柴犬について

柴犬専門の国内No.1メディア「柴犬ライフ」です。

柴犬は、りりしくて素朴で、和の魅力をたっぷり感じさせる、まさに日本の犬です。流行に左右されず、根強い人気を保ち続けています!

「柴犬」に関する記事一覧

  • なぜそこで寝る…?柴犬たちの寝床がなんだか気になる件

    一般的には、成犬で12時間から15時間ほど寝るといわれる柴犬ですが、寝場所については、特にお留守番の時はベッドや布団などのお気に入りの場所で寝る子がほとんどです。でも中には「なぜそこで…」と感じざるを得ない子もしばしば。まぁ暑い日には涼しい場所で寝たり、寒い日は何かにくっついて寝たり、オーナーと一緒に寝たりと状況によって変わることもありますが、中には「えっ!そこで!?」と驚くような場所で寝る個性的な子も。今回はそんな柴犬達の寝床をご紹介していきます!

    2018年12月02日
    15,386 ビュー View
  • 「今日も我が家は平和であります!」自宅警備に励む柴犬たち

    以前特集した、某有名警備会社の名前をモジって「柴ソック」とも呼ばれる彼らの番犬ぶりですが、「お願いしていないのにもかかわらず!」それはもう一生懸命に、毎日自宅警備に勤しんでくれています。不審者の侵入は、絶対に許しませんよ!ということで、彼らの最近の警備状況を探りました!

    2018年12月02日
    12,902 ビュー View
  • 見ている方もホッコリ♡ヨシヨシされてうっとりご満悦な柴犬たち

    柴犬がオーナーに撫でられている姿って、格別にかわいいですよね。目を細めて耳を倒し、ニッコリ笑っているような笑顔は撫でている方もとっても癒されます。今回は「ヨシヨシ」と頭をなでられる、嬉しさに満ち溢れた柴犬の動画を集めてみました。「見る柴」なアナタも、ヨシヨシしている感覚になれちゃうハズ!それではご覧ください!

    2018年12月01日
    8,837 ビュー View
  • もし柴犬に「サプライズ」を仕掛けたらどんな反応をする?

    柴犬は、さすが番犬と言われるだけあって、寝ている間も物音や気配には敏感。そんな柴犬たちに仕掛ける、オーナーによるちょっといたずらなサプライズ。ということで、今回は柴犬の反応が気になる数々のサプライズ動画をご紹介!そもそもサプライズは成功するのか?そしてどんな反応をするのか、早速見てみましょう!

    2018年12月01日
    9,146 ビュー View
  • 柴犬たちによる「お手」がシンプルに愛しい仕草なので改めて振り返る

    柴犬と家族になって最初に教えるコミュニケーションといえば、なんといっても「お手」ですよね。初めてできた時なんかは喜びもひとしお。そんな「お手」を覚えた柴犬が、お座りをしてポンっと前足を差し出してくる姿は、たったこれだけの仕草ではありますが、パピーも成犬も関係なくカワイイものです。そして、信頼しているからこそ成り立つこの行為。そんなことを考えてみると、当たり前ながら、改めて素敵な行為だと思いませんか?言うなれば、犬と人間のシェークハンド。今回は、そんな愛らしさ満点のさまざまな「お手」を集めてみました!このベーシックなコミュニケーションの魅力を改めて感じてみましょう!

    2018年11月30日
    11,538 ビュー View
  • まさかのスヌーズ機能付き!カワイイ"目覚まし柴犬時計"

    働いていると、休みの日ぐらいはゆっくりと寝ていたいと思うものですが、そんなことは柴犬たちには関係のないこと。休みだろうが、眠かろうが、彼らは待ってはくれません。だって大好きなあなたと早く遊びたいから。その気持ちが溢れてしまうのです。ということで、今回はまるで「目覚まし時計」のように、朝になると家族を起こす柴犬たちの動画を特集。起きるまでは諦めない、いわゆる「スヌーズ機能」を搭載しているツワモノな柴犬もいるとか…それでは早速ご覧ください!

    2018年11月30日
    11,150 ビュー View
  • 擬態化のプロ!柴犬はどこでも紛れられる証拠画像!

    柴犬は、主に赤・黒・白色の毛色の種類がありますが、そんな毛色を生かし、ありとあらゆるところに紛れこむことができる「擬態のプロ」だってこと、ご存知でしたか?あまりに馴染みすぎていて「えっ、そんなところにいたの!」と驚くこともしばしば。なかには毛色うんぬんは関係なしに、しれっと紛れこんでいる子もいたりして。そんな「擬態しちゃった柴犬」をご覧いただきたいと思います!

    2018年11月29日
    5,806 ビュー View
  • 「ブラジルのみなさーん!」地球の裏側まで堀りそうな柴犬たち

    犬の本能だから仕方ないとはいえ、柴犬たちって穴を掘るのが好きですよね。その穴掘りにはいろんな意味があり、遊びの延長で楽しくてホリホリしている場合、オーナーにかまって欲しいとアピールしている場合など理由は様々。しかし、どんなケースにおいても、ひとたびホリホリモードに入ったら こちらの存在すら忘れているような熱中ぶりでホリホリホリホリ…。そんな「やりすぎちゃっている」柴犬たちの動画を見てみましょう!

    2018年11月29日
    5,537 ビュー View
  • これは見なきゃ損!うっかり者の柴犬たちに胸アツ♡

    いつも凛としているイメージの柴犬ですが、家族として長い時間を共に過ごしていると、「もう、うっかりさんなんだから!」と言いたくなることも割と多くありますよね。今回はそんな瞬間を運良く収めることができた「オーナー、ナイス!」な動画を紹介します。ますます柴犬が愛おしくなること間違いなし!

    2018年11月28日
    6,925 ビュー View
  • しつこくされてオコな猫と無邪気な柴犬〜温度差に気づいて!〜

    犬好きな方は動物全般が好きだという方も多く、柴犬と猫を一緒に飼育しているご家庭も多いですよね。しかしながら、天真爛漫な柴犬と、クールでマイペースな猫という組み合わせなので、温度差がある時もしばしば…。今回は同居猫にちょっかいを出す柴犬の動画を紹介。空気を読まずに猫に近く柴犬に、いつ猫パンチが飛んでくるかと見ているこちらがドキドキしちゃいます!

    2018年11月28日
    7,082 ビュー View
  • 曲者か!?ファンヒーターの存在を不審がる愛おしい柴犬警部

    賢い柴犬たちも、初めての経験には戸惑うもの。そんな訳で今回は「初めてのファンヒーターに戸惑う柴犬たち」の動画を集めてみました。ヒーターの作動にびっくりしたり怪しがったり、不思議がったり、人見知りならぬ「ヒーター見知り」しちゃったり…。そんな姿にはつい笑顔になってしまいます!それでは早速ご覧ください!

    2018年11月27日
    8,074 ビュー View
  • 柴犬たちの“自由すぎる”柴ストレッチが気になる

    柴犬は中型犬。そこそこの大きさがありますし、普段の生活を見ていても「体が柔らかい」というイメージはあまりないかもしれません。そんな彼らがよくする行動として「伸び」をするシーンがあります。名付けて「柴ストレッチ」。このポーズは、寝起きや遊びたい時、または退屈だなぁと感じる時などに見られますが、柴犬たちがやると、何だか見て見ぬ振りできないポーズになっていることがしばしばあるのです…。そこまで体が柔らかいわけではないのに、そんなポーズしちゃう!?な「柴ストレッチ」をキメている柴犬たちをご覧ください!

    2018年11月27日
    11,900 ビュー View
  • 柴犬のファニーな一面!「うさ柴」を見たことがある?

    以前、「柴犬はうさぎ感強め」という事を特集記事でご紹介しましたが、やっぱりその説を強く推したくなるような、「うさ柴」の投稿がSNSにはたくさんあります。柴犬の耳をギュッと内側に寄せ集めると、それだけでなぜか「うさぎ化」してしまう柴犬たち。まぁ柴犬オーナーのみなさんなら、一度は愛柴でこのうさぎ化をさせて遊んでしまったことがきっとあるはず…いや、あるでしょうが、見ているだけでシンプルにカワイイこの「うさ柴」を堪能すべく、今回はひたすらご紹介したいと思います。読みわる頃には、早速愛柴の耳に手が伸びているかも!

    2018年11月26日
    6,275 ビュー View
  • シャンプー嫌い!我慢した柴犬のストレス発散法とは?

    そもそも、水嫌いという犬は多いもの。例に漏れず、本日ご紹介する柴犬のリキくんは、シャンプーが「とっても」苦手だそう。普段はトリミングサロンでシャンプーをしてもらうリキくんですが、今回は予約が取れなくておうちシャンプーに。わがままを言わないよう、洗われている最中は大人しくいい子で我慢をしたのですが、その後に待っていたストレス発散法はというと…。そんな「我慢シャンプー&ストレス発散!」の、2つの動画を合わせてご覧ください!

    2018年11月26日
    9,365 ビュー View
  • 「あんこ」になってしまった柴犬がもれなくカワイイ!♡

    もはや、犬の越冬必須アイテムとなった「ジャンボフロアクッション」をみなさんはご存知でしょうか?円形のクッションに、足を入れて温めるための切れ目が入ったあのクッションのことです。様々な通販サイトでもお取扱いがある商品ですが、中でもとりわけ「しまホイ」に並ぶ人気商品として「しまどら」が人気を博しています。「どら」の部分の由来は、「まるで”どら焼き”の皮ように上下に挟まれながらぬくぬくできる」というところから来ているのですが、これがなんとも魅力的で。柴犬たちもぬくぬく気持ちがいい上に、柴犬が挟まれている様子がまるでどら焼きのあんこのようで、見てもカワイイ♡という魅惑のクッション!そんな「しまどら」に挟まれた“柴あんこ”たちをご覧ください!

    2018年11月25日
    12,126 ビュー View
  • キュート+面白い=それが我らの愛する柴犬だ!

    三角耳に端正な顔立ちが凛々しい我らが柴犬。でも、柴犬と暮らしたことのある人なら知っている、もうひとつの顔があるんですよね。それは“柴犬って本当は面白い犬”だということ。おマヌケだったりおとぼけだったり、彼らの行動でひと笑い起きることもしばしば。数々ある柴犬たちの「クスッ」と笑える行動の中で、今回はより「シュールなもの」を中心に集めてみました!

    2018年11月25日
    21,784 ビュー View
  • 癒される♡うとうとおネムな柴犬をこっそり覗き見!

    子供のようにカワイイ愛柴。普段は家族を守ろうと気を張っている柴犬たちも、オーナーの前だけでは気を許し、眠そうに「うとうと」することもよく見られますよね。そんな姿は、普段の凛とした姿からのギャップもあって、また格別に愛しいもの。今回は、そんな彼らがオーナーだけに見せる「うとうと」シーンをご紹介しちゃいます!

    2018年11月24日
    11,486 ビュー View
  • 「ローアングル柴犬」がジワジワくる〜二重アゴでもカワイイよ〜

    あなたは、愛柴をどんなアングルから見るのが好きですか?かわいいお顔がちゃんと見える正面からですか?それとも、モフモフした後頭部を楽しめる背後からですか?…なるほどわかります。どの角度もカワイイですよね。でも、あのアングルを忘れてはいませんか?そう、それはローアングル!普段とは違った柴犬の魅力を再発見しに、今回はこの独特な角度から攻めてみたいと思います!

    2018年11月24日
    9,311 ビュー View
  • シンプル&スタイリッシュが人気!柴犬YouTuberの「Haru」に注目!

    日本でも何万人ものサブスクライバーに愛されるYouTuberが増えてきましたが、なんと、「柴犬」にもYouTuberがいるのです!柴犬ラバーのみなさんならご存知の方も多いかもしれませんが、本日ご紹介するのは、赤柴の「Haru」。その動画のテイストがとてもシンプルでわかりやすく、なおかつ雰囲気もスタイリッシュ。内容も面白く編集されていて、そんな見どころ満載なHaruの動画をご紹介しちゃいます!

    2018年11月23日
    7,655 ビュー View
  • 賢い柴犬たちとの"トリック"コミュニケーション!〜海外編〜

    突然ですが、みなさんの愛柴はどんなトリック(芸)を覚えていますか?家族の気持ちを感じとったり、場の空気を読んだりと、とっても賢いことで知られる柴犬たちなので、きっとたくさんのトリックができる子も多いでしょう。とりわけ今回は、海外の柴犬たちにフィーチャー。日本とは少し違った彼らのトリックは、どんなものがあるでしょうか?賢くて可愛い彼らの姿にときめきながらご覧ください!

    2018年11月23日
    13,075 ビュー View
  • 柴犬,Ta-Ta,タータ