
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
【柴距離適用外】お母さんに寄りかかる柴犬が超絶甘えんぼの顔しててキュン【動画】
人や犬と適度な距離を作りがちな柴犬。いわゆる『柴距離』と呼ばれるものですが、それを適用させないこともしばしば。そして彼らが柴距離という概念を忘れてしまうと、急に『ゼロ距離』になるのでハートがやられてしまうのです!
27,742 ビュー View -
「開けて!お願いだから…」病院の玄関で震えながら助けを呼ぶ柴犬すまんけど可愛い【動画】
動物病院が苦手な柴犬はとても多く、待合室で堂々としている子は本当にめずらしいです。そんなわけで今回登場する子たちも、ブルブルブルブル…。もう震えが止まりません! なんて可哀想なの。そしてなんて可愛いの!
101,784 ビュー View -
虚無柴犬「……。」飼い主に抱きしめられてこの反応は面白すぎる【動画】
今回登場する柴犬たちは、少々困惑してしまったご様子。なにしろ急にオーナーさんにギュッと抱きしめられたり、タンバリンを叩かされたりしてしまったものですから…。そんな時彼らが変貌してしまうのが、いわゆる虚無柴犬。
17,585 ビュー View -
丸みといいフワフワ感といい最高か!柴犬たちの愛おしい後頭部はこちらです【動画】
いよいよ秋らしくなってきた今日この頃。体の芯まで冷えてしまいそうな日でも、温もりがあってフワフワしているものを見たらホッコリと心が暖まりそう。そんなわけで柴犬の後頭部でも見ていきませんか?
40,137 ビュー View -
「誰かに触られたような…?」バレないように柴犬の耳を触ってみたら反応がピュアすぎてしんどい【動画】
今回は柴犬にイタズラをしてみた動画をご紹介します。イタズラといってもこっそりとお耳を触ってみたり足を触ってみたりと、可愛いもの。でもそんなイタズラにも誠心誠意良いリアクションをしてくれるのが柴犬なのですよ!
31,801 ビュー View -
「ハアッハアッもう出てこれないかと思った」自分で開けた穴から侵入し迷子になった柴犬【動画】
今回登場するのは、墓穴を掘った柴犬たち。『墓穴を掘る』は破滅の原因を自ら作ることを形容した表現ですが、彼らの場合はリアルに穴を作ってしまいました。そしてそこに自ら捕らわれてしまうという。さすがはミラクル体質の柴犬!
4,134 ビュー View -
「はい、これ持って。」飼い主がテレワーク中だろうと関係なし。今、まさにナウ遊んでほしい柴犬【動画】
今回の主役は、今すぐに遊んでほしい柴犬。でもあいにくオーナーさんはテレワーク中で相手をしてあげることができません。ところが「ちょっとだけ待っていてくれる?」というお願いを柴犬が聞いてくれるはずもなく…。
15,460 ビュー View -
子守り中のパパ柴犬を見てみたら、めちゃくちゃ子どもの顔かじってた【動画】
今回ご紹介する動画には、柴犬たちがガブッと噛む姿が含まれます。ドキッとするかもしれませんがご安心ください。どれも愛の証。カミカミすることでじゃれ合っているのです。まあ、多少やりすぎな時もありますけどね…。
9,511 ビュー View -
「お姉…ちゃん!?」大好きな人がサプライズ帰宅してわけわかんないくらい嬉しそうな柴犬に泣ける【動画】
ご実家に柴犬がいる場合、彼らに会える頻度は人それぞれ。なかには1年ぶりの再会なんてことも。でも彼らはいつだって大歓迎で出迎えてくれるのですよね。その愛おしすぎる姿に、思わずホロリときてしまいそう…!
62,755 ビュー View -
【ペース配分ミスった】ごはんを早食いしちゃって後悔にのたうちまわる柴犬【動画】
ちょっとドジっ子なところもまた可愛い柴犬たち。今回登場する子たちも、網戸に体当たりしてしまったり、ごはんを早食いして後悔したりと、なかなかやらかしています。さらにやらかし後の反応も可愛いので、ぜひご注目を!
14,507 ビュー View -
飼い主の感じた視線の正体にジワジワ。画面越しにこっち見てる疑惑の柴犬【動画】
可愛らしい柴犬を撮影した2つの動画。ある子はモフモフの背中を、またある子は愛らしい寝顔を見せてくれています。ところが続きを見てみると、ちょっと違う印象を抱くことに…!? 可愛いだけじゃないのが柴犬なのですよね。
10,269 ビュー View -
「なによもぉ…」飼い主がちっともかまってくれずベッド下にひきこもるスネスネ柴犬【動画】
柴犬をいじけさせたら大変ですよ。「わたしは怒ってるの! プンプン!」なんてストレートな態度はとってくれません。ソファをホリホリしたりベッド下にひきこもったりと、独特な行動でアピールしてくるのですよ…!
4,065 ビュー View -
「飲めへんのよ物理的にぃ!」エリカラにイライラしている柴犬のアテレコがそれっぽすぎて笑う【動画】
動画にセリフをつける、いわゆる『アテレコ』。我らが柴犬たちの動画にもよくつけられていますが、なかにはかなり辛口な子も。実際には言っていないはずなのですが、どうにもしっくりきてしまうのはなぜなの!?
15,619 ビュー View -
オモチャを破壊した柴犬。家族にガッカリされて激おこ→その後しっかりいじけてて笑う【動画】
みなさんもご存知の通り、夢中になると少々やりすぎてしまうのが柴犬でして。特にオモチャなんて魅力的なものがあると我を忘れてしまうものなのです。後から「やってしまった」と気がつくところも含めて可愛いのですけれどね。
22,385 ビュー View -
「ムリムリムリ!」芝生絶対NGな柴犬。飼い主にしがみついて降りまいとしてるの可愛すぎる【動画】
今回ご覧いただくのは、柴犬パピーたちの初々しい姿。慣れない環境や場所にドキドキを隠せない彼らを見ていると、我が子の初登園を見送る親の気分になってしまいます。キュンキュンしすぎて、もう胸が苦しいよ…!
5,388 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報