
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
(ぽふっ)「飼い主よ、ごはんはまだかね?」柴犬たちそれぞれの空腹アピール百景
柴犬が好きなものといえば、散歩や昼寝、オーナーさん…それらを抑えて、何よりも目の色が変わるのがやはり「ごはん」ではないでしょうか。彼らの天井知らずの食欲は、ときにオーナーでさえも驚いてしまうほど。大好きなごはんのためなら「腹減りアピールは欠かさないぞ!」という柴犬も多いはずです。ということで今回はそんなアピールを見ていきましょう。
10,297 ビュー View -
ファッションの新定番「メガネ柴犬」がじわじわキテるってよ。
今や人間の世界ではメガネもファッションの一部。「メガネ男子」や「メガネ女子」といった言葉まで誕生していますからね。それがこの度、なんと柴犬の世界にも到来したのだとか。とっても愛らしい顔をした柴犬たちも、メガネをかけるだけでキリッと、なおかつおしゃれな雰囲気まで漂うようです。今回は、そんな”メガネ柴犬”をご紹介していきます!
5,100 ビュー View -
【ご相談】得意げに”謎ポーズ”をキメる柴犬たちになんと突っ込めば良いでしょうか。
「そのポーズは何かな?」とつい冷静に聞きたくなってしまうような、はっきり言って「謎」なポーズで過ごす柴犬たち。…なんて当たり前のように言ってみましたが、そう言いたくなるほどにこの「謎ポーズ」をとる柴犬の数が多いこと。ぶっちゃけ「そのポーズつらくない?」な様子にはもうなんとツッコミを入れていいのやら…。今回は、人間には理解不能な彼らの謎ポージングをご紹介したいと思います。やっぱり柴犬って飽きない存在だ!
7,308 ビュー View -
【モフモフ族ピンチ】柴犬たちが暑さで早くもノックアウト寸前…!?
モフモフとした毛皮をまとった柴犬たち。換毛していくら夏毛になったからと言っても、最近の日本はちょっと暑すぎますよね。まだこれから夏を迎えるというのに、さっそく暑さにバテ気味の柴犬が続出中のようです。頑張れ、モフモフ族!
12,079 ビュー View -
【ささやかな”未知”との遭遇】雨上がりの散歩道、てくてく歩く柴犬の前に現れた…カタツムリ。
雨上がり、雲間に青空が見えたところでさあ、柴犬はオーナーと一緒にお散歩へ。そんな「雨が降ったあとの散歩コース」には、いつもと同じ道であってもちょっと違った匂いや風景が広がっています。道路には水たまりが、そして葉っぱの陰にはカエルやカタツムリなんかの姿も。中でも今回は”カタツムリ”と遭遇した柴犬の反応をピックアップ。見たことのない生き物に出会った彼らは、一体どんな反応を示したでしょうか?
7,318 ビュー View -
ニガテな”犬の靴”を履いて奮闘する柴犬たちを、応援しながら見守る
犬に靴は必要ない? いえいえ、そんなことはないのです。これからの時期は特に必要です。太陽の熱を吸収したアスファルトは鉄板のように熱くなり、そのまま歩けば怪我へとつながることだってあるのです。他にも、災害などが起きれば木屑の上を歩くような状況だって起こりえますよね。だから、人間が裸足で道路をあるかないこととなんら変わりの無いことなのです。
そんな、愛柴の足をケガから守るこの犬の靴ですが、やはりどの子も最初は苦手なもの。上手に履けている子も、最初はたくさんの練習があったことでしょう。そんな背景を想像すると、履いているその姿は増してかわいく感じられるもの。今回は、そんな様子をご紹介していきます。
9,289 ビュー View -
高いところがニガテな柴犬。(ほんの少し)高いところから頑張ってジャンプ…できた?【動画】
柴犬は跳躍力に優れているため、軽やかに、塀の上などにジャンプする柴犬はよくいます。身体能力も高く颯爽としたイメージのある柴犬ですが、今回ご紹介するのは「高いところが苦手…」という柴犬。しかも、いうほどの高さがあるわけではなく、ほんのちょっと高い”椅子の上”程度でも苦手なのだとか。今回は、そんな柴犬がその椅子の上に座り、床に置かれたオヤツを取りに行けるかどうかの「オヤツチャレンジ」に奮闘した様子をご紹介します。頑張ってオヤツをゲットすることができたでしょうか?
18,325 ビュー View -
「この音ナニ〜!?」雷を怖がる柴犬の姿には”守りたくなる可愛さ”がある
雷のあのゴロゴロという大きな音が苦手な犬は多いですよね。もちろん柴犬たちも例外ではありません。正体のわからない音に怖がる姿はとてもかわいそうに思え、つい守ってあげたくなります。しかし、精一杯怖がっているその姿は同時にとてもかわいく感じられるもの。彼らには少し気の毒ですが、SNSにはそんな様子がたくさんアップされているため、みなさんも同じ感情だという証拠なのでしょう。ということで今回は、雷を怖がる柴犬たちに注目。かわいそう…だけれど可愛いというその様子を、親心のような気持ちで見届けましょう。
7,849 ビュー View -
「ふわふわモフっとロングヘア」←こんな柴犬見たことある?長毛柴犬が可愛い♡
柴犬ラバーのみなさん、「長毛柴犬」という存在を知っていますか? 通常の柴犬たちはそこまで毛が長くありませんが、その昔に存在した柴犬の中の「長毛の血」が混じったことにより、遺伝的に、毛が伸びていくという”長毛柴犬”が生まれることが今も少なからずあるのです。今回は、そのふわっふわな長毛柴犬たちの様子をご紹介。普段とはまた一味違った愛らしい姿に、きっとファンになってしまうはずですよ!
35,629 ビュー View -
【そうきたか!】柴犬小春に”きゅうり”であのドッキリを仕掛けてみた、結果。
今回ご紹介するのは、普段様々なグルメを堪能する柴犬小春の様子です。ですが今回はグルメではなくなんとドッキリ動画。「不意をついて猫にきゅうりを見せると…」というドッキリがありますが、オーナーさんは小春にそのドッキリを仕掛けてみようと思い立ったのです。さて、あまり結びつかない「柴犬×きゅうり」のこの関係ですが、結果はどうなったのでしょうか?
17,458 ビュー View -
柴犬「雨んぽは憂うつだワン…」そんな時にオススメの”レイングッズ”3選!
梅雨真っ只中とはいえ、愛柴たちのお散歩は欠かせませんよね。でも正直ちょっと億劫…。だって、濡れた後の処理は決してラクなものではありませんし、雨に触れてしまう彼らにストレスを与えてしまうことも本望ではありませんからね。しかし、外に出られないこと自体彼らのストレスになることもまた事実。そこで、今回は雨の日のお散歩を快適にしてくれるワンコ用グッズを3つご紹介します。あなたの愛柴に合いそうなものがあったら、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
10,073 ビュー View -
あなたも知ってる柴犬アイテム「拒否犬ストラップ」の世界・第二弾〜やっぱりやりたくなるんです〜
柴犬ラバーの皆さんであれば説明は不要かもしれませんが、柴犬たちが「散歩拒否」をしている様子が如実に表現され、そのままストラップになって販売されている…ということはすでにご存知のはず。そんな柴犬ラバー悶絶のストラップを使用して、さらに各々で好き勝手にフィギュアとコラボさせて世界観を作り上げる「拒否犬ストラップの世界」を以前ご紹介しましたが、その勢い止まぬ様子を見て、今回は第二弾として特集したいと思います。様々な世界観をどうぞご覧ください!
5,900 ビュー View -
”柴犬ママ”の子育て奮闘ムービー!〜ママってこんなに大変なんだよ!〜
「子育ては大変!」とはよく言いますが、それはなにも、人間に限ったことではありません。子を持つ親であればどんな生き物でもみんな大変なのが「子育て」なのです。今回は、そんなことを感じさせられる柴犬ママの動画をご紹介。まさに育児を控えている「イクメン」な男性のみなさんは、実際の大変さというものを、少しだけ柴犬ママに見せてもらいましょう。
17,748 ビュー View -
【渋川清彦インタビュー】映画版『柴公園』上映記念!〜あたるパパが語る撮影秘話と映画の見どころ〜
2019年6月14日(金)より、全国の映画館でロードショーとなる映画版『柴公園』。それを記念して、あたるパパこと主演の渋川清彦さんをインタビュー。
『柴公園』の撮影秘話や、柴犬とのカンケイを語っていただきました。さらに、ひと足お先に映画を拝見した編集部が、特に印象的だったシーンについてうかがいました!
ネタバレはありませんので、安心してお楽しみください!
18,267 ビュー View -
「こぢんまり」と小さく収まっている柴犬の可愛さに、思わず変な声が漏れそう。
柴犬たちは普段丸まって眠ることが多いですが、クルッとしているその様子は”ちんまり”としていてとても可愛らしいもの。しかし彼らは寝ている時だけではなく、様々な状況でこぢんまりと過ごしていることが多いようです。今回はその様子を特集したいと思いますが、可愛いすぎるその様子についおかしな声が漏れてしまうかもしれません。どうぞご注意のうえ、ご覧ください!
17,552 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報