
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
料理中の飼い主の足元から動かない柴犬。調味料を取りに離れただけでも寂しそうなの愛おしい【動画】
今回登場する柴犬たちは、思わず「何をしているの?」と聞きたくなるような子たち。わざわざ狭いところに座っていたり、真剣なお顔でどこかを見つめていたり…。何をしているのか気になってしまって、ちっとも目が離せない!
8,331 ビュー View -
【ひたすら真顔】飼い主と戯れる柴犬が愉快なポーズをしてるわりに顔が全然楽しそうじゃなくてジワる
どんな顔をしていても可愛い柴犬ですが、真の柴犬好きがグッときてしまうのは真顔ではないでしょうか。真顔の彼らはなにを考えているのかちっともわかりません。いえ、むしろなにも考えていないのかも…!?
14,612 ビュー View -
【ちょ待って】砂糖まぶしパン軍団と化す柴犬の動画、エンドレス再生決定。
今回ご紹介するのは、海外にある柴犬ブリーダーさんのお家のパピー軍団。この時は外遊びを終えたところで、どの子も雪まみれ。暖かい室内に一斉にモソモソと入っていく…たったそれだけのことなのに胸が燃えるように熱くなるのです!
7,205 ビュー View -
「大好き(ギュッ!)」と見せかけて、実は「やるわよ(ガシッ!)」だった柴犬たち。ホッコリを返して
今回は、抱き合う柴犬たちをご紹介いたします。お互いを慈しむようにギュッとする様子には、思わずホッコリしてしまいますよね。ただ、なかには微笑ましい状況では全くなかった…なんてことも!?
5,121 ビュー View -
チラチラ様子を伺いながらキャベツを盗み食いする柴犬。飼い主にバレた瞬間の反応まで可愛い【動画】
今回登場するのは、イタズラをしてしまった柴犬たち。オーナーさんの目を盗んでキャベツをつまみ食いしたり、こっそりベッドに忍び込んでいたりと、イタズラの内容も可愛ければ、バレた時の顔も可愛すぎるのです!
19,906 ビュー View -
【特集】柴を介護する#21 犬の「認知症専門外来」ってどんなところ? 飼い主の負担が減り愛柴との時間がもっと楽しく!
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
柴犬の平均寿命は15歳を超えるというデータもあり、長生きをしてくれる一方、歳を重ねるごとに食事などに介助が必要になることもあります。飼い主さんと愛犬の暮らしをサポートする『Dyplus(ディプラス)西麻布』で認知症専門外来を担当する小澤真希子先生に、老犬の食事の選び方や介助の方法をうかがいました。
7,760 ビュー View -
こっからここまでの曲線ヤバい。カットしたての柴犬のおしりが異次元の可愛さでまじまじと見ちゃう
今回は特に人気のパーツ、柴犬のおしり特集です。フワモコタイプにプリプリタイプ…おしりの好みも様々でしょうけれど、唯一言えることは可愛くない柴尻はないということ…!
8,902 ビュー View -
(プイッ!)子猫が先にオヤツをもらい完全にスネた柴犬。5秒だけ「いらないもん」してからしっかり食べてた【動画】
今回の主役は、子猫と暮らし始めたばかりの柴犬。うっかり子猫を優先させようものなら、しっかりといじけてしまいます。でも子猫の姿が見えないと、心配そうに探すのです。嫉妬と愛情に揺れる柴犬が、愛おしくてたまらない!
20,226 ビュー View -
【取材】迎えるまでに超えたたくさんのハードル。家族になって知った喜びは、その何倍にも大きくて… #3はな
“保護犬と家族になって感じた幸せ”をテーマに、元保護犬を迎えた柴オーナーさんに愛柴との出会いから、家族になっていくまでの過程などを伺う特集「保護犬と家族になって」。今回は推定2歳、迷子犬として警察署に保護されたはなちゃんを取材しました。出会ったときは痩せっぽっちだったはなちゃんですが、今では美味しいごはんに愛と言う名の栄養もたっぷりともらい、安心しきってヘソ天で寝るまでに…!
7,538 ビュー View -
抱っこされるのが下手すぎる柴犬。感情飛ばして空見てる姿が最高すぎた
今回は柴犬の“あの可愛いクセ”に注目した光景をご紹介。それは『前足ピーン』です。そう、彼らは抱っこが苦手。自分なりに安全を確保しようとしているのか、抱っこの際は足が伸びがちなのですよね。その姿を見れば、申し訳ないが愛おしくてたまらんのです。
6,048 ビュー View -
散歩スタート直後の第1コーナーで滑った柴犬。その後、何事もなかったみたいな顔してて笑う【動画】
運動神経が抜群な柴犬たちでも、たまには足を滑らせてしまうことがあります。だからそんなに恥ずかしがる必要もないのに、そんな時の彼らはしらじらしくも何事もなかったような顔をするのです。いや、見ていたよ…?
9,803 ビュー View -
【マンガ連載】こいぬと柴犬#13「柴犬と雪像」作:うかうか
Twitterで話題沸騰中の脱力系こいぬ漫画『小犬のこいぬ』。作者のうかうかさんが、柴犬ライフのために描き下ろし! 柴犬のような人気犬になりたい“例のこいぬ”と、ちゃっかり者の柴犬の絶妙な掛け合いをご堪能ください!
#13は「第一回柴犬雪まつり」で目にしたものとはー?
21,901 ビュー View -
すっかり成長した妹分のおヒザでスヤァ…。甘える立場になった柴犬の寝顔に癒されたし、ジーンときた。
今回は、気持ち良さそうに寝る柴犬特集です。家族のヒザの上でスヤァ、ソファの上でスヤァ…。少々クセが強い寝方をしている子もいますが、柴犬たちが幸せそうでなによりですよ!
6,655 ビュー View -
(ソロリ…)完全にバレてるけどね!?世界一下手くそな柴犬パピーの忍び足にキュンが止まらない【動画】
今回登場する柴犬たちは、とても一生懸命な子たち。きょうだい柴にバレないように忍び足で近づいてみたり、風が出る機械と戦ってみたり…。でもなぜか頑張れば頑張るほど、笑いを誘ってしまうのです!
7,339 ビュー View -
柴犬のモフ尻から毛をスポッと抜いたら、めちゃめちゃ怒ってた。ごめんこれ抜きたくなるんだよ…【動画あり】
柴犬は、嫌なことは嫌とハッキリ言える子たち。相手が大好きなオーナーさんでも…いえむしろオーナーさんだからこそ、素直に「NO!」と言います。ただ、柴犬たちのお怒りポイントがどこにあるかは、少々予測不可能なのです…。
12,325 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報