
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
なんだ!この短くて可愛いけしからんあんよは…!柴犬の赤ちゃんを前にしたら、ただ悶絶するしか道はない。
今回は柴犬たちの『足の短さ』にキュンとしていただきます。基本的にはすらっとした足を持つ柴犬ですが、もちろんパピーの時期はぶっちゃけ短足。コロコロかつポテポテの激カワあんよを前にしたら間違いなく語彙力崩壊、とても冷静でなんかいられないはず!
39,715 ビュー View -
「……。」自分で飛び乗った岩でしっかり立ち往生中の柴犬さん。申し訳ないが、困り顔が可愛すぎた【動画】
今回は「猪突猛進か!」と言えそうな柴犬をご紹介。相棒犬のダルメシアンと楽しく暮らしているのですが、大型犬の彼らが霞んでしまうような“まっすぐすぎるアクシデント”が多々見受けられるのです。そんな動画を2本ご紹介!
20,577 ビュー View -
柴犬のリード&ハーネスは、やっぱりウルフギャングが一番だ。
愛柴が使っているリード&ハーネス、「なぜそれを選んだのか」オーナーさんはしっかり理由が言えるでしょうか。
15年間「犬」と向き合ってきた私たちがオススメするのは、WOLFGANG MAN&BEAST(以下ウルフギャング)のリード&ハーネス。頑丈なのに持ちやすい、さらにデザインの豊富さも魅力。そして何より、犬の命を重んじるポリシーにも強く共感するのです。
(sponsored by株式会社フォーチュン)
30,861 ビュー View -
(スタスタ…)相棒猫にママの膝を奪われ拗ねた柴犬。空気を察した猫さんが降りてスッ…って最高コンビなの?【動画】
今回は柴犬が拗ねちゃったシーンをご紹介。思ったようにいかなくて拗ねてしまうという心は子どものようで可愛らしいもの。さらにはその時の「拗ねています」というわかりやすい圧を放った行動や表情もなお可愛いもので、「ゴメン…」と思いつつときめいちゃうのです。
13,726 ビュー View -
【KIKIインタビュー】愛柴・椿(つばき)と彼女が運んでくれた念願の娘。のんびりワチャワチャ柴犬ライフ
モデルや女優、執筆家として活動するKIKIさんは、2年半前から「柴犬ライフ」を満喫中! 愛柴の名前は椿(つばき)ちゃんで、KIKIさんいわくキツネ顔とたぬき顔のハーフさん。
5年前に結婚してからずっと、柴犬を迎えたいと思っていたKIKIさん。「子どもができたら迎えよう」と思っていたものの、2年間の不妊治療を経ても授からない日々がつづきました。そんなとき、椿ちゃんがコウノトリのように赤ちゃんを運んでKIKI家の家族になったのです。
14,337 ビュー View -
柴犬パピーの『伏せ練習』を見ていたつもりが、ちっこいお尻しか見ていなかったことにハッとする動画。
今回は柴犬パピーの奮闘動画をご紹介。お座りをマスターし次は伏せに挑戦しているのですが、これが難易度高く中々うまくいきません。ああもう少し…と手に汗握って応援していると、誰しも必ずや訪れるであろう、とある「ハッ」とする瞬間。それは…『ああ、お尻しか見ていなかったや…』。
41,131 ビュー View -
コンビニに行ったパパに激しい悲壮感を出して窓から見つめる柴犬コンビ。超健気な姿にやられた…【動画】
今回は、とっても深く家族を愛するとある柴犬コンビをご紹介。この日パパさんはちょっとコンビニまで外出。しかし「ちょっとコンビニ」の感覚がわからない柴犬たちは、もはや「もう一生お別れなんだね…」なんて聞こえそうな悲壮感を漂わせ、姿が見えなくなるまで見つめ続けるのでした。もう、超健気かよっ!
28,446 ビュー View -
『おまめと初めての春』ーアキナ山名とおまめのラブい日々#4
お笑いコンビ「アキナ」の山名文和さんは、2020年6月9日に愛柴のおまめを迎えました。保護犬施設からやってきた彼女は、当時8歳。
長年夢みてた“柴犬ライフ”を、ようやく実現した山名さん。おまめとどのように出会い、どんな生活をおくっているのでしょうかー。
アキナ山名と柴犬おまめの最高にラブい日々を、山名さんご本人が綴っていきます。
#4は、おまめと初めて過ごす「春」についてー。
28,838 ビュー View -
【4月】今月の、勝手にツボった大賞~柴犬ライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月はシンプルに『君たちのそういうトコ!』と突っ込みたくなるような可愛さが溢れるものから、オーナーさんとのやりとりにジワジワきちゃうようなものまでがたっぷりノミネート。早速ご覧ください!
17,118 ビュー View -
【期待されてるぞ!】パナソニックから柴犬オーナーに「お願い」がきた件【アンケート大募集】
独特の“ケモノ臭”を解決してくれるパナソニックの次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」! 今では多くのペットオーナーが取り入れていますが、その火付け役は我らが柴犬オーナーといっても過言ではないのです。
なぜなら…今回パナソニックさん直々に「柴犬オーナーさんのお話しが聞きたい」とご連絡いただいたから!
というわけで、ジアイーノにまつわるアンケートを大募集! すでに使っている方もそうでない方も、じっくりお話しを聞かせてください。
パナソニックさんから素敵なプレゼントもご用意いただいちゃいました!
(sponsored by パナソニック株式会社)
11,120 ビュー View -
何だこの丸過ぎる物体は…カイカイしてるだけなのに、強烈なカワカワ波で心にダメージを与えてくる柴犬。【動画】
今回は、ニヤけた顔が元に戻らないような光景をご紹介。主役柴は散歩中に「カイカイ」したりお家で「ご飯を待っている」だけなのですが、それなのに何故こんなにも可愛いのか、もはや疑問に思えるのです。その可愛さには必ずや心にダメージを食らうはずなので、どうぞ気合いを入れてご覧ください。
18,491 ビュー View -
家族の職場について行きたがるも早朝出勤に耐えられず…車の揺れに乗り、静かにウトウトしてた柴犬。【動画】
今回は、柴犬ってやっぱり狂おしいほど可愛いわ! …なんて言いたくなるような動画をご紹介。主役柴はこの日オーナーさんの職場について行きたいと示し、早朝から車でガタゴト。そしてすぐさま睡魔に襲われるのですが、健気にも眠らないよう耐えているのでした。ああもう、その心がたまらんっ…!
29,093 ビュー View -
【昨日と違う!に隠れた怖い病気】愛柴にこんな症状は出ていませんか?<5つのチェック>
犬たちは、人間の約4倍ものスピードで生きていることをご存知でしょうか。つまり一日の変化がとても大きく、何気ない身体の変化を放っておくと、取り返しがつかなくなることも…。関節にも症状が出やすい柴犬たちは、歩き方や座り方の変化に“いち早く”気づいてあげることが大切です。
あなたの愛柴は、こんな動作をしていないでしょうか。 改めて愛柴の健康管理を振り返る“オーナーさんのためになるアンケート”もご用意していますので、ぜひトライしてみてくださいね!
(sponsored by 株式会社 V and P)
15,726 ビュー View -
抱っこに慣れない柴犬が、まるで『荷物風』に抱えられ運搬されゆく姿がたまらんことになってた。
小型犬のように抱っこで運ばれる機会が少ない柴犬。そんなわけでたまに抱っこをされると、妙な緊張感を漂わせてきます。まるで「荷物か!」と思ってしまうほどおとなしく運搬される彼らを見ていると、なぜかじんわりと愛おしさがこみ上げてくるのです。
10,607 ビュー View -
赤ちゃんに顔を寄せ「ちゃんと寝てる?」とじっくり確認。そして側で寄り添い続ける柴犬の健気さにキュン…【動画】
今回は、柴犬がもつ心の優しさが溢れたホッコリシーンをご紹介。お家の赤ちゃんのことが大好きな柴犬は、赤ちゃんが眠っている間中、側でその姿を見守り続けるのです。合間にはベッドを揺らして寝かしつけるシーンも。こんなにも優しい姿を見せられたら、泣けてきちゃいますよ!
17,992 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報