
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
無邪気でカワイイ♡雪が嬉しくてハイテンションになった柴犬たち
比較的寒さに強い柴犬たちは、雪遊びが大好き!積もった雪でも物怖じせず、まるでうさぎのようにピョンピョンと元気よく駆け回り子供のように無邪気な姿を見せてくれます。ということで今回は、この時期ならではの雪遊びシーンを特集!柴犬たちのイキイキとした表情をご覧ください!
5,317 ビュー View -
柴犬小春のグルメ〜今日もおいしくお食事をいただきます〜
今回の主役、柴犬の小春はとってもグルメ。知っている方も多いと思いますが、彼女は人間でもお腹が空きそうになるような、とっても美味しそうなご飯をオーナーに作ってもらう…ということで有名なグルメ柴犬です。毎回ごはんを前に興奮のるつぼと化している彼女ですが、そんなグルメ動画の中から、本日は2つご紹介します!
9,414 ビュー View -
【その世界観最高か!】あなたも知ってる柴犬アイテム「拒否犬ストラップ」の世界
柴犬ラバーであれば、きっとあなたも知っているであろう「拒否犬ストラップ」。名前のままに、散歩を拒否する柴犬の姿がそのままストラップになったものでありますが、このストラップを使って独自の世界観を表現している人がSNSにわんさかいるのです。今回はその世界観を少しだけご紹介。
10,460 ビュー View -
手軽にできるアクティビティ!柴犬と一緒に「フリスビー」してみる?
世界中のドッグオーナーから熱い支持を受けている「フリスビードッグ」をご存知ですか?これはアニマルスポーツの一つで、犬と人が協力して行う競技。どの犬種でも参加がOKということでもちろん我らが柴犬も数多く参加しているのですが、ディスクさえあればどこでもできちゃうという手軽さから、犬とコミュニケーションをとるアクティビティとしてもぴったり!ということで今回は、そんなフリスビー遊びに熱中しているわんぱくな柴犬達を、その魅力とともにご紹介!
6,444 ビュー View -
柴犬と甲斐犬のバトルムービー!〜ケンカするほど仲良しなだけ♡〜
柴犬と甲斐犬がひとつ屋根の下に暮らすお宅があります。先住犬である柴犬と後で家族に加わった甲斐犬ですが、どうにも最初から仲良しというわけにはいかないようで、2頭は毎日喧嘩をしてしまいます。でもよく見るとしっぽを振っていたり、あえてちょっかいを出してみたり…結局のところどうなのよ!と言うことで、そんな2頭の関係を見てみましょう!
10,418 ビュー View -
柴犬が最高にカワイイから頼まれていないけれどアレコレ説明しちゃう
今回は「柴犬のここがカワイイんだよね〜」というポイントを、その画像と共に振り返るというシンプルな特集。柴犬が好きすぎて、SNSを見ては幸せなため息をついている…という柴犬ラバーのみなさんなら「わかるわかる!」なヤツだったりして、これまたため息が出ちゃうかも!ということで早速ご紹介していきたいと思います。
17,707 ビュー View -
【新しい家族が決まりました!】ポー♀ 推定6歳 [関西]|Dog Shelter Osaka
かなりの怖がりです。遠く離れていれば自分の場所で落ちついて過ごしていますが、近づくと緊張し固まって逃げようとします。
色んなことを想定しとっさに反応できるなど、かなり大変だと覚悟が必要な子です。
この性格を理解し、長く長く時間をかけて寄り添ってくださる方を希望します。
距離はありますが、とても愛くるしい子です。
8,710 ビュー View -
警戒モード完全オフ!「特等席」でおネムになった柴犬たち
オーナーに抱っこされる柴犬たち。笑顔だったり、眠くなってうとうとしていたりと色々な表情を見せますが、とにかくみんなが「安心した顔」になっているのが特徴です。元々は警戒心が強く、適度に人と距離を置くのが柴犬の特徴ですが、オーナーに甘えて抱かれているときだけは別。破壊力抜群な「癒しの抱っこ写真」をご紹介します!
13,132 ビュー View -
【どうした柴犬!】何か言いたそうな表情からその心を察してみた
愛柴がたまに「どうしたんだろう…」と言いたくなるような微妙な表情を浮かべている時ってありませんか?何か言いたそうな、それでいて拗ねているような…。その姿にはちょっとだけ心配になることもありますが、なぜか無性に愛しかったりするのですよね。今回は、何かしら訴えがありそうな柴犬たちの感情を紐解いてみました。
8,334 ビュー View -
やっぱり「柴スマイル」は正義!柴犬たちのニッコリ笑顔に癒されちゃって♡
幸せそうに眠っていたり、ご飯を美味しそうに食べていたり…柴犬たちは何をしていても可愛いのですが、中でもやっぱり「笑顔」は格別ですよね。今回は、そんな柴犬たちの「柴スマイル」をたっぷり集めてみました!仕事始めでちょっぴり憂鬱気味なアナタ!彼らの笑顔で癒されちゃってください!
11,413 ビュー View -
柴犬夫婦の日常生活を覗いてみたら、結局愛に溢れていた。
今回の特集は「柴犬夫婦の日常」です。多頭飼いをしているお宅は多くあると思いますが、柴犬夫婦、そしてその子供たちと過ごすご家庭はなかなかないかもしれません。ということで、どんな日常を過ごしているのか覗いてみたら…夫婦円満のコツがちょっとだけ見えた気がします。
16,191 ビュー View -
【もう少し冬休みをいただきます】自宅警備はお休み中の柴犬たち
日々自宅警備にせっせと励んでいる柴犬たちですが、長期連休は家族と一緒にダラダラしたいのか、まだゴロゴロしている子たちが多いようで…そろそろ仕事始めを迎える方も多いと思いますが、柴犬たちは、もうちょっとだけお休みしていたいみたいです。
8,314 ビュー View -
ちょっと違うかも…!柴犬たちの「#飛行犬」写真に違和感アリ
空を飛ぶように全力疾走する犬を撮影した「飛行犬」が話題になりましたが、各地で飛行犬撮影会が行われたり、カレンダーが発売されたりと、まだまだブームは続いているようですよ。そこで空飛ぶ柴犬の写真を探してみたら、思っていたのと違うタイプの「飛行犬」が、わさわさとありまして…今回はその中からいくつかご紹介したいと思います。
7,997 ビュー View -
もこカワ♡冬モードのオシャレを楽しむ柴犬の姿にキュンしちゃう!
この時期、冬毛でもこもこになる柴犬たち。その姿を見ているとすでに暖かそうな気はするのですが、ストーブやこたつを陣取っている姿もよく見かけますよね。そんな「寒がり柴犬」たちにはお洋服や小物で暖かさをプラスすると、さらにもこもこであったかい!ということで、冬モードのオシャレを楽しんでいる柴犬たちの画像を集めてみました!
4,138 ビュー View -
【いざストレス解放】シャワー後に「犬」が変わってしまう柴犬
おとなしくシャワーをされる柴犬、休之助。見る限りでは嫌がっている様子もなく、むしろ「あら、お風呂いいねぇ」と声をかけたくなるような穏やかな光景ですが、実はそうじゃなかったようで。シャワー中とシャワー後で人が…いや、犬が変わってしまうのです。その変化がとっても激しいので、見事にマッチしたBGMと共にどうぞご覧ください!
8,354 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報