
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
ぬいぐるみか…?柴犬の子犬が天使可愛いことはわかっているが、ここまでくると罪に思えてくる…【動画あり】
今回ご紹介するのはコロンコロンの柴犬パピーMiumiuさん。パピーはどんな生き物だって可愛いもの。でも、Miumiuさんが無防備に見せる可愛さはちょっともう…鼻血が出そう…。もはや天使を極めたMiumiuさんの愛らしさをどうぞご堪能あれ!
23,826 ビュー View -
ボールを取ろうとした柴犬が、見事に美しいへっぴり腰…ってごめん。これはニヤニヤせずに居られない。【動画】
楽しくボール遊びをしていると、そのボールが池に落ちて困ってしまった柴犬。自分が池に落ちないように前足をギリギリまで伸ばして奮闘しているのですが、その時のポーズがまさに人間顔負けのへっぴり腰。その光景には、もうどうしたって笑えてきてしまいます!
19,505 ビュー View -
柴犬がいっぱい…ただワラワラモソモソしているだけで、そこはもう完全に『天国』になってしまうらしい。【動画】
1頭だけでも十分かわいい柴犬。もしも目の前にたくさんいたら…可愛いとかを超えてもう、天国の景色であるでしょう。今回は『柴犬がただわらわらするだけの動画』をご紹介。どうぞ、たくさんの柴犬が自分に寄ってきた…という妄想とともに、ニヤつきながら動画をお楽しみくださいませ。
23,972 ビュー View -
柴犬の『猫ちゃんモード』の可愛さは異常。『キリッ』とのギャップは、完全に萌えのヤツである。
ピンと立った耳、キリッとしたお顔立ち。そんな風にシュッとしたイメージのある柴犬も、ときどきお家の中ではまるで猫のようなしぐさをすることがあります。それはまさに「ギャップ萌え」の一言。柴犬ラバーの心を掴んで放さないそんな瞬間にどうぞ、萌えをご堪能あれ。
5,647 ビュー View -
先生がアメリカンジョークを飛ばしたり待合室で歌ったり…海外の動物病院が何だか自由で、柴犬もリラックスしてた!【動画】
今回ご紹介する動画の主人公・柴犬パピーのメープルちゃんはアメリカのユタ州で暮らしている女の子です。今日は、オーナーさんと動物病院に行く日。やはりそこは日本とはいろいろ違うようで、病院とは思えない微笑ましいシーンがたくさんあったようですよ!
7,797 ビュー View -
これ、難しいやつ弾いてる時の動きだ…柴犬ピアニストが爆誕した、としか言えない動画を発見しました。必見です。
今回ご紹介するのは、なんと柴犬ピアニストです。またまた、なんて思ったみなさん。これを見たら「まじか」としか言えないはずですよ。目の前にあるピアノをなんとも器用に演奏するのですから。どうぞ、柴犬による素晴らしい演奏をお楽しみくださいませ。
6,994 ビュー View -
階段が怖くてのぼれない柴犬の子犬。先輩柴の応援のもと、勇気を振り絞って…ってああもう、泣けちゃうよ!【動画】
パピーにとっては毎日が初めてのことだらけ。今回は、階段上りに挑戦する柴犬パピーをご紹介します。パピーにしたら、階段なんてもう絶壁に登るような感覚かもしれません。そんな苦戦中のパピーと、応援に駆けつけた先輩柴の行動にも注目しつつご覧ください!
7,653 ビュー View -
まさにヤンチャそうな柴犬の子犬。なぜか『洗濯物』を見ると…期待を裏切らない大騒ぎを披露してくれたよ!(困)【動画】
干し終わったばかりの洗濯物はポカポカと温かく、触っていてとても気持ち良いもの。今回は、そんな洗濯物も、それを畳むオーナーさんのことも大好きな柴犬パピーをご紹介。ということで、洗濯物のお片付けはいつも賑やかなことになっちゃうのだとか!?
30,205 ビュー View -
【取材】もうすぐ15歳のそら。認知症の症状が消えた「刺激ある生活」とは#3
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンドたちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの連載。
今回は、ずっと年下のフレブルと一緒に暮らす14歳のそらちゃんが登場です。
フレブル・ぞろくんがもたらした驚きの効果とは…!?
14,227 ビュー View -
(あぐっ!!)プラレールが動き出した瞬間、柴犬の秘めたる狩猟本能が爆発。見事脱線させて、ほんのりドヤッ。【動画】
子どもと楽しく遊んでいた柴犬ですが、あるものが動き出したらつい『狩猟本能』がむき出しになってしまいました。そのあるものとは…プラレール。これは電車のおもちゃですね。そんなプラレールを張り切っての狩りに行った柴犬ですが、何だか『思ってたんとちゃう』な結末が待っていたとか!?
7,144 ビュー View -
(チラ…)かわえ…!これは、大の苦手である『掃除機』に遭遇した時の柴犬の様子です。その行動が可愛すぎてもう。【動画】
いつだって、わりかし敵視されてしまう掃除機。やはりあの大きな音が怖いのか、それともグニョグニョとした動きが不審なのか。その理由こそわかりませんが、彼らの驚きシーンはどうしたって可愛く思えてきちゃうもの。どうぞ、掃除機の音にはご注意の上、ご覧ください!
15,294 ビュー View -
柴犬が大の字になって脱力…すると見事な『柴の開き』の完成♡…って、ちょっと無防備すぎではなかろうか。【動画あり】
『開き』といえばアジの開き、それともホッケの開き…いえいえ。そこはやはり『柴の開き』でしょう。何だそれと思われた方。暑い時期になるとよく目撃されるこの開きは、癒しオーラがハンパないのです。何故かと言えば、もはや『警戒心のカタマリ』とも言えそうな柴犬が、超絶無防備になっているから!
19,259 ビュー View -
25倍もデカイ…!?生まれて初めて大型犬に対面した柴犬パピー。その反応は…ああもう守ってあげたいよ!【動画】
アリスちゃんは、まだ生後2ヵ月の黒柴。この日はオーナーさんの実家へと遊びに行くようですが、しかしおうちには大型犬がいるそうで、その大きさ何とアリスちゃんの25倍。さて、初めて対面する大型犬にアリスちゃんの反応はいかに!?
14,784 ビュー View -
ガラスが気になりペロペロしまくる柴犬の子犬。意図せず悶絶ショットが撮れちゃってたらしいぞ…!【動画】
今回ご紹介する柴犬パピーは、ガラスが気になりペロペ中。そんなガラスはもちろん透明。ということでもはやスケスケで仕草が丸見え、さらには肉球まで見せてくれちゃうという、意図せずキュン死なシーンが撮影されていたようです! そんなの…見ないわけにはいかないでしょう!?
7,730 ビュー View -
【柴犬お悩み解決NOTE】#14 お散歩中、声をかけてくれる人にワンワン!知人を避けて歩くしかないの?【ドッグトレーナー・小野洋平がズバリ回答】
第一線で活躍するドッグトレーナーの小野洋平さんが、読者からのしつけ・トレーニングのお悩みに答える連載『柴犬のお悩み解決NOTE』。
今回は、お散歩中に「こんにちは!」などと声をかけられると、その人にワンワン吠える…というお悩み。これでは、ご近所散歩がドキドキタイムになってしまいますよね。
果たしてその原因と対策とは!?
7,983 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報