
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
(プンプン!!)オコな相棒と仲直りしたい柴犬。なんか深刻そうだが、やりとりが子供っぽくて微笑ましい…【動画】
仲の良い犬同士でもケンカをすることがあります。今回の柴犬ズも何か気に障ることがあったのか、じゃれ合っていたのに突如ケンカの火蓋が切って落とされ…。とはいえ一方は仲直りしたいようで、そのやりとりが親目線で微笑ましく思えちゃうのです!
27,554 ビュー View -
(ニンマリ♡)柴犬をいじくりまわす楽しさ、そして一緒にじゃれている瞬間の可愛さは異常、たまらん!【動画】
柴犬オーナーなら誰しも、我が子をいじり倒した経験があることでしょう。「かわいいね」とか「ぶちゃいくだな」とか言いながらいじくり回すあの瞬間の楽しさといったらありません。今回は、そんな瞬間をオーナー気分でじっくり味わっていただきましょう!
20,018 ビュー View -
「呼んだ〜?」え、どうなってるの…?首が柔らかすぎる柴犬が、完全に三度見レベルだった。【動画】
今回は、もう摩訶不思議なほどに柔らかボディをもつ柴犬をご紹介。おかしな姿勢で眠ったりくつろいだりする子は多いものですが、今回はもう別格。二度見では収まらないレベルの姿勢を見せつけてくれたのです。もしかして、ヨガのプロなのか…!?
26,321 ビュー View -
不意に訪れた飼い主の帰宅。「直ぐに撫でて!」と柵越しに自らムギュしにいく柴犬が可愛すぎ、泣きそう【動画】
今回ご紹介するのは、オーナーさんの帰宅に歓喜する柴犬たちです。仕事から帰って愛柴に歓迎されることが1番の楽しみ、という方も多いでしょう。どうぞオーナーさん目線で、彼らのお迎えシーンをお楽しみください!
20,187 ビュー View -
Twitter発「#これがこうやで」で見られる柴犬の成長を見たら…みんな尊くて泣きそう【親心爆発】
Twitterでは「#これがこうやで」のハッシュタグをつけ、愛柴の成長記録が多数投稿されています。パピーから大人への階段をのぼるその愛らしさといったら…勝手に親心が爆発です。どうぞ、目を細めたくなる光景をご覧あれ!
6,577 ビュー View -
(ルンルン♪)お散歩のお供は…どデカ食パン。柴犬にもそれぞれオキニの相棒があって、みんな可愛らしい♡【動画】
今回は、柴犬がそれぞれ「お散歩のお供」にしている相棒をご紹介。実は、「散歩に行くならコイツも連れて行くのだ!」と言う子は多くいるのです。そんな相棒は、それぞれにいろんなこだわりの品々で、そんな心もまた愛らしいもの。その光景をちょっぴりご紹介しちゃいます!
25,131 ビュー View -
ちょ…!イヤイヤの意思が半端ない。我を通しまくる柴犬の『猛烈拒否犬モード』がこちら。【動画】
柴犬はほとんどの子がとにかくお散歩大好き! …そう、その気持ちが大好きすぎて『イヤイヤさん』や『拒否柴』なるワードが世間的にも有名になりましたよね。今回は、もう場所も気にせず断固拒否モードに入った柴犬をご紹介。やっぱりご意思がかたいようで…。
18,114 ビュー View -
【取材・看板犬】美味しい、ヘルシー、ボリューミの三拍子揃ったハンバーガーで人気!マイペースな看板柴モモがお出迎え「EAT GRILL&BAR@渋谷区」
緑が豊かな渋谷区の北参道駅近くにある『E・A・T GRILL&BAR』。
ロサンゼルスで活躍したシェフの高橋路和さんによるカジュアルなレストランです。
ハンバーガーが人気の店で看板犬を務めるのが、柴犬のモモ。
さっそくおすすめのメニューや看板犬の仕事ぶりを紹介しましょう!
21,189 ビュー View -
なんという尊いお顔…!柴犬の『うたた寝シーン』は、見ているだけでもれなく最高に癒される【動画あり】
この時期、窓から入るそよ風を感じながらのお昼寝は気持ちがいいものですね。と、いうことは…そうです。柴犬が家の至るところでウトウトしている時期と言うわけ。今回は誰もがトキメく『柴犬のうたた寝シーン』をご紹介。さあ、癒されちゃってください!
11,388 ビュー View -
(ジャマだ…)柴犬それぞれのトイレットペーパーチャレンジ。想像とは少し違う光景にジワジワきた【動画】
おうちの中で「トイレットペーパーの壁を飛び越える」というその名も“トイレットペーパーチャレンジ”が流行していましたが、沢山の柴犬も挑戦していたよう。しかし一筋縄ではいかないのが柴犬。それぞれにクセがある挑戦になっていたとか…!?
24,341 ビュー View -
「そこのアナタ、撫でなさい」ちょっとエラそうなの何で?柴犬が急に女王様っぽいんですけど
圧倒的に癒しキャラポジションにいるはずの柴犬。ところが、あまりにも急に彼らはキャラ変してきます。まるでシモベに言いつけるような雰囲気で「ナデナデせよ」と要求してくるのです……ってどうして女王様キャラ…!?
11,415 ビュー View -
(プルプル…)あと少しだ…!柴犬の奮闘シーンを見ると、勝手に手に汗握って熱血応援しちゃうあるある【動画】
今回ご紹介するのは、どうしたって熱血応援が避けられない「頑張る柴犬」たちの動画です。ケージや玄関など…様々な場所でいろんな試練に立ち向かう姿は、彼らを愛するがゆえにどうしても手に汗握ってしまう…ので、まずはハンカチのをご準備をおすすめします。
33,599 ビュー View -
「我が被毛は1本たりとも濡らせはせぬ!」お風呂ギライな柴犬のスキンケア、どうすべき?おすすめ方法を皮膚科専門医が伝授
とっても皮膚がデリケートなのに、水がキライで大暴れするものだから、マメにお風呂に入れるのが難しい……。柴犬あるあるですよね。
ですが、皮膚トラブルを防ぐにはやはり、被毛、皮膚の清潔を心がけるのが大切です。
そこで今回は、動物の皮膚科・耳科を専門するアジア獣医皮膚科専門医であり、『どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科』の主任皮膚科医の伊從慶太先生が、お風呂に入れなくてもスキンケアできるおすすめ方法をレクチャーします。
6,791 ビュー View -
【認知症になりやすい柴犬たちへ】認知症ケアに有効な成分が1粒にギュッと詰まったサプリメント『毎日一緒』〜なぜ柴犬は認知症になりやすい?〜
私たち「柴犬ライフ」では、今までにたくさんの老犬介護施設を取材してきました。そこで明らかになったのは、介護施設には柴犬が多いということ。愛柴を施設にあずける理由は、認知症による夜鳴きや徘徊による“オーナーさんの疲れ”だといいます。
認知症になりやすいことで知られる柴犬ですが、それはナゼでしょうか。そして、認知症予防と進行を遅らせることが期待できるサプリメントとは?
(sponsored by 株式会社ウィズペティ)
28,081 ビュー View -
(ゴソゴソ…)こっそり隠しておいたオヤツ。取られないように…って、自分も取り出せなくなった柴犬さん【残念動画3選】
犬がよくやるオヤツ隠し。「あとで食べよう」と大切に隠しておいて、まさか自分でも取れなくなってしまうなんて残念なこと…起きました。柴犬ってばもう、天然が過ぎるぞ! ということで、今回はちょっぴり残念な柴犬動画を3本ご紹介します!
20,756 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報