
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
【プロが教える!元気を育てる柴ごはん】#5 オヤツ いいオヤツ・悪いオヤツの違いって?「6つのポイント」で愛柴の健康を守って
プレミアムペットフード・ケアの専門店『GREEN DOG』でペットフーディストの資格を持つ犬猫の食事のプロ・山本由能さんに、柴犬の食事について教えていただく連載『プロが教える!元気を育てる柴ごはん』。
今回は、オヤツについて。たまにしかあげないもの、少ししか食べないものだからといって、あまり深く考えずに与えるのはNG。オヤツだって、その種類や栄養次第で、愛柴の元気をしっかりと育てるんです!
20,508 ビュー View -
「コラやめなさい!」飼い主が喧嘩していると勘違いし、必死に止めようとした柴犬たちの気持ちが尊い…【動画】
犬たちは、“一族”である家族の平和を望む生き物です。しかし、今回オーナーさんたちが相撲をとったら、まるで取っ組み合いの喧嘩が始まったとでも思ったのかすぐさま仲裁に入った…という尊い動きを見せた柴犬たちがいました。懸命にやめさせようとする健気な様子をご覧ください!
32,616 ビュー View -
「こんちは〜」ご近所さんにご挨拶から、枝のお土産まで。『柴犬お散歩あるある』はぶっちゃけこんな感じデス。
愛柴との大事なコミュニケーションの時間、それはお散歩。毎日、一緒に隣を歩いていると彼らに「おなじみの行動」というものがあることがわかります。その行動が我々を笑わせてくれたり、少し困らせたりもするのですが、そんな代表的なあるあるをご紹介。未来のオーナーさんは、どうぞ参考にしてみてくださいね。
9,243 ビュー View -
ハウスが大嫌いな柴犬。困った飼い主が編み出した“コロコロ誘惑作戦”に無事食いついた、が…【動画】
白柴の小珀くんはオーナーさんのことが大好き。ということで、同時に「ハウス」をするのが大嫌いに。だから「ハウス」と言われると、いつもヒュンと机の下に隠れてしまいます。そこで今回は、オーナーさんがその打開策を編み出したようですよ、なんとあの“コロコロ”で。
11,944 ビュー View -
あふれ出す感情…クルンクルン回る柴犬の“プロペラしっぽ”が可愛すぎるから見て欲しい【動画】
今回取り上げたのはしっぽを左右にではなく、まるで飛行機のプロペラのようにクルンクルンとゴキゲンに回す柴犬たちの様子です。もう嬉しさダダ漏れのキュートなしっぽの動きは、柴犬ラバーならずとも悶絶必至でしょう。これは必見ですよ!
14,638 ビュー View -
【ほっこり】モフモフした柴犬がマフラーをすると…見ているだけで心がポカポカすることが判明した。
めっきり冷えてきたこの頃。柴犬たちのモフモフの冬毛が羨ましくなりますよね。冬毛だけでも十分に暖かそうですが、そう見えても彼らだってもちろん寒さを感じています。今回は、マフラーで防寒している柴犬たちをご紹介。とても暖かそうだし、何よりとっても可愛いのですよ!
11,322 ビュー View -
この〜可愛いヤツめ!飼い主に呼ばれてもガン無視を決め込む柴犬。そこが『らしい』からたまらん【動画】
「柴犬のクールモードがたまらない…」柴犬ラバーにとってこれは魅力のひとつですよね。甘えているかと思ったら急にそっぽ向いたりして。ここではオーナーさんを完全無視する柴犬をご紹介します。「そんなに無視しなくても~」と言いたくなる反面「可愛い奴め!」といういう感情に溢れるはずですよ。
10,769 ビュー View -
(クンクン…)柴犬パピーがトイレを覚える瞬間を見届けたら、勝手に親心が沸騰しました。【動画】
白柴ころもちゃんは、まだ生まれて半年も経たないパピー。今日はオーナーさんとトイレトレーニングをする日なのですが、もちろんそんなトレーニング知るわけもありません。そこから様々な奮闘をとげ、いざ成功する様子にはどうしたって親心が湧く…!
12,210 ビュー View -
柴犬の今年のクリスマス支度は…可愛いからナナメ上まで、個性強めで、見応えたっぷりですよ♡【動画あり】
もうすぐ、子どもだけでなく大人もちょっとウキウキしてしまうクリスマスがやってきます。もちろん柴犬たちのクリスマス支度はもうバッチリですよ。それぞれの個性が光る、彼らそれぞれのクリスマスの様子を覗いて見てみましょう!
6,390 ビュー View -
【アカン】大人しい柴犬の子が初めて雨具を着たら、その大人しさが格段に増してしまったらしい…【動画】
黒柴パピーのいっきゅうくんは、オーナーさんの家族になってまだほやほや。しかし、とにかく愛されているいっきゅうくんは、何と名前入りのレインコートをプレゼントされました! でも…実はちょっとファッションが苦手なようで、その様子は、動画を見ているのにまるで静止画のような状況に…。
9,101 ビュー View -
「ムズイな…」得意の肉球タッチでゲームをやりこなす、イマドキなIT系柴犬、爆誕【動画】
柴犬たちのオモチャは、立体的なリアルなオモチャだけではありません。タブレット端末の中にも、彼らのオモチャはあるのです。今回は、そんなIT系柴犬をご紹介します。まぁおてての動きが可愛らしいので、どうぞ注目しながらご覧ください!
14,901 ビュー View -
【本物よりちょいフカフカ】シール1枚で柴犬が“キウイ”に変身できるらしい。しかも結構クオリティ高く。
フルーツの“キウイ”の兄弟が、往年のダンスチューンに合わせて歌い踊るCMが人気となりましたね。そんなキウイブームのなかSNSで柴犬たちがキウイにされている…とのウワサが。それって一体、どういうこと? と言うことでこの度調査してみました。
8,054 ビュー View -
「あのお家、オヤツくれるから待つ…」雪の中の柴犬の楽しみは“ヒャホ〜イだけが目的ではないらしい【動画あり】
今年も北国には、雪のシーズンが到来しています。雪が似合う犬種No.1と言っても過言ではない、我らが柴犬。彼らが1年ぶりの雪で遊ぶ姿を見ていると、可愛い以外の感想が出てきません。
19,936 ビュー View -
(ズズズ…)お風呂後のドライヤーを嫌がる柴犬。捕獲するまでの様子が、大変だけど楽しそうで羨ましい。【動画】
お風呂、そしてそのあとのドライヤー。この一連の流れが「好きだ」という柴犬は少ないでしょう。「お風呂は好きでもドライヤーは嫌い」という子はいるかもしれませんが、濡れたら乾かさなくてはなりません。こちらの柴犬のように、バスタオルでゴシゴシされることすら、嫌がったとしても…。
11,086 ビュー View -
猫氏からのユニークな遊ぼうアピールに、戸惑う柴犬。しかしそんな猫たちとの暮らしは、何だかんだ楽しそうだ。
愛犬家の中には、猫も大好きという人もいます。世間には犬派・猫派と対立させようとする風潮もありますが、そんな風に分けなくたってどちらも好きでいいのです! そして、どちらも飼っているとそれぞれに思わぬ反応があり、柴犬も、そしてオーナーさんも、毎日をとても愉快に過ごせているようですよ。
9,078 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報