
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
忍者なの?飼い主にしつこくハグされまくる柴犬。プロ級のすり抜けジャンプで、美しく華麗に逃げ去る【動画】
甘えん坊な一方クールな一面もある柴犬。いわば“ツンデレ”というやつですね。そんな柴犬による「らしいわ〜」な動画を発見。普段は大好きなオーナーさんでも、長時間に渡って愛を表現されると、ついつい「ツン」が出ちゃうようで。まあそこが可愛いのですが♡
12,296 ビュー View -
もっすごいオコでおられる…!でも私たち柴犬愛好家は、その鼻のシワまで愛おしいので悪しからず【動画】
どの柴犬にも苦手や嫌いなものがあり、視界に入るだけでオコになる子もたくさん。中には「そこまで拒否しますか…」という場合もありますが、もれなくみられる鼻のシワの愛おしさたるや。怒っているから…と気持ちはわかるものの、可愛い気持ちは止められないのです。
33,964 ビュー View -
前足でホールドしてペロペロ…飼い主にしか見せない柴犬の愛情表現。微笑ましいし可愛らしいし、羨ましい…【動画】
柴犬たちがペロペロするとき。オーナー相手であれば愛情表現というように、舐める相手やもので意味が違います。しかし共通していることは、どんな状況でもとっても愛らしいということ。今回は、そんなペロペロシーンを特集です!
8,116 ビュー View -
「赤ちゃん落ち着かないね」おやつを待っている最中、はしゃぐ子供の事も気がかりな柴犬。ホントに優しいよね…【動画】
オーナーさんのスムージーが欲しい柴犬たち。横にはテンションの高い赤ちゃんがいますが、それでもひたすらじっと「待て」で待機…しつつも、そこはやはり根が優しい柴犬。騒ぐ赤ちゃんのことも気になってチラチラ…。どちらも気にかける姿は、まさに辛抱強く冷静な柴犬そのものです!
22,633 ビュー View -
【特集】柴を介護する#10 最期は、私の腕の中で。寝たきりの老柴を介護してわかったこと、感じたこと
特集『柴を介護(あい)する』シリーズでは、いつかはやってくる我が子の老後に備え、老犬介護の情報をお伝えしています。
前回の記事『【特集】柴を介護する#9 人より早く「老いる」犬だから。やってくる変化と心の準備を17歳のハナちゃんに学ぶ』に続き、料理研究家の岸田夕子さんに18歳のハナちゃんの介護についてうかがいます。
自宅での介護にはさまざまな苦労や悩みがありました。岸田さんはどのように乗り越えていったのでしょうか。
51,762 ビュー View -
(ピョーン)フォームが美しすぎる…どうしたって二度見が避けられない、柴犬たちの『スゲエ』なシーン4選。
柴犬は時に、ありえない格好で熟睡したり、ありえないほどの天然を炸裂させたりと日々深い魅力を発揮しまくっているわけですが、今回はまさに「スゲエ…」と思えるような二度見必至なシーンを4つご紹介。どうぞ、いろんなスゲエにときめきを。
31,128 ビュー View -
未だかつて、こんなにも悶絶し続けられる映像があったか?柴犬パピーが、ただじゃれているだけでヤバイ。【動画】
柴犬はどんな年齢でもかわいいものですが、やっぱりパピーは別格のかわいさを誇ります。今回は、パピーがただ普通に生活しているだけの日常をお届け。「え、それだけ?」と思った方。柴犬沼にどっぷりと足が浸かることが想定されますので、御用心を…。
27,542 ビュー View -
何されたって、ココがいいの…愛ゆえに、無理やり狭い場所に居たがる柴犬が可愛い。【動画あり】
リラックスしたいとき、甘えたいとき。柴犬にもこだわりの場所があるものですが、その場所を愛するあまり、ときには少々無理やり感が否めないことも。まあ気に入っているのならばいいけれど、ちょっと狭そうなんだよねえ…?
34,649 ビュー View -
「じいたん♡」田んぼを突っ切り一目散!泥まみれになる程夢中な柴犬、もれなくみんな楽しそう!【動画あり】
散歩の度にホリホリ、そして地面にスリスリゴロゴロする柴犬は多くいます。オーナー的には見守るしかないこの状況、でもその『場所』によっては激しく泥まみれなんてこともシバシバ。見る柴は微笑ましくオーナーは悲鳴モノ、今回はそんなシーンをご紹介!
77,919 ビュー View -
(ちょ…)グイグイ攻め込まれ『柴距離』を破られた柴犬。ラブラドールの陽気な性格に…結局合わせたって!?【動画】
柴犬はとにかく芯が強い性格。そしてシャイで犬見知りしてしまう子も多く、今回の動画ではそんな柴犬が初対面したラブラドールのパピーに犬見知りを。相手はそんな行為とは無縁の犬種ですが…果たしてその対面はどうなった!?
7,739 ビュー View -
あぁ我慢しておられる…!柴犬たちはいつも勝負に真剣。でも、そんな時だって優しい性格が見え隠れするんです【動画】
遊ぶときも食べるときも柴犬たちはいつだって真剣そのもの。ときには見えない敵と戦っていることだってあります。そんな柴犬たちは普段から「絶対に負けられない!」と思うことはたくさんあるようですが、結局は心が優しくて、その感情を探ってみると…もうさらに愛おしく思えてくるのです!
12,195 ビュー View -
「まぁ元気だすニャ」労っているの?肩ポンな状況になった柴犬。そこには『愛と信頼関係』があったようですよ【動画】
柴犬たちの行動には、まるで人間の仕草のように見えるものもあります。そんな中から、今回は柴犬たちがまるで『肩ポン』されているようなシーンを集めてみました。その瞬間は、それぞれにいろんな背景があるようです。どうぞご覧ください!
15,654 ビュー View -
「遊んでよお〜」ハスキー兄さん超オコ…!かまってちゃんが過ぎる柴犬が招いた悲劇がコチラ…【動画】
柴犬といえば忠誠心が強い性格が有名で、「クールな犬」と思われがち。しかしオーナーさんなら知っているはず。彼らはときに「相当なかまってちゃん」になることを。そんな性格が炸裂し、どうやらお兄ちゃん犬を怒らせてしまったようで…その結末やいかに…!?
16,509 ビュー View -
「はーい1回300円だよー」露天商になりきった柴犬。こんな出店に遭遇したら、もうその場から離れられない。
今回はちょっと「ムフフ…」と思えるような特集です。それは「柴犬が●●の職業になりきったら…」というもの。まるで人間さながらの、レベルの高いなりきり光景はニヤニヤ必至。露天商からまさかの自衛隊まで、その姿をどうぞご覧ください!
7,499 ビュー View -
「ウチの子がもう1頭出来そうなほど抜ける」はガチ!柴犬の抜けモフ量、やっぱ最強説。【動画】
冬毛から夏毛へ、今年も果てしなく柴犬のモフが抜けるこの季節。衣替えならぬ、モフ脱ぎ大会は絶賛開催中です。そんな中、抜けモフあるある「もう1頭分くらい抜けたわ…」なシーンから「カワ〜♡」なシーンまでピックアップしてご紹介。ちょっと覗き見してみましょうか!
8,373 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報