
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
距離があった先輩柴犬と後輩ゴールデンのおててが重なっている…!飼い主感動の光景にホッコリ【動画】
後輩犬を迎えたばかりの先輩柴犬は、ギクシャクしたりピリピリしたりしがち。今回ご覧いただくのは、そんな柴犬と後輩犬の距離がグッと縮まった瞬間です。奇跡の瞬間に思わず感動してしまうかも…!
13,606 ビュー View -
久しぶりにおばあちゃんに会えてはしゃぎすぎた結果、眠くなった柴犬が可愛すぎる【動画】
日頃から柴犬たちには「眠いなら寝なさい」とオーナーさんも言っていることでしょう。ところがなぜか彼らは寝ないのです。あきらかに眠そうなのに…。でもその寝たくない理由というのがまた可愛いのですよ!
54,281 ビュー View -
【油断しすぎ】飼い主が静かに帰宅したところ柴犬は起きなかった【動画】
大好きなオーナーさんが帰宅する瞬間。それはお留守番をしていた柴犬たちにとって一日のハイライトとも言えます。ただし、すぐに玄関まで飛んでいって熱烈なハグ…というパターンばかりではないのですけれど!
86,321 ビュー View -
(ピョン!ズルル…ストン)いつものように石垣に飛び乗ろうとして失敗し「あれっ?」ってなる柴犬【動画】
今回ご覧いただくのは、ジャンプをする柴犬たち。トランポリンに乗っているかのようにピョンピョンする子もいれば、スタントマンのようにかっこよく石垣に飛び乗ろうとする子も。ところがなかなか思うようにはいかないようで…。
20,646 ビュー View -
「クーラーでよく冷えた柴犬を用意します。」最終的に出来上がるものが愛おしすぎた【動画】
今回ご覧いただくのは、柴犬たちの夏のルーティン。モフモフ族の彼らは、人間以上にエアコンの恩恵を受けています。でも冷やしすぎないのがポイントのようで…?
108,270 ビュー View -
初対面の保護猫にドキドキしつつも母性本能には抵抗できない柴犬【動画】
柴犬と猫といえばあまり相性が良くないイメージがありますが、今回ご紹介する子たちを見ればそのイメージも変わってしまうかも!? とにかくこの子たち、とっても仲良しで尊すぎるのですよ!
27,327 ビュー View -
【セミナー開催!】誰もが他人事ではいられない、柴犬と暮らしていくための「お金」の話
わたしたちが大好きな柴犬と暮らすということ。
それはもはや人生の一部であって、当然ながらこの生活をやめたり手放したりすることは考えられませんよね。
これからもずっと柴犬と生きていきたいけど、愛情以外に必要なものがあります。
それは「お金」です。
食費も医療費も、この先どれくらいかかるのでしょう。
不安はつきないし、知識もない…。
だったら、あらためてお金について考えてみませんか。
柴犬オーナーにフィットする無料マネーセミナーが開催されます。
アクサ生命がわたしたちのために準備してくれました。
答えはあなたが求めれば、ちゃんとあるものなのです。
(PR アクサ生命保険株式会社)
9,634 ビュー View -
「冷たぁっ(怒)!」川遊びを全然楽しんでいない柴犬が面白すぎる【動画】
今回は川遊びをする柴犬特集です。おじいちゃんと一緒に楽しむ子には癒されてしまうし、水が嫌いすぎてちっとも楽しめていない子には笑わされてしまいます。どちらにしても川遊び×柴犬は最高ですね!
7,437 ビュー View -
「これなんてどう?」自分のオモチャから選んで赤ちゃんに貸してあげる柴犬に感動【動画】
今回の主役は、かいがいしく赤ちゃんのお世話をする柴犬。自分のオモチャを貸してあげることもあれば、赤ちゃんの遊びに付き合ってあげることも。愛情深いベビーシッター姿に感動が止まりません!
184,512 ビュー View -
『苦い思い出』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #12
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#12は、年月が経っても思い出すことー。
6,005 ビュー View -
柴犬の変顔スキルが高すぎて勝てる気がしない。
いつも美しい柴犬たち。まさに造形美といった感じでほれぼれしてしまいますよね。だからこそ変顔になった時の破壊力といったら…!
21,649 ビュー View -
「こいつとは仲良くなれないな…」新しいオモチャに心底失望した柴犬があからさますぎて笑った【動画】
柴犬というのは忖度ができない子たちでして…。嬉しい時は素直に嬉しそうなお顔をしてくれますが、その逆の時もまた素直。今回登場する子もとってもわかりやすい反応をしてくれました!
31,054 ビュー View -
【どうしたらこうなる】側溝にシンデレラフィットした柴犬がドジっ子すぎて愛おしい【動画】
みなさんご存知の通り柴犬は意外とドジっ子なところがあり、そこがまたたまらないところでもあります。特にお散歩中はドジが多発しがち。さて今回登場する子たちはどんな愛おしいドジを踏んでしまったのかな…?
30,822 ビュー View -
「何度見ても笑う」「想像の数十倍クセが強い」と評判の柴犬のお手がこちら【動画】
クセが強いことでおなじみの柴犬たち。そう言うと彼らは「なんだと!」「失礼な!」と憤慨するかもしれませんが、実際のところクセが強いのですよね。お手にしてもおすわりにしても、どうしてそうなるの…?
114,065 ビュー View -
「もう…ダメ…でしゅ」なでなでされるうちに眠さの限界を迎えた柴犬パピー【動画】
なにしろ柴犬パピーは眠たいもの。どのタイミングで眠気に襲われるのかは彼ら自身にも予測不能。あんなところでスヤァ…こんなところでスヤァ…。ああ、なんて無防備で可愛いのでしょう!
24,852 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報