
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
シンプル&スタイリッシュが人気!柴犬YouTuberの「Haru」に注目!
日本でも何万人ものサブスクライバーに愛されるYouTuberが増えてきましたが、なんと、「柴犬」にもYouTuberがいるのです!柴犬ラバーのみなさんならご存知の方も多いかもしれませんが、本日ご紹介するのは、赤柴の「Haru」。その動画のテイストがとてもシンプルでわかりやすく、なおかつ雰囲気もスタイリッシュ。内容も面白く編集されていて、そんな見どころ満載なHaruの動画をご紹介しちゃいます!
7,343 ビュー View -
賢い柴犬たちとの"トリック"コミュニケーション!〜海外編〜
突然ですが、みなさんの愛柴はどんなトリック(芸)を覚えていますか?家族の気持ちを感じとったり、場の空気を読んだりと、とっても賢いことで知られる柴犬たちなので、きっとたくさんのトリックができる子も多いでしょう。とりわけ今回は、海外の柴犬たちにフィーチャー。日本とは少し違った彼らのトリックは、どんなものがあるでしょうか?賢くて可愛い彼らの姿にときめきながらご覧ください!
12,559 ビュー View -
柴犬たちの必死すぎる「脇スチャッ」の雄姿を目撃せよ!
ハッシュタグでも有名なこのワード「脇スチャッ」。柴犬ラバーのみなさんならもちろんご存知かもしれませんが、名前の通りそのまま「脇にスチャッと入り込んでくる」行為のことを指しています。あなたの愛柴も、ご飯を食べている時など「脇スチャッ」をしてくることはありませんか?甘えたい時にする、というよりは、食べ物を見つけて入り込んでくることが断然多いため、その表情はなんだかやけに必死なことが多いのです。無理をしてでも、どうしても脇に入り込みたい!という熱意を持って「脇スチャッ」に奮闘している柴犬たち。それぞれの雄姿をご覧あれ!
11,156 ビュー View -
「また見てる…!」柴犬からのアツい視線を感じる
自宅にいるとき、どこからか視線を感じる…そんな経験はありませんか?そうです。見ているのです愛柴たちが。家事の合間や食事中、はたまた入浴中までも、どんなときでも彼らは家族を覗き見しているのです…。「だって、大好きだから。どこで何しているのか確認しておきたいのです。お留守番させられないか不安だし。暇なら遊んで欲しいし。」きっとそんな感情で、彼らはオーナーのことを見ずにはいられないのです。
11,304 ビュー View -
「おっさん3人+柴犬3頭」が公園でダラダラ喋るだけの会話劇『柴公園』〜映画&ドラマ公開情報〜
柴犬オーナーも、柴犬と暮らさずとも彼らをこよなく愛する「見る柴」のみなさんも…すべての柴好きに朗報です!
この度、柴犬連れのおっさん3人が公園でダラダラ喋るだけの会話劇『柴公園』の製作が決定。 なんと、連続ドラマ&映画のダブル公開だとか。
ストーリーと公開情報をお届けします!主演をつとめるのは、我らが柴犬3頭と、名バイプレーヤーの渋川清彦さん他!
9,965 ビュー View -
わざと!?柴犬たちの“ぐぅカワすぎ”な仕草
SNSには数え切れないほどの「柴犬」の画像が日々ポストされ、シンプルにカワイイものから「アラ…?」と言いたくなるようなファニーなものまで、様々なカワイイ柴犬たちで溢れていますよね。そのおかげで、見ているとあっという間に時間が経過しているなんてことも日常茶飯事ですが。(笑) 今回は、そんな様々溢れる柴犬ポストの中から「特にカワイイ!」と思える仕草を特集!心くすぐられる、まさに「キュン死」なポストをご覧あれ!
11,483 ビュー View -
柴犬たちの得意気なサングラス姿にキュン♡
秋の行楽シーズン、みなさん愛犬とともにどこかにお出かけをしましたか?犬は、「お出かけする」という言葉がわからなくても(わかっている気もしますが…)、家族が外出をするという空気感はすぐに察知します。そんな浮足立っちゃっているソワソワわんこが得意げにつけているもの…それはサングラス。まぁ秋とはいえまだまだ日差しも強く、眼を守るアイテムとして大事なものではありますが、出かける前でも後でもつけているだけでなんとなく「得意げな顔」をしちゃっているように見えるんですよね。(笑) ということで、今回は「サングラスでキメちゃってる〜♡」な柴犬たちをご覧ください!
5,270 ビュー View -
オーナーのいたずらにつきあう健気な柴犬たち
カワイイ愛犬と一緒に、何かお遊びをしたくなるオーナーの気持ちはよくわかります。ちょっとしたいたずらをして、カワイイ仕草を見せてくれた日にはもうワシャワシャと抱きしめたくなりますよね。ですが、そんな「されるがまま」に遊ばれてしまっている柴犬の表情はどこか儚いような、解せないような…。でもそんな不思議な表情を浮かべているところもまた可愛いポイントです。今回は、オーナーの遊び心が詰まった「されるがままか!」な柴犬とのお遊びシーンをピックアップしていきます!
8,545 ビュー View -
柴犬たちによる「僕たち自慢の家族を紹介します!」
家族として、人間と一緒に暮らしている柴犬たち。その中には、一頭でのんびりと過ごしている柴犬もいれば、兄弟や友達と一緒に、遊んだりケンカしたりしながら過ごしている柴犬もいます。はたまた、兄弟同士であっても、近所で別のお家に暮らしている柴犬などもいたり…柴犬の数だけケースがありますが、今回はそんな柴犬たちと一緒に暮らしている様々な「家族」をご紹介します。一体どんな仲間と、どんな日常を過ごしているのか覗いてみましょう。
6,145 ビュー View -
【大募集】雑誌『柴犬ライフ』に愛柴が掲載されるかも!写真とプロフィール募集中
2018年12月27日発売の『柴犬ライフ』にて、みなさまの「愛柴」写真とアンケートを募集します!
わが子のプロフィールと写真を掲載し、選手名鑑やタレント名鑑のようなものを作るイメージです。
さあ、思いっきりうちの子自慢、しちゃいましょ!
19,921 ビュー View -
和犬だもの!いろんな「和装」でおめかしした柴犬がカワイイ
今や、犬たちがおしゃれを楽しむことは当たり前。さまざまなファッションアイテムを身に付け、おめかしをした柴犬は街でもよく見かけますよね。ちょっとしたお散歩スタイルから、イベントにぴったりのコスチュームまで、様々な場面に合わせて楽しんでいるようです。そんな中でも今回は「和装」を楽しむ柴犬に絞ってご紹介。どんなアイテムがあるのか、ぜひ楽しみながらご覧ください!
6,169 ビュー View -
柴犬の笑顔に例外なし!優しい表情に心がホッコリ
柴犬の魅力といえば、やっぱり笑顔!クリクリした瞳で私たちの顔を見上げ、ニッコリと口角を上げて満面の笑みを浮かべる。オーナーとしては、この表情を見られる瞬間が最高に幸せですよね!ということで、今回はそんな柴スマイルを特集です!
9,526 ビュー View -
さてさて、今宵も「拒否犬」のお時間がやってきましたよ!
散歩は犬にとって毎日の日課。外に出て近所をパトトールなんかしつつ、たまには猫にご挨拶なんかもしてその時間をとっても楽しみにしている犬がほとんどです。しかし、気分屋の柴犬たちはなぜか急にその場から動こうとせず、先を行こうとリードを引っ張るオーナーに反発し強く引っ張り返す犬も多くいるのです…とまぁ、そんな説明はもう不要ですね。こちらがまさに「拒否犬」の状態。その姿のファンは世界中にいて「#拒否犬」の写真は多く投稿されています。ということで、ファンのみなさまお待たせいたしました。今宵も、厳選した様々な「拒否犬」をご紹介しちゃいますよ!
11,994 ビュー View -
馴染んでいる…?柴犬がトリックアートに挑戦したらどうなった?
人間の錯覚を利用して、ちょっと不思議な体験ができるトリックアート。人間が体験するだけでも楽しいものですが、柴犬が体験してみると…?それはつまり「不思議」と「かわいい」がコラボした、不思議カワイイ系の柴犬たちが見られちゃうのです!それでは、柴犬たちが繰り広げる不思議な世界に参りましょう!
8,580 ビュー View -
無邪気カワイイ!柴犬パピーにメロメロ♡
今回は、柴犬パピーの魅力についてご紹介します。赤ちゃんの時期にしか見ることのできない、まるでぬいぐるみのように可愛いパピーたち。愛らしくつぶらな瞳や、コロンコロンに丸いからだ、無邪気でやんちゃな姿は、微笑ましくて自然とクスッと笑ってしまいますよね。そんな、パピー期特有の可愛さをぜひ堪能してください!
13,084 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報