
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
ハンモック初体験の柴犬きょうだい「なにこれ最高…」とがっつり骨抜きに。これは超癒される。【動画】
今回は初めてハンモックに乗った柴犬の反応をご紹介いたします。慣れないものは拒否しがちな彼らですが、ハンモックはすぐに気に入ったようです。ユラユラと揺れるのが心地良いようで、すっかり骨抜きに…!
14,506 ビュー View -
『さようなら水族館』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #5
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#5は、昨年閉園した水族館「油壺マリンパーク」の思い出話ー。
4,294 ビュー View -
絶対に飛び越えると思ったのに…。飼い主のイタズラに上品な対応をする柴犬が天才すぎる【動画あり】
今回は、柴犬の賢い一面をご覧いただきましょう。オーナーさんがしかけたイタズラに上手に対応していたり、家庭内のルールをギリギリ破らない範囲でくつろいでいたり。結構、彼らってお上手なのですよ!
6,159 ビュー View -
【柴犬キャンドルだと?】超絶リアルな「赤柴・黒柴セット」のキャンドルを限定販売!
柴犬グッズに目がない私たち。今回ご紹介するのは、過去最高に(?)リアルなキャンドル。
しかも、赤柴と黒柴の2つが入った嬉しいセット! 一気に柴犬が2頭増えた感じ…それくらいリアルなのです!
限定販売となりますので、気になる方はどうかお早めに…。
7,784 ビュー View -
「それ美味しそうだねぇ…」すき焼きを食べてみたい柴犬。ションボリ顔でアゴ乗せしてくるのあざとい【動画】
ズル賢さとは無縁そうな顔をしつつも、柴犬って意外とあざといところがあるのです。特に家族が美味しそうなものを食べていると、持っているスキルを総動員させておねだり攻撃をしてきます。その攻撃力の高さといったら…!
30,669 ビュー View -
柴犬が飼い主の手を噛んでる!?と思ったらペロペロしながらあくびしてただけ…ってなにそのクセが強すぎる状況。
今回は柴犬たちの自由すぎる行動をご覧いただきましょう。パッと見て「なにをしているの?」と言いたくなるようなことをしがちな彼ら。でもよくよく見ても「やっぱりなにをしているの?」と言いたくなるのですよね。
3,371 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#12「柴犬と開票」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#12は、前回行われたNo.1を決める選手権「赤柴VS黒柴」の結果が…!?
20,897 ビュー View -
顔面にきょうだい犬のしっぽがペチペチ…。避けずにむしろ受け入れちゃう柴犬に笑う【動画あり】
なんだか落ち着かない、そんな状況でもわりと受け入れてしまう柴犬たち。少し動いたり場所をかえたりするだけで環境は改善するはずなのに…。これは大らかと言っていいのか、面倒くさがりと言うべきなのか!?
6,273 ビュー View -
イヤイヤしすぎた結果、秋田犬風に仕上がった柴犬。モフモフも貫禄も増量中でこりゃ勝てんわ【拒否犬動画】
イヤイヤする時、柴犬たちはなりふりかまっていられません。たとえ滑稽なカニさん歩きになってしまっても、たとえ柴犬らしさを一時的に失ってしまっても…。あいかわらず必死な様子に、どうしても笑ってしまう!
17,654 ビュー View -
半分くらいこぼれてるんじゃ…?ミルクの飲み方が下手な柴犬が思った以上でむしろ可愛すぎるのだが
今回ご紹介するのは、ちょっと不器用な柴犬たち。ボール遊びでボールを見失うなんてことは日常茶飯事。なかには体をブルブルとさせた勢いで転びそうになる子も。そういうドジっ子なところが、たまらなく可愛いのですよ!
6,932 ビュー View -
「ぼくのなんだけどな…」ごはん泥棒の猫を見守るしかない優しい柴犬。切なすぎてこっちが泣いちゃう【動画】
今回は、猫に優しい柴犬をご紹介いたします。退院したばかりの猫を気遣う子もいれば、自分のごはんを横どりする猫を見守る子も…って、それは怒っていいやつ! さすがに優しすぎるから!
18,313 ビュー View -
【柴犬お悩み解決NOTE】#53食べ終わった皿を取ろうとするたび噛みつかれます 【ドッグトレーナー・小野洋平がズバリ回答】
第一線で活躍するドッグトレーナーの小野洋平さんが、読者からのしつけ・トレーニングのお悩みに答える連載『柴犬のお悩み解決NOTE』。今回はフードガードのお悩み。まだ5ヶ月のパピー柴ですが、食後に空のお皿を取ろうとすると、吠えて嚙みついてくるようになったというもの。柴犬には多いと言われるこの問題行動ですが、その解決方法とは…?
19,174 ビュー View -
帰宅したパパを情熱的に歓迎するきょうだい犬とそんなことより早くごはんがほしい柴犬。温度差ありすぎか
柴犬たちに悪気はないのです。ただ、彼らってちょっと素直すぎるところがあったり、飽きっぽいところがあったりして…。だからツンデレな性格なんて言われることがあるのですが、本当にその通りなのですよ!
10,116 ビュー View -
「(パタン)準備万端です!」飼い主がなでやすいように耳をたたんで待つ柴犬。とにかく可愛い【動画】
今回登場する柴犬たちは、オーナーさんになでなでしてもらうことが大好き。なでなでをしてもらうためには、お耳の形を変形させることも、わざわざ移動することも辞さない構えです。つまり、めちゃめちゃ健気なのですよ!
15,791 ビュー View -
【取材】“余命3ヶ月”の宣告から6年目!17歳6ヶ月でも「オレはいけるぜ!」#21 茶々丸
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回ご紹介するご長寿犬は、17歳6ヶ月を迎えた茶々丸くんです。家族に見守られながら穏やかな日々を送っている……かと思いきや、後輩のトイ・プードルのちくわくんや、散歩仲間の柴友達と張り合う日々だとか。余命宣告を乗り越えた不屈の茶々丸くんの暮らしぶりをお伝えします。
13,833 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報