
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
(チャッチャッ♡)右、左…って何その超カワなステップは!独自の足さばきで可愛さを放つ柴犬、永遠に見てられる【動画】
何かを待ちきれないとき、1度は「足踏み」をした経験があるのでは? 同じように柴犬たちも待ちきれないときなど足踏みを見せてくれるのですが、その可愛さたるや、もはや罪レベル。その愛らしいさばきっぷりをどうぞご覧あれ!
7,458 ビュー View -
『(無)』もし柴犬が飼い主に長時間「ギュー」されたら…やっぱりツンデレは避けられなかった模様。【検証動画】
赤・黒・白柴の3頭と一緒に暮らしているという、なんとも羨ましい生活を送るオーナーさん。今回は「長時間抱きしめるとどんな反応をする?」という検証をしてくれたのですが、柴犬は忠誠心が強い一方、ツンデレでも有名。さて、それぞれみんな、なすがままにギューさせてくれたのでしょうか!?
25,975 ビュー View -
先住柴犬の元へ、新たにパピーが仲間入り!『らしい緊張感』が走ったようだが…無事打ち解けられた!?【動画】
生まれたときから一緒にいる親子は、もちろん親子の絆で結ばれています。でも先住柴のお宅に、新たにパピーが家族になったら…それは初めから仲が良いというわけではありません。突如自分の家に見ず知らずの犬がくるわけですからね。さて、今回はそんな対面シーンを2本ご紹介。ドキドキの瞬間をご覧あれ!
20,142 ビュー View -
(気付くまい…)いろんなところからチラ見してる柴犬たち。逆に目立っててもはや超絶ガン見になってた。
ふと視線を感じて周囲を見たら、愛柴が見つめていたという経験…これって結構ありますよね。そう、柴犬たちはいつも大好きなオーナーを見ているのです。しかし残念なことに、こっそりのつもりがかなり大胆になっていることも。今回はそんな『大胆チラ見』な柴犬をご紹介。
43,637 ビュー View -
カプー!弟猫からの激しい愛を受け止める柴犬。何をされても怒らない姿には、それを超える大きな愛情を感じるよ…【動画】
岳くんは、穏やかでマイペースな柴犬。おうちでまったりと過ごしていたこの日、同居猫の寅次朗くんに熱烈な愛情を注がれます…と言う名のプロレス技をかけられまくり。この時はまだ生後4ヵ月で、岳くんの弟になってからはまだたった1ヵ月。「遊んで!」と上手に言えない弟にやさしく接する岳くんの深い愛は必見ですよ!
15,843 ビュー View -
「誰でしゅか…?」動くおもちゃにビビりまくる柴犬パピー。気になるけどコワイ…な様子に悶絶待ったなし【動画】
今回ご紹介するのは柴犬パピーの様子です。オーナーさんならご存知でしょうが、実はちょっぴり天然でビビリな一面もある彼ら。パピーはそれに好奇心も加わって、コワイし気になるし、日々忙しいことに! つい親心が湧いちゃうピュアな姿をどうぞご覧あれ!
19,955 ビュー View -
マジかよ…警戒心が強いことで名を馳せる柴犬が、『リラックスの向こう側』に行った寝姿がコチラ。【動画】
今回ご紹介する柴犬は、気をつかって言えば『個性的な寝姿』で眠っています。気をつかわなければ『超絶だらしない』とでも言いますか…。もう、柴犬は警戒心が強いというあの話は昔の話なのかもしれません。なんて思わせてくる、ありえない寝相の姿をどうぞご覧ください。
11,142 ビュー View -
おや、今日は良い天気のようだ…散歩に行きたい柴犬のさりげないアピールが可愛くて、つい焦らしたくなる。【動画】
小さな子は欲しい物があると「買って~!」と大きな声を出しがち。でもそんなねだり方では、答えは大抵「NO」ですよね? そんな風に大声で騒ぐのではなく、お願い事はさりなげいアピールのほうが効果的。こちらの柴犬たちのように、あくまでしっとりと…。
16,367 ビュー View -
しっぽ超ブンブン!柴犬パピーの「おかえり!!」が熱烈すぎて、見ている方が胸アツだわ!【動画】
柴犬は犬界のなかでも特に家族愛が強い犬種。その理由は、和犬らしい忠実さにあるのかもしれませんね。中でも特にそのことが感じられるのはやはり帰宅の瞬間。今回はパピーからの超熱烈歓迎を受ける「おかえりシーン」をご紹介します!
15,338 ビュー View -
柴犬の“輪くぐり”見たことある?『こんなの余裕です感』出しながらこなす仕草が完全なる萌えだった。【動画】
サーカスのショーで、輪くぐりをする動物たちがいます。火がついた輪の中をトラやライオンがジャンプしてくぐる、あの演目です! 大きい体で小さな輪くぐりをキメる姿はカッコイイですよね。しかしその輪くぐり…柴犬だって余裕でできちゃうんですよ。知ってました?
7,968 ビュー View -
(飯まだか…)ケージ越しに訴えかける柴犬。どの子もみんな、笑えるほど素直に感情がモロ見えなんだが。
愛柴が寝るとき、お留守番のときなど、何かとケージに入ってもらうことが多いと思います。しかし彼らがその時「ケージに入りたくなかった」としたら。もう、もれなくわかりやすいお顔や仕草でがっつりとアピールしているのでした。
18,945 ビュー View -
目がしょぼしょぼ…イヤイヤ中にうっかり眠くなった柴犬。なすがままに強制連行される姿がだらけすぎ、可愛い【動画】
柴犬は頑固でマイペース。まさにそんな性格を絵に描いたようなシーンが撮影されました。大好きな散歩中にイヤイヤ発動、そこからの展開にはつい「もぉ〜♡」なんて言いたくなっちゃうハズですよ。どうぞ、最後のホッコリシーンまでご覧ください!
38,903 ビュー View -
この顔を見れば、柴犬が起こした『とあるストーリー』の全てがハッキリと見えるから不思議である。【動画】
柴犬はとっても素直で正直なところが愛らしいですよね。それは、たとえあんなことをした後でも、正直に顔に出てしまうものだからどうしたって憎めないのです。今回は、もはや柴犬の顔を見れば一瞬でストーリーが分かるような動画をご紹介。出オチのようなその様子を、どうぞご覧あれ。
20,885 ビュー View -
「ネムネム…zzz」なにこの可愛い物体…!何だか眠そうな柴犬たち。その姿がみんな尊過ぎてもう胸が苦しい…。
今回は、お手々をお顔に当てて、まるで眠たそうにするおネムな柴犬たちをご紹介。その様子はまるで、コシコシと目をこする人間のよう。今にも「眠いよぉ」なんて聞こえてきそうな姿には、もう悶絶は避けられません!
15,614 ビュー View -
新しいオモチャに超歓喜の柴犬。しかしその心は『遊びたい!』じゃなくて『仕留めたい!』だったようだ…【動画】
普段無口で自分の趣味におしゃべりになったり、ゲームやスポーツをすると人が変わったり…誰しもさまざまな側面があります。この動画の柴犬も普段はお利口にしているのですが、ついおもちゃのこととなると大豹変してしまうようなのです。嬉しそうなその笑顔との激しいギャップをどうぞご覧あれ。
7,464 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報