柴犬の動画特集!厳選おもしろ・かわいいがいっぱい

柴犬のおしりやもふもふの寝顔など、柴犬ならではの動画が満載です。日本の柴犬はもちろんのこと、海外のかわいい・おもしろい柴犬動画もたくさんあります
おもわず微笑んでしまう、かわいい&おもしろい柴犬の動画をお楽しみください。

「動画」に関する記事一覧

  • 【柴犬ご乱心】「アタタタター!!」目にもとまらぬ”高速連続柴パンチ”にひたすら驚く

    犬は4本足の生き物で、人間のように自由に使える「手」はない…と思ってはいませんか? たしかに彼らは普段4足歩行です。しかしときおり、まるで手のように前足を器用に操って様々な動作を行うこともあるのです。今回は、そんな前足の扱い方がうまい柴犬…なかでも、「もうボクサーじゃん」と思えるほどの連続パンチを仕掛ける子たちを集めました。彼らが連続パンチを仕掛ける理由とは…そしてその見事な様子をご覧ください! 

    2019年07月15日
    13,752 ビュー View
  • 「かまわん、好きにさせてや…(バシッ)」子犬にされるがままの大人系柴犬、まとめ。

    子どもが初めて立った、しゃべった、歩いた…などなど、成長を感じられる瞬間はどんなケースでもとても嬉しい気持ちになりますよね。我が子の成長や健康を願うのは親としては当たり前のこと。それはワンコだって同じなのです。その証拠に、パピーの成長をそばで見守る成犬の柴犬の姿からは、時々親心が垣間見えるのです。ですが、中にはちょっと元気に育ちすぎてやんちゃなパピーにされるがままになっている、という姿もあるようで…今回はそんな様子をご紹介します。

    2019年07月15日
    13,447 ビュー View
  • 柴犬は言う。「二重あごじゃないよ! モフだよ!(汗)」…その真相はいかに。

    ふと柴犬の横顔を見てみたら、「あれ、二重あごになっている…」と気づいたオーナー。ちょっと太らせてしまったかな…と最近の愛柴の生活ぶりを振り返っているオーナーに対し、柴犬は「いや、これは二重あごじゃなくてモフですよ〜(おやつを減らされたらたまらん)」とばかりに焦る柴犬。…そう。この「太ったのか or モフモフなのか」問題は、彼らと共存している以上つきまとう大事な案件なのです。果たしてその真相はどうなのか、今回ちょっと探ってみたいと思います。

    2019年07月12日
    12,231 ビュー View
  • 「コレも何か意味があるのだろう…」飼い主の”愛あるイタズラ”に無言でつきあう優しい柴犬たち

    柴犬オーナーさんであれば、「もう、かわいすぎてイタズラしたいっ!」なんていう、ちょっと”ワルい心理”って少なからずどこかにありますよね。イタズラしたときの愛柴の反応が可愛らしいから、それが見たくてつい…というこの感情ですが、柴犬たちはまるで、そんな我々のワガママな感情までを理解しているかのように、どの子も優しく健気に付き合ってくれているのでした。今回は、そんな様子をご紹介します。

    2019年07月11日
    8,188 ビュー View
  • 柴犬が“愛し、愛されている”シーンを見ると、ついコッチまで嬉しくなっちゃう…。

    柴犬オーナーさんであれば、愛柴のことを心から愛しているでしょう…なんていうことは言うまでもありませんが、柴犬ラバーだって、その愛情は並々ならぬもの。大好きな柴犬たちがオーナーさんのことを愛し、そして愛されているシーンは、我が子の幸せを感じるような嬉しさがあるのです。今回は、そんな愛の溢れた様々なシーンを特集。どうぞ現オーナーのみなさんも、他のご家庭の柴犬の様子を見てほっこりしちゃってくださいね。

    2019年07月10日
    8,989 ビュー View
  • 【貫禄出たね…?】柴犬の成長ぶりを見ると、つい胸が熱くなる。

    今回は、柴犬のパピー期と成長した様子を見比べる”ビフォーアフター”シリーズです。当然ながらその見た目は変わっていますが、こと行動となると、あまり変わっていないという子もいるようですよ。もちろんよその子ではあるのですがその成長ぶりを見ているとどの子の成長も微笑ましく、ついつい目が細くなってしまう!

    2019年07月06日
    8,731 ビュー View
  • 【超絶朗報】この度柴犬が、独自に「カーテン芸」を編み出したらしい。

    柴犬の芸といえば、お手、お座り、伏せ、あたりがメジャーでしょう。今回はそんな従来の芸とは一線を画す、と言うよりもはや芸の域を超えた”ギャグ”とさえ感じられる「カーテン芸」を披露する柴犬たちのご紹介です。もちろん彼らはギャグをしているつもりは一切無いでしょうが、見ている方にはこみ上げるものがあるのです…。柴犬はいったいどこまで我々を楽しませてくれるのか、どうぞその様子をご覧ください。

    2019年07月06日
    11,220 ビュー View
  • 【やりすぎ】柴犬の破壊行為が、まあまあヒドイことになったケースをご紹介します。

    もちろんわかっていますよ、室内で柴犬と暮らしていたら多少の破壊活動は仕方がないことだと。しかし中には、「いくらなんでもやりすぎでは…?」と思ってしまうほどに、ありとあらゆるものを破壊しまくる柴犬もいるようです。多分、彼らも途中で楽しくなってきちゃったのでしょうね。そして気づいた時には後の祭り…。今回は、そんなオーナー泣かせの”破壊系柴犬”の様子をご紹介します。

    2019年07月05日
    23,053 ビュー View
  • 【ちょい恥ずNGシーン】柴犬たちがボールを颯爽とキャッチ…できなかった…

    ワンコと一緒に物を使う遊びは様々ありますが、中でも、ボールやフリスビーを投げて、それを愛犬がキャッチするという遊びは有名ですね。コレはみなさんも一度はやったことがあるものでしょう。おもちゃを投げた時に空中でかっこよくキャッチができたら、ついたくさん褒めてあげたくなります。ですが、すべての柴犬が必ず成功させられるというわけではありません。今回はそんな「キャッチはが苦手」な柴犬たちをご紹介。運動神経抜群じゃなくたって、その”お間抜けな感じ”もまた可愛らしいものですよ。

    2019年07月04日
    9,435 ビュー View
  • 【疑問】どうしてこうも柴犬は”ほっかむり”が似合ってしまうのか。

    ”ほっかむり”というと田舎でおばあちゃん、おじいちゃんが被って畑作業をしているイメージが浮かびます。そんな「作業中」に見られるほっかむりですが、柴犬が被ってみたところあまりにも似合いすぎることが判明しました。犬界ではまず右に出るものがいない(であろう)くらいに、柴犬とほっかむりの相性は抜群だったのです。このしっくり感は一体何なのか…。

    2019年07月03日
    15,894 ビュー View
  • 【ニクイかわいさ】柴犬の”舌チロ”にがしっとハートを掴まれた。

    今回ご紹介するのは、柴犬ラバー悶絶であろう「舌をペロリと出す」仕草、いわゆる”舌チロ”です。これは「舌をベーっと出す」のではなくて舌をチラっと出す仕草なのですが、彼らの舌チロを見ていると「さては自分がかわいいことをわかっているな」と思わざるを得ないほどにニクイ可愛さに溢れているのです! どうぞその様子をご覧いただき、存分にキュンとしちゃってください!

    2019年07月02日
    12,689 ビュー View
  • モフモフに騙されてただけ…柴犬って意外と小顔だって知ってた?

    「柴犬が好き!」というみなさん。いきなりですが、彼らの顔ってどのくらいの大きさかご存知ですか? もちろん、いつもナデナデしているからだいたいわかるって? いや、もしかしたらあなたの知っている柴犬の輪郭は、そのモフモフでカモフラージュされているだけかもしれませんよ。何が言いたいかって、彼らの顔って意外にもかなり小さいってコト。今回は、それを証明する幾つかの写真をご紹介します。

    2019年07月01日
    11,148 ビュー View
  • 【う そ だ ろ】柴犬たちも麻雀を嗜む時代が、もうきていたらしい。

    大人の嗜みのひとつとしても知られる麻雀。そんな麻雀をすることを仕事とされているプロ雀士も世界各国にいらっしゃいますよね。麻雀は4人で卓を囲んで行うゲームですが、もしそのプレイヤーの中に柴犬が混ざっていたら? 今回は、人間たちに混ざって麻雀を打っている(ように見える)柴犬たちを集めました。最近では”脳活”に良いと言われるほど頭を使う麻雀ですが、さすが賢い柴犬、その頭の良さを使ってついにこんなところまできていたようです…。

    2019年06月29日
    9,089 ビュー View
  • 仲良しすぎてけしからん!ニャンコに首ったけな柴犬からとにかくスキがだだ漏れ。

    同居しているワンコとニャンコ。そんなケースはたくさんありますよね。ただ、同居するためには相性の問題があります。中でも、家族以外には警戒心が強いといわれる柴犬はどうでしょうか。その特徴から同居はイマイチとも考えられますが、逆をいえば、ニャンコを家族と理解すれば、より一層仲良くできるとも考えられます。ということで今回は、実際にニャンコと暮らしていて、さらにそんなニャンコが大好きだ! という柴犬をご紹介します。まったく、微笑ましすぎるんだから!

    2019年06月27日
    7,381 ビュー View
  • 新ジャンル(?)「ふてぶてしい系柴犬」の可愛さがジワジワくる…。

    シーンによって色んな表情を見せる柴犬たち。オーナーが帰ってきて大喜びする顔、散歩拒否する時のしれっとした顔…どんな顔でももちろんかわいいのですが、たまに見せる”ふてぶてしい顔”も、これまた柴犬ラバーのハートを掴んでいるということは、もはや言うまでもないでしょう。そんな愛すべきふてぶてしさを、今回はたっぷりご紹介します。

    2019年06月26日
    9,309 ビュー View
  • 【飼い主涙】散歩拒否ならぬ「お手拒否」を決め込む柴犬たち

    犬と家族になったらたくさんの芸を教えたいと思うオーナーさんは多いはずです。芸と言えば、最初に思いつくのがやはり”お手”でしょう。そんなベーシックとも言えるお手を、マイペースな柴犬たちは、まさかの「知っているのにとぼける」という可愛すぎる攻撃を気分で仕掛ける時があるようです。聞いただけでも可愛いことが想像されるその”お手拒否”の様子を見てまいりましょう!

    2019年06月26日
    15,236 ビュー View
  • 「水遊びが楽しかったもので…」この時期の柴犬たちは特にやんちゃ者になるようだ。

    年々、「暑いなぁ〜」と感じる時期が早まっている気がしますが、こうも蒸し暑いと、6月とはいえ、犬たちもわかりやすくぐた〜っと床に落ちていたりしますよね。ということで今回は、見ることで清々しさを感じるべく、彼らが水遊びする様子をご紹介。わんぱくに、そして楽しそうにはしゃぐその姿をご覧ください!

    2019年06月23日
    11,424 ビュー View
  • 「ぼふっ」「ぼや〜」柴犬が見せつけてくる謎の行動を冷静に見守ろうと思う。

    子どもはときどき理解できないような行動をすることがありますよね。手を広げてぐるぐるまわり続けたり、上下逆さまにソファに座ってテレビを見ていたり。柴犬オーナーさんであれば「あるある」と感じていただけるでしょうが、我らが柴犬も実はそんな不可解な行動をしていることがよくあります。今回は、そんな謎行動をする柴犬たちをご紹介。皆さんも一緒に見守ってみませんか?

    2019年06月22日
    15,157 ビュー View
  • そのイメージを“いい意味で”裏切る「新・柴犬の定番」とは?

    世間での柴犬のイメージ。それは真面目で賢く番犬気質、家族に忠実で、キリッとしている…そんな「硬派」なものが多く挙げられるのではないでしょうか。しかし、昨今の柴犬はなぜだか、自らそのイメージを打ち壊しにかかっているとしか思えないような、もはや「だら柴ないな〜」と言いたくなるような様子が頻繁に目撃されています。しかし、それって全然悪いことではないですよね。時代とともに変化していくのはおかしくないことですしね。ということで今回は、”柴犬の定番”をちょっとだけアップデートしたくなるような様子をご紹介します。

    2019年06月22日
    22,766 ビュー View
  • 柴犬岳&猫の寅次朗 〜今日も仲良く、のんびりのほほん。〜

    今回ご紹介するのは、柴犬の岳と猫の寅次朗のワンニャンコンビです。ひとつ屋根の下で仲良く暮らしているこのコンビは、とにかくその仲の良さが有名で、見ているだけで、たっぷりと癒しを与えてくれます。犬と猫が仲良くゴロゴロ過ごしているだなんて、その暮らしぶりを想像するだけでも微笑ましいですよね。「でも、仲良しって一体どれくらい?」そんな風に思った方は、どうぞ今回の記事をご覧ください。想像を超えた光景が、そこには広がっているでしょう。それでは彼らの日常をほんの少しご紹介していきます。

    2019年06月20日
    15,809 ビュー View
  • 柴犬,Ta-Ta,タータ