
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
SNSで見かけた、おめかし柴犬9選!
ワンコに服なんて…という時代から、洋服が欠かせない時代になってきました。冬は寒さから守り、夏は熱中症対策にも役立ちます。
大胆な全身コーデも良いけれど、我らが柴犬はシンプルなコーデでもバッチリ決まっちゃうんです!
今回は、SNSで見つけたおめかしをする柴犬を9名ご紹介します!
8,758 ビュー View -
元ネタは!?柴犬Zeldaの謎多きコラージュ写真
日本で生まれて、今や世界中で大人気の柴犬たち。くるっと丸まった尻尾、子犬時代のぽっちゃりボディ、四季を通して変わる毛並み…魅力を全て挙げるのは不可能ですが、なんとも言えない素朴なお顔が大好き!という方も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、まさにその素朴なお顔ならでは?!アーティスティックな家族にいろいろな合成画像を作成されているファンキーな柴犬です。4,424 ビュー View -
ワイルドな柴犬コンビは北欧暮らし!
ひと昔前までは、柴犬といえば日本の家庭で外犬として飼われているのが一般的でした。今は家の中で家族の一員として暮らす柴犬が多いですよね。そして、日本に限らずたくさんの国で柴犬を見ることができるようになりました。
今回は海外に住む柴犬の中からスウェーデンの黒柴&赤柴兄弟をお紹介します。8,554 ビュー View -
カートでショッピングする柴犬が可愛すぎ!
最近は日本でも愛犬と一緒に入れるお店が増えてきました。その代表格ともいえるのが、ホームセンター!
ホームセンターのペット専用カートに乗っている柴犬って…かわいすぎませんか!?そのかわいさをみんなで共有しましょう!
10,291 ビュー View -
柴犬三色トリオの生活!夢の全色飼い
柴犬には、主に3種類の毛色があります。茶色の毛色をした「赤柴」、そしてマロ眉の「黒柴」、全身真っ白な「白柴」。
この3種類が一緒に暮らす、憧れの暮らしをしているお宅を発見!その暮らしぶりをご覧ください!
14,086 ビュー View -
【動画】アウトドアを楽しむ柴犬たち!
ペットは大切な家族!最近は愛犬と泊まれる宿も増えていますが、柴犬と一緒にアウトドアを楽しむ家族もたくさんいるようです。
運動神経がバツグンの柴犬にとって、アウトドアやキャンプは特別な時間になりそう。今日は、夏にぴったりのアウトドアを動画で紹介します!
9,555 ビュー View -
-
ミスター黒柴!台湾で見つけた柴犬が超イケメン
柴犬と暮らしている人にしかわかってもらえないことですが、実は個々に顔が違うのが我らが柴犬。「柴犬ってみんな同じお顔をしているよね〜」というコメントに人知れず悲しい思いをしているという柴犬オーナーもいるのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、そんな柴犬の中でもズバリ“美形”!超イケメンな黒柴をご紹介します。
10,356 ビュー View -
柴犬だらけ!夢のようなアカウントを発見
柴犬好きなみなさん、今日も元気に柴画像を見てニヤニヤしておりますでしょうか?英語のハッシュタグ#shibainuで検索したり、中国語や韓国語でハッシュタグを作って検索してみると色々な柴犬たちを見ることができますね。
今回は、そんな検索をしなくてもキュートな柴犬画像を見ることができる柴犬専門アカウントThe Shiba Inu Societyのご紹介です。11,575 ビュー View -
哀愁ただよう…雨の日の柴犬たち
雨の日だとお散歩に行けなかったり、嫌いなレインコートを着せられたり、もう最悪!そんな柴犬にとっては憂鬱な雨の日の様子を、動画で紹介します!
15,335 ビュー View -
本能が蘇る!野生動物に遭遇した柴犬の反応は…
都会で暮らす柴犬オーナーにはめずらしいかもしれませんが…実は、日本中の柴犬たちって意外と野生動物に出会っています。サルやシカやアナグマまで!果敢に吠える子もいれば、まさかな反応をする子も。
野生動物に出会った柴犬たちの動画を見てみましょう!
13,531 ビュー View -
柴犬の抜け毛アートコレクション2018!
柴犬の毛は、ダブルコート。換毛期になると下の方に生えているアンダーコートが、体温調節のためにごっそり抜け落ちますよね。
この「ごっそり具合」は中々のものだったりするわけですが…それを逆手にとって抜け毛で楽しむオーナーがたくさん!
今回は、遊ばれてしまった抜け毛たちの「抜け毛アート」を特集!
9,236 ビュー View -
おいおい!気を抜き過ぎな柴犬たち
家族を守る犬として有名な柴犬だって、ずっと気を張ってるわけにはいかないはず。
けれども、「本当に柴犬…?」と思うほど、気を抜くときは全力でダラける子も多い!
今回は気を抜きすぎた「だらカワ」な柴犬たちをご紹介!ぜひアナタもだらだらしながらご覧あれ!
12,500 ビュー View -
柴スマイルは世界を救う! 柴犬笑顔写真館
犬だから、もちろん人間の言葉は話せない柴犬たち。でも、一緒に暮らしていると柴たちの気持ちがちょっとずつわかってくるんですよね。今回は、そこに言葉はいらない!柴犬たちのとびっきりの笑顔を集めてみました。
16,793 ビュー View -
寝落ち注意!柴犬が寝かしつけられる瞬間
人間のように赤ちゃん柴犬を寝かしつけるママ犬の動画や、なでなでされながら寝かしつけられる柴犬の動画など、癒し度の高い動画を紹介します。
13,697 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報