柴犬について
柴犬専門の国内No.1メディア「柴犬ライフ」です。
柴犬は、りりしくて素朴で、和の魅力をたっぷり感じさせる、まさに日本の犬です。流行に左右されず、根強い人気を保ち続けています!
「柴犬」に関する記事一覧
- 
										
											
柴犬の鼻のドアップ写真集めました
柴犬の魅力のひとつに、オーナーに鼻を寄せてきたアップ顔があります。甘えて近寄ってきた柴犬の写真を撮ると、鼻先がドアップになって、ユーモラスな愛らしさがありますよね。ここではそんな柴犬のいろんな鼻先アップ写真を集めました。おねだりからまじめな顔まで、鼻アップになるとどんな顔も、かわいくておもしろいワン!
2018年09月22日7,789 ビュー View - 
										
											
柴犬の超ゆっくりなお散歩…ボクは全然進みません【動画】
なかなか進まない柴犬のお散歩。家族も無理には進ませません。本犬の気持ちを尊重…とはいえ本当に進まない…お散歩拒否、ではないんだけれども…進まない…。そんな「家族としてはちょっと辛いこともあるんだけど、自分の意思をしっかり見せる柴犬」をご覧ください。
2018年09月20日5,065 ビュー View - 
										
											
柴犬とキャンプへ行こう!春ちゃんに学ぶマナーと過ごし方
休みがあればキャンプへ!というほどにあらゆる土地のキャンプ場へ出向く春ちゃん一家。ときには柴仲間と一緒にキャンプを楽しむ様子には羨望の眼差しを向けてしまいます。
今回はキャンプの達犬、柴犬「春ちゃん」にマナーと楽しみ方を聞いてきました!
2018年09月20日14,899 ビュー View - 
										
											
病院が大好きな柴犬たち!注射だってへっちゃらよ
病院といえば、だいたい「嫌なことをされる場所」と相場が決まっていますよね。私たち人間でさえ苦手な人は多いのに、犬たちにとってはなおさら。知らない人がいっぱいいるし、注射は痛いし、ただひたすら怖くてプルプル震えるばかり…っていうワンちゃんも多いのではないでしょうか。
しかし、なかには珍しいワンコたちもいるのです。今回は、病院や先生が大好きな柴犬の動画をご紹介します。
2018年09月20日7,898 ビュー View - 
										
											
“自分似”のぬいぐるみを可愛がる柴犬に癒される
ふわふわモコモコで可愛い柴犬のぬいぐるみ。うちの子にそっくり!とついつい夢中になってしまいますね。だけど、どうやらぬいぐるみの魅力に夢中になっているのはオーナーだけではないようです。自分にそっくりなぬいぐるみを可愛がる柴犬たちを集めてみました。
2018年09月19日8,199 ビュー View - 
										
											
いろいろ被る柴犬たち。褒められてごきげん
被り物をかぶった柴犬ってとってもキュートだと思いませんか?まわりのみんなに褒められはするけれど、微妙に複雑な心境が表情に出てしまっているワンコもちらほら。そんな柴犬たちの画像を集めました。
2018年09月18日3,157 ビュー View - 
										
											
キーボードで遊ぶ柴犬を発見!目指せ有名アーティスト
鈴の入ったボールや空気でキューキューと鳴る人形など、音のなるおもちゃが好きなワンコは多いですよね。だいたいは単純な作りになっていて、転がしたりかじったりするだけで音が鳴るようになっていますが、なかにはこんなおもちゃで遊ぶ犬も?今回はキーボードを演奏する柴犬をご紹介しましょう。
2018年09月18日3,257 ビュー View - 
										
											
どうなってるの?二度見しちゃう柴犬たち
どんな瞬間もかわいい柴犬ですが、時に「どういうこと?」と二度見したくなるような瞬間もあります。前脚があさっての方向を向いていたり、美しい土下座をしていたり、どうしてそんなに面白いの!
2018年09月17日7,004 ビュー View - 
										
											
歯磨きがんばる柴犬たち〜ケモノ感強めな子も〜
元気で長生きするためにも、歯のケアはとっても大事。愛犬の歯を守るために、柴犬オーナーたちはあの手この手で歯のケアをしているようです。嫌々だったり気持ちよさげだったり、オーナーと一緒に歯磨きをがんばる柴犬たちの様子を集めてみました。
2018年09月17日6,149 ビュー View - 
										
											
【動画】家族はどこに消えたの?話題の「ワット・ザ・フルッフ・チャレンジ」に驚く柴犬が可愛い!
SNSを中心に流行中の「ワット・ザ・フルッフ・チャレンジ(What The Fluff Challenge)」シーツを使った愛犬ドッキリなのですが、その反応は犬によってさまざま。「従順で賢い」と言われる柴犬たちは、家族が消えた時にどんな反応をするのでしょうか?柴犬オーナーたちがチャレンジしてみた動画をご紹介します。
2018年09月16日9,696 ビュー View - 
										
											
世界一かわいいミュージシャン!歌う柴犬たち
犬が音に合わせて吠えるのは、遠吠えの一種なのだとか。でもたまに「これはひょっとして歌ってるのでは?」と思ってしまうこともありますよね。今回は、「歌う柴犬」動画を集めてみました。オーナーの伴奏に合わせて一生懸命に歌う可愛い姿をご覧ください。
2018年09月15日9,332 ビュー View - 
										
											
ふかふか大好物!お布団に入る柴犬たち
室内飼いの柴犬はマットなどを敷いた上で眠ることが多いようですが、なかには家族と一緒にお布団に入って眠る子も。少しでも一緒にいたいし、くっついて眠ると安心するからでしょうか。今回は、お布団に入る柴犬たちの画像を集めてみました。
2018年09月15日10,711 ビュー View - 
										
											
オオカミらしさ際立つ!毛色が個性的な「ごま柴犬」
柴犬にいくつかの「毛色」の違いがあるのは、もうみなさんご存じですね。一般的には、赤、黒、胡麻、白の4色で種類分けされて考えられています。もちろん、あくまでも「分ければ」というだけ。さまざまな毛色の柴犬がいて、個性たっぷりなところも愛おしい存在ですよね。
今回は4つの毛色の中でも「ごま柴」に区分される柴犬たちをご紹介。独特の可愛らしさ、そしてちょっと渋いところもあるカッコよさに注目していただきたいと思います!
2018年09月14日13,768 ビュー View - 
										
											
「ぬいぐるみ×柴犬」のかわいさは異常
柴犬がぬいぐるみと戯れる様子って、かわいすぎやしませんか!もふもふともふもふの最強コラボを堪能できる動画を紹介いたします。
2018年09月14日13,434 ビュー View - 
										
											
「#脇スチャッ」をする柴犬がツボな件
インスタのハッシュタグって、なかなか秀逸なものが多いですよね。今回紹介するのは「#脇スチャッ」。この「#脇スチャッ」をする柴犬がかわいいので是非ご覧ください。
2018年09月13日7,558 ビュー View - 
										
											
柴犬の赤ちゃん、すくすく成長中!
まだ生まれて間もない、赤ちゃんの柴犬。成犬になってからも愛くるしさ満点の柴犬ですが、子犬時代は反則並みの可愛さ。
つぶらな目に小さい手足、こじんまりと丸まった尻尾、何とも言えない可愛らしい仕草。
赤ちゃんならではの可愛さの極みを存分に味わってください!2018年09月13日5,254 ビュー View - 
										
											
「私だけを見て!」柴犬の妬みと嫉み
柴犬も人間のようにやきもちを焼くことがあります。同居する犬に、ネコに、ぬいぐるみに、と色んなものを相手にやきもちを焼く柴犬の動画を紹介します。
2018年09月12日13,455 ビュー View - 
										
											
柴犬はここまで進化した!二足歩行の柴犬たち
普段は可愛いしっぽをフリフリしながら四足歩行している柴犬が、興奮したり、何かを訴えたり、おねだりしたり、楽しかったりなどする時に見せる、人間のように立ち上がって二足歩行してしまうのではないかと思わせるような姿は、何とも言えず可愛いものですよね。そこで、今回はさまざまなタイミングで見ることができた柴犬の思わず立ち上がってしまった姿をご紹介していきます。
2018年09月12日9,838 ビュー View - 
										
											
残暑とたたかう柴犬たち!まだまだぐったり…
記録的な酷暑にも終わりをつげ、ようやく柴犬たちも快適に暮らせる気温になってきました。
とはいえ、まだまだ日中は暑い日がつづいています。今回は、暑さと戦う柴犬をご紹介!みなさん、くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。
2018年09月11日7,758 ビュー View - 
										
											
家族だけ特別!柴犬のデレデレな姿がたまらん
柴犬は人見知りや犬見知りが激しい分、家族や仲間にはトコトン優しい犬種。八方美人でないところも、最大の魅力です。
今回は、兄弟や家族と一緒にいて、幸せそ〜な柴犬をピックアップしました。
見ているこちらも心が温まります!2018年09月10日9,521 ビュー View 
												
												
												
												
												
												
												
												
												
												
												
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													



