
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
「遊ぼうニャ」相思相愛な柴犬と猫。一緒に暮らさずとも、想像を超えるほどの愛情を育んでいた件。【動画】
今回は、仲良しすぎる犬猫パートナーたちをご紹介します。姿や形は違えど、お互いはとっても仲良し。とにかく大好き同士なのです。そんな姿を見たら、自然と笑顔になってしまうはずですよ。どうぞ、微笑ましい光景をご覧ください!
8,469 ビュー View -
飼い主の帰宅に歓喜してワチャワチャ暴走した柴犬。撫でられる瞬間が嬉しそうすぎて、こっちまで嬉しいわ!【動画3本】
大好きな人の帰りを待つのは、なんとも長く感じるもの。反面、その時間が長いほど会えることのワクワク心もつのるものでしょう。それは犬も一緒。長時間会えなかったオーナーさんに会う瞬間はもう喜びが爆発! そんな狂喜乱舞する柴犬たちを見たら、こっちも嬉しくなるのです!
14,508 ビュー View -
なんで…なんでこんなに可愛いの?『柴犬のおてて。この世で一番、超ダントツで愛らしい部位説』実証。
当たり前のことではあるのですが、柴犬に「手」は存在しません。彼らにあるのは、「前足」です。でも柴犬が愛おしすぎて、つい「手」と言ってしまうことってはあるでしょう。だって彼らの手…もとい前足って、こんなにも、こんなにも可愛いんですもの!
7,280 ビュー View -
来た来たぁ…♡『迫り来る柴犬』を見ると、まるで自分に向かって来てくれている錯覚が起きて、ニヤける【動画あり】
『迫り来る〇〇…』と聞くと、ちょっと不穏な感じがしますよね。迫り来るゾンビ、迫り来る納期…など、何かとドキドキするようなことばかりが思い浮かびます。ところが、「迫り来る柴犬」だったらいかがでしょうか? もちろん、わかりますよね!
7,922 ビュー View -
飼い主が笑うと、柴犬も一緒にニコッ。ピュアで優しすぎるこの笑顔を見ていると、何故か泣きそうになる…!【動画】
柴犬にももちろん喜怒哀楽がありますが、言葉を話せないため表情や仕草、声色で感情を訴えてきます。そして柴犬と一緒に暮らしていると、それが理解できるようになって、また柴犬の方も、我々の気持ちを感じることができるようになるのです。今回は、最高の笑顔をご覧いただきますよ。
25,099 ビュー View -
(シラー…)ボールで遊ぼうと投げた結果…そういう気分じゃなかった時の柴犬は、こんな感じです【動画】
柴犬は忠実、同時にマイペースさも知られていますよね。確かに家族以外にはツンとすることもありますが、かといって「オーナー絶対!」な訳でもなく。そんなツンデレに我々はキュンな訳なのですが、今回は「ボール遊び」をテーマに、マイペース全開な柴犬たちをご紹介です。
10,107 ビュー View -
ファァア…!!くっついて団子になっている柴犬の子犬たち。その姿を見たら、完全に語彙力を失った。
ただでさえ可愛さの度合いが桁違いの柴犬パピー。さらに彼らがきょうだいのパピーとくっついて、まるで団子のようになっていたら…。今回はあの有名ファミリーの『柴犬パピー団子』をご堪能ください。あまりの可愛さに、もはや幸せの悲鳴しか出ないことでしょう。
45,572 ビュー View -
あぁこりゃ届かんな…目の前にあるのに取れない…その時柴犬がとった行動が人間ぽくて親近感、可愛い【動画】
何か困っているとき、そばに友人や家族がいてくれたら…心強く感じますよね。柴犬にとっても相棒犬やオーナーは頼もしい味方のはず。さて、柴犬が困っているときに一体どのように助けを求めるのか…ちょっと覗いてみましょう!
11,026 ビュー View -
それなんのポーズ…?奇妙なしぐさにマジメな顔。柴犬最大の魅力はギャップ萌えだ【動画あり】
柴犬といえばキリッとした端正な顔が魅力のひとつ。なのに時々変なポーズを決めていたり、不思議な動作をしたりするのです。そして実に柴犬らしいのが、「妙なカッコしてても顔はクール」なトコ。今回は、そんな『変カッコいい』様子をご堪能いただきます。
25,538 ビュー View -
前足の上に手を置くと、更に上に乗せ返す柴犬。“重ね手叩き”で遊んでみたら、彼らの頑固がむき出しに。【動画】
「重ね手叩き」という遊びをご存知でしょうか。順番に手を重ねて、手が一番下になった人が素早く一番上の人の手を叩く…という遊びです。名前は知らなくても一度はやったことがあるでしょう。これを気の強いタイプの柴犬とやろうとすると、どうも面白いことになるようですよ。
21,506 ビュー View -
やめろぉ〜!甘噛みしたり転がったり…柴犬たちのじゃれあいは、飽きもせずずっと見ていられる。【動画あり】
複数の犬と共に暮らす「多頭飼い」。人に対しては甘えん坊な子が後輩犬にはアニキ顔をしたり、1頭では見られない「一緒だからこそ見せてくれる姿」が見られることが醍醐味です。今回は、様々なコンビのシーンを堪能させてもらいましょう!
13,873 ビュー View -
(ジッ…)全く同じおやつなのに、完全に隣の芝生が青く見えちゃってる柴犬。素直すぎて笑う!【動画あり】
カフェで迷いに迷って頼んだメニューが運ばれてきたら、友人のメニューの方が美味しそうだった…って、よくありますよね。もちろん大人は「そっちがいいなぁ!」なんて口に出すことはありませんが、柴犬の場合はバッチリと態度に出てしまうのです、素直すぎて。
25,539 ビュー View -
もう映画のワンシーンだ…!忍者になった(風の)柴犬。ぶっちゃけ、その先のストーリーの妄想が止まらない。
これまで色々なコスプレを披露してきた柴犬ですが、今回柴犬がなりきったのは「忍者」。その忍者姿が実にサマになりすぎていて、「ああもし柴犬が忍者だったら…」とその先の妄想が止まりません。どうぞ、似合いすぎている“柴犬忍者”をご覧あれ。
7,973 ビュー View -
なんだそのけしからんオケツは…白い柴犬『白柴』の、ふくふくしたもっそりお尻がたまらんぞ!【動画あり】
いわゆる茶色の毛である赤色が圧倒的に多い柴犬。ですが、黒や白、胡麻など他にも種類はありますね。しかしどの子にも共通しているのがやはりあの柔らかいモフモフ。特に白柴だとその柔らかさが目立ち、思わず触れたくなる「ふっくり感」なのです。中でも皆様の大好きな『おけつ』にフィーチャーしてご紹介します♡
21,534 ビュー View -
「パンチすっぞ?」猫さんからの攻撃にもめげずに、しつこく遊びに誘い続けちゃう柴犬【動画3本】
犬と同じく多くのお家で家族として暮らしている猫。自由気ままに過ごしていますよね。もしも、忠実でまっすぐな犬とマイペースな猫が一緒に暮らしていれば、ときに険悪な雰囲気になることも。今回は、じゃれあいとも言えるような微笑ましい光景をご紹介します。
30,133 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報