
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
まさかの3世代全員集合…シャッターの隙間から顔を出す柴犬一家の“幸せの密度”が高すぎて胸が苦しい…!【動画】
今回は、柴犬ラバーの全員がファンであろう“とある住人”のみなさんをご紹介。ヒントはシャッター…といえばもうわかりますよね。そう、シャッター下に潜り込んでは顔を覗かせる、あの可愛らしい柴犬ファミリーの光景です。ぱっと見ると見逃してしまいそうなシャッターの隙間。でもこのわずかな空間には極上の幸せがつまっているのです!
17,168 ビュー View -
【控えめに言っても天使】ぬいぐるみにしか見えない柴犬パピー。お耳が立っただけで胸キュン不可避!【動画】
今回は、あまりに可愛いのレベルが高すぎる、もはや「天使」といってもなんら過言ではない可愛すぎる柴犬パピーをご紹介。「本当の本当にぬいぐるみじゃないの?」と終始頭によぎるような光景には、必ずや胸を射抜かれてしまうでしょう。どうぞワクワクしながらご覧ください!
132,806 ビュー View -
『椿と柊』ーKIKI連載・お転婆姉妹の椿と柊 #2
モデルや執筆家、写真家として活動するKIKIさんは、東京と逗子の二拠点で「柴犬ライフ」を満喫中。愛柴の名前は椿(つばき)で、キツネ顔とたぬき顔のハーフさん。そして忘れてはならないのが、KIKIさんの娘であり、椿の妹である柊(ひいらぎ)の存在。
お転婆娘たちが繰り出す、明るくにぎやかで、癒しに包まれた柴犬ライフー。KIKIさんご自身が、温かな文章で綴ります。
#2は椿(つばき)柊(ひいらぎ)、そして新たに誕生する子の名前についてー。
5,982 ビュー View -
ものすごく良い人そうな感じ…今年も絶賛『カモメ眉』になった柴犬たちが増殖中です【待ってました!】
今回ご紹介するのは、柴犬ラバーの中でも人気の高い『カモメ眉』になった柴犬です。これは換毛期にだけお目見えするレアな現状で、名前の通り“カモメのような眉毛に見える被毛が目の上に現れる状態になること”を指します。中には一切ならない子もいるのでより貴重なこの現象、今年も各地で発生中のようですよ!
5,049 ビュー View -
居ないと思ったら…カーテンの下で顔だけ出し家庭内警備してた柴犬。おやつにも無反応…もうソッとしとこ。【動画】
今回は、柴犬の謎クセが出てしまった光景をご紹介。自分なりの思いがあってやっていることなのでしょうが、どうしても「解せぬ感」が否めないのです。だっておやつにも無反応を貫くとか…全く奥深い生き物ですよね、柴犬さんって。
4,964 ビュー View -
「アゥゥ…」眠くて赤ちゃんみたいにぐずり、文句を言い始めた柴犬がめっちゃ可愛い。もうずっと見ていたい。【動画】
今回は、プロフィールにも「お喋りが特技」と載せられちゃうほどよく喋る柴犬をご紹介。ただでさえ、意思表示の手段として『喋る』のだなんてめちゃくちゃ可愛いのに、しっかり会話が成立したような姿はただただ悶絶なのです。どうぞ、その声に耳と心を傾けてみてください!
10,877 ビュー View -
(ズボボボ…)掃除機にモフを吸引されることが大好きな柴犬。自ら体を寄せちゃうとか可愛すぎだろ。【動画】
犬に嫌われてしまうことでお馴染みの家電…それは掃除機。もちろん何の罪もない訳ですが、ギュイーンというあの音に反応し威嚇されてしまう悲しい家電なわけです…がしかし。ここへきて友好条約を結べた柴犬がいると言うのだから、共有せずにはいられない!
5,684 ビュー View -
田んぼの脇をトコトコ軽快に進む柴犬。案の定の『ドボン』にごめんだけど笑う【動画】
今回ご紹介するのは、ちょっとおドジな柴犬たち。彼らは「これ、なにか起きそうだな…」という我々の予想を決して裏切ることはしないのです。水田にドボン、ドッグランでスッテーン…って、みんなちょっと笑いを攻めすぎ!
28,277 ビュー View -
急に家族になった保護猫。どう接していいのか…手を焼きつつも気にかけ続ける柴犬の優しさに感動【動画】
今回は、お家に保護猫を迎え入れることになった柴犬をご紹介。生き物が違う「猫」と接するだけでも戸惑うものなのに相手は子猫。無邪気で気ままな振る舞いにいちいち翻弄されているのです。とはいえ相手の非力さを感じ取り、優しく振る舞い続ける姿には感動するでしょう!
11,192 ビュー View -
【取材】バンビのような可愛いらしさをまとう19歳10ヶ月。「家族一丸での介護生活」で絆も愛も深く強く #12みかん
平均寿命が12〜15歳と言われる柴犬。そこで我らが『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回お話を伺ったのは、間もなく20歳を迎えるみかんちゃん。19歳になってからは寝たきりになってしまったけれど、ママさんの献身的なケアと介護で幸福な日々を重ねています。ただ、この取材を終えた翌日の7月1日、みかんちゃんは虹の橋へと旅立ちました。まるで取材を終えるのを待っていたように。ただね、これだけは確信を持って言えるのです。もう抱え切れないほどたくさんの愛に包まれて旅立ったのだと。
9,767 ビュー View -
(チョイ…)物凄いやる気の無さ…オンオフの差がハードすぎる柴犬さんが、超憎めないマイペースぶりで最高。【動画】
今回は「この感じが最高なのよ…」と感じさせられる、マイペースさ出まくりの柴犬をご紹介。自分の心が全て、ただそれだけのことなのです。それが我々柴犬ラバーの心を激しく鷲掴みにしてくるのです。だからきっとみなさんも『グワシッ!』とやられちゃうはず。
6,018 ビュー View -
頑固な柴犬に「あ〜可愛い!イイコ!」と“ベタ褒め作戦”で散歩に連れ出そうとした結果、すんなり惨敗。【動画】
今回は、あまりに頑固が強い柴犬をご紹介。オーナーさんも「この世で一番相手にされていない」と自負してしまうほどのツンツン姿を見たら、正直「そ、そうかも…」と言いたくなるようなものなのです。そこで考えた『引いてダメなら押しちゃうぞ作戦』は一体どうなることか…。
13,853 ビュー View -
寝返りを打ったら、うっかり食パン化(一斤)してしまった柴犬。自ら“パン寄せ”しちゃうとか…感謝です。【動画】
世間で「柴犬はパンにそっくり」という説がはびこっているわけですが、その説は大体正解と言えるものでしょう。パンを見れば柴犬、柴犬を見ればパンが浮かぶなんて言われていますしね。そんな近い関係にあることを知ってかしらずか自ら寄せちゃった子がいたのです。
6,881 ビュー View -
入浴中の柴犬さんが、耳ペタ&ふくふく顔で満喫中…こっちも風呂上がりレベルで癒されました!【動画】
今回ご紹介するのは、人間っぽさが滲み出てしまった柴犬たち。世間では『柴犬人間説』がどんどん色濃くなっているわけですが、まるでそれを助長するような光景をご覧いただきます。見終わる頃には…もはや説の域を超えていると感じさせられるかも。
10,303 ビュー View -
嫌いな留守番の前に見せた渾身の『ショボン』。再会して“撫でられ待ち”する健気な姿に心が号泣した【柴犬動画】
今回は、柴犬がもつ健気さが爆発した動画をご紹介。そのシチュエーションは『お留守番』。さみしがりやな彼らは苦手な子が多いですよね。しかしその留守番時間はほんの数分程度…なのにお腹を出すほど喜んでくれたら、もちろん愛すしかないのです!
17,852 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報