
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
(はっ!)イタズラを楽しんでいた真っ最中に、飼い主に見つかった柴犬。その瞬間の反応が漫画みたいで笑った【動画】
今回は、もう笑ってしまうほどに子どものような仕草を見せる柴犬をご紹介。イタズラを楽しんでいたものの見られていたことに気がつかず、もはや「なす術が無い」とでも思ったのか、不思議な動きで回避しようと試みます。なんだそれ…と思えるものの、最後はまさかの展開に!?
80,365 ビュー View -
必死にしがみついて、懸命にママのおっぱいに吸い付く柴犬の赤ちゃんズ。『尊い』って、このことだね【動画】
今回の動画は、終始胸が熱くなるような光景です。それは、ムチっとした柴犬の赤ちゃんが、ママのミルクを懸命に飲んでいると言うだけのものですが、その一部始終の全てが尊いもの。生命力や母性、健気さや幼さなど、もうどのシーンも泣けるほどに愛らしいのです。
11,917 ビュー View -
「アターー!!」モロに食らってるのに…それでも猫にちょっかいを出したくなる、それが柴犬なの。【動画】
今回は、たとえパンチをされようが、猫にちょっかいを出したくなってしまう柴犬の様子をご紹介します。猫はしつこい行為を嫌うもの。しかし柴犬はやっぱり犬ですから、それこそがお遊びになってしまうようで…どうしても相容れない考えをもつ両者の間には、やっぱり溝があるようです…。
18,771 ビュー View -
【取材】15歳6ヶ月を過ぎても食いしん坊バンザイ!旺盛な食欲が長生きの秘訣#5ゴンタ
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。
今回は、神奈川県に住む15歳のゴンタくんが登場。取材前までオーナーの金子さんご夫妻はゴンタくんを18歳と勘違いし、体調に一喜一憂していたとか。
年齢を3歳もサバ読みされていたゴンタくんの暮らしぶりを紹介しましょう。
16,640 ビュー View -
「お手!…あれお手…もしもーし」絶対聞こえているのに、全然聞こえません顔で完全スルーする柴犬。【動画あり】
今回ご紹介するのは「お手」に対して何やら思うことがあるらしい柴犬たち。もはや無かったことにしているような子や、わざと失敗しているような仕草の子…いろんなタイプがいるのです。前脚を触れらることが苦手な子は多いとはいえ、ちょっと寂しくなる…!
13,165 ビュー View -
お絵かきハウスの中でこっそり過ごしてた男の子と柴犬。ママにも内緒で楽しむとか…ホッコリ過ぎた【動画】
今回ご紹介するのはホッコリ系動画。皆さんも、子供の頃に憧れたことがあるかもしれません。相棒であるお家の犬と一緒に、こっそりふたりだけの秘密の時間を過ごす…なんてことを。共通の言語がなくても、相棒とは会話ができちゃうもの。そんな光景を見せてもらいましょう。
15,805 ビュー View -
【究極の“ゆる柴”グッズ】プチプラも嬉しい『WOLF SHIBA』が、2020年に注目を集めそうだ!
私たち柴オーナーは、とにかく柴犬グッズに目がない! 偶然立ち寄った雑貨屋さん、暇つぶしのネットサーフィン。そこに「柴犬グッズ」があれば、値段も見ずに買ってしまうことも。
今回ご紹介するのは、究極にゆるい柴犬がめじるしの『WOLF SHIBA』。このゆるさ、はっきり言ってハンパない!
(sponsored by WOLF SHIBA)
19,269 ビュー View -
「えーと、ここまで出てるんですけど…」飼い主さんが添えた柴犬の“変顔”へのコメント。まさにソレすぎてジワジワくる
今回は、柴犬とオーナーさんのコンビ芸とも言えそうなポストをご紹介。それは、我が愛柴の“変顔”に対し「まさにソレ!」といえそうなコメントが添えているものをピックアップしてご紹介。あまりにしっくりきすぎて、ジワジワがおさえられないでしょう!
20,142 ビュー View -
妹ができて我慢してたんだね…飼い主めがけて“赤ちゃん返り”の抱っこを求めた兄柴犬が健気すぎた…【動画】
今回の主役は、兄(黒柴)のぴょんきちと、妹(胡麻柴) おはぎの物語。おはぎを迎えることになったため、ある日ぴょんきちはお兄ちゃんに。最初は興味津々で過ごしていたものの、徐々に芽生えた「ぼくだけのママ」だったのに…という感情。その時のわかりやすい仕草が、健気すぎてキュンが避けられません!
57,239 ビュー View -
「だからね、お水はキライなんですよ。」プールを前に、超複雑そうな顔を浮かべる柴犬。【動画】
柴犬は、ほとんどの子がお水に濡れることが苦手…そう言っても過言では無いでしょう。それは本能の名残もあるので仕方がないのですが、そんなシーンに出くわした彼らはとにかく複雑そう。どんな様子になるのか、ちょっと覗いてみてください。
8,788 ビュー View -
折れ曲がってる…可愛い、可愛すぎる!柴犬の『お耳』がもう、食べちゃいたい程に好きなんだ。【動画あり】
今回は、柴犬のお耳の可愛さ「だけ」に触れたいと思います。柴犬の魅力を語る上で、性格以外にもちろんあの、愛嬌のある容姿についても外せないものですよね。その中でもさらに枝分かれし色んな部位マニアさんがいますが、今回は「お耳」を特集。…もちろん、好きですよね?
11,415 ビュー View -
柴犬の赤ちゃんを連れて出勤したら…周りの同僚まで、みんなが幸せになれちゃったようですよ。【動画】
今回ご紹介するのは、柴犬パピーがオーナーさんと一緒に出勤するという、ある意味夢のような光景です。もちろん愛らしいパピーが出勤してきたら、すぐに人気者になってしまうのは当たり前。取り囲まれては可愛いのオンパレードで、どのシーンも可愛いし羨ましいし、見所たっぷりですよ!
23,640 ビュー View -
【柴犬お悩み解決NOTE】♯23人間の子供が怖い!すれ違うだけでパニックに【ドッグトレーナー・小野洋平がズバリ回答】
第一線で活躍するドッグトレーナーの小野洋平さんが、読者からのしつけ・トレーニングのお悩みに答える連載『柴犬のお悩み解決NOTE』。
今回のお悩みは、小さな子供がパニックになるほど苦手というもの。いわゆるトラウマからくる問題行動は、どのように向き合えばよいのでしょうか。
7,609 ビュー View -
「何スカ…?(怒)」飼い主が接近しても、起きもせず迷惑顔で対応する柴犬。まったく、素直で頑固で可愛いヤツだ…♡
今回ご紹介するのは、ちょっぴり迷惑そうなお顔や態度を見せる柴犬たち。素直すぎるその性格が影響して「嫌なものは嫌」と断固受け入れない頑固さがある彼らが「迷惑」を放ったら…ちょっぴり切ない気持ちになるものの、柴犬らしいなぁとも思えて可愛くなってしまうのですよね〜。
10,788 ビュー View -
超真面目顔で『催眠術』の振り子をガン見する柴犬。でも振り子がオヤツだと…?結果、眠るどこかしっかり覚醒。【動画】
今回は、興味深い実験をオーナーさんが愛柴に試したようです。それは、なんと「催眠術」。柴犬の目の前に糸で吊るした振り子をユラユラ…しかし、問題が。その振り子がオヤツだったのです。それって…もう結果が見えているような…取り敢えずその光景を見届けてみてください。
5,228 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報