーナーに構って欲しいという心はわかるものの「どうしても今は…」な時はあるもの。しかしそれでも「もう仕方ない!」と思える仕草をするのだから彼らの方が上手なのです…。
6,250 ビュー View -
「あのね!今日ね!」その日の出来事を必死に話す柴犬と真剣に聞くパパにホッコリ。【動画】
今回は柴犬がおしゃべりしているシーンをご紹介。彼らはいろんな声色で感情をあらわすことがあるものの、今回はまるで返事をしていたり会話をしているようなシーンをピックアップ。その姿がもう可愛くて…ついニヤニヤしてしまうこと請け合いなのです。
20,624 ビュー View -
丸い、丸すぎる。柴犬の後頭部が丸すぎる。それがどれだけ尊い事か教えて差し上げたい。
今回は、柴犬部位マニアさんには喜んでいただけるであろう部位特集。それは『後頭部』です。彼らの後頭部はボディの中でも大変罪深く愛おしいもの。あの丸みを見たら、画面だとわかっていても手を伸ばし触れたくなってしまうのです。愛おしくて、もはや食べてしまいたいほどに…。
14,637 ビュー View -
お庭に出るのが嬉しくて先走り、網戸にバイ〜ン。呆然と立ち尽くすせっかちな柴犬。【動画】
今回は、何かとせっかちで落ち着きのない柴犬が「突っ込んでしまった」光景をご紹介。その突っ込み先は様々ですが、どの子も気持ちが良いほど突っ込んでいて可愛いやら笑えるやら忙しいことに。ちょっとは落ち着かないと…ほら、そういうことになる!
9,390 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報