
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
「遊びたかっただけなのに…」ウサギパンチを喰らった柴犬がわかりやすくションボリしてて可愛い【動画】
今回ご紹介するのは、ちょっとめずらしい同居生活を送る柴犬です。柴犬が一緒に暮らしているのは、ウサギ。ふたりの間にはまだ距離があるようで、柴犬が仲良くなろうと近づいたところ、ウサギにパンチをされてしまって…!?
6,901 ビュー View -
【掃除機革命!】ゴミ捨て不要・抜け毛がからまない・ナノイーX搭載のパナソニック『セパレート コードレス掃除機』に驚愕
全柴犬オーナーが抱える、愛柴の抜け毛問題。とくに換毛期は尋常じゃなく、「冗談ですか!?」と聞きたくなるほど。
しかも在宅時間が増えたから、今まで以上に抜け毛が気になって仕方がない…!
今回ご紹介するのは「スティック本体のゴミ捨て不要/抜け毛がからまない/ナノイーX搭載/超軽量」の革命的な掃除機。
編集部も驚愕した、今の時代にふさわしい掃除機の全貌をご覧あれ!(ハッキリいって、見なきゃソンです)
(sponsored by パナソニック株式会社)
25,396 ビュー View -
首から下は人間かも。枕を使って眠る柴犬がいよいよ犬に見えなくなってきたけど結局可愛い
今回ご紹介する柴犬たちは、枕の使い方が上手な子たち。枕に頭を乗せウットリと寝る姿は、とても可愛いですよね。ただ日頃から人間っぽい柴犬が、ますます犬離れして見えてしまうのです。布団で隠れている部分は、もしかして人間…!?
12,422 ビュー View -
「なに寝とんじゃ!」体調不良の飼い主にスパルタ対応な柴犬。これは同情するしかない【動画】
今回登場する柴犬は、パパさんのことが大好き。ただあまりにも好きすぎて、パパさんの体調が悪いときでも「遊んでアピール」が止まらないのです。ゆっくり寝かしてもらえないパパさんが不憫でならない…!
15,791 ビュー View -
【取材】半年間、頭を触ることもできなかったアビー。人への不信感が雪のようにとけた理由とは #1 アビー、リディア、マチルダ
“保護犬と家族になって感じた幸せ”をテーマに、元保護犬を迎えた柴オーナーさんに愛柴との出会いから、家族になっていくまでの過程などを伺う特集「保護犬と家族になって」がスタートします。
記念すべき初回は、アビーちゃん、リディアちゃん、マチルダちゃんの3姉妹全員が元保護犬というDさんファミリー。
Dさんが語ってくれた話のひとつひとつに、3姉妹が穏やかで幸せな表情を見せてくれる理由が詰まっています。
11,293 ビュー View -
近っ。柴犬特有の距離感『柴距離』を無視しまくるモフモフ集合体が最高に可愛い【動画あり】
柴犬といえば、独特の距離感『柴距離』をもつ子たち。どんなに仲良しでもほどよい距離をとりがち…のはずなのですが、そうでもない場合もあるようです。そんなわけで今回は、距離が近めな柴犬特集です!
8,999 ビュー View -
「出勤ですかそうですか。」飼い主が出かけることを察し、それぞれの持ち場につく3柴犬が切ない【動画】
いつまでも柴犬と一緒にいたいけれど、オーナーさんにも色々と用事があります。後ろ髪を引かれる思いで家を出るわけですが、そんなとき柴犬たちはどんな反応をするのでしょう。なかには涙なしでは見られない子も…!
11,245 ビュー View -
命を繋ぐリード&ハーネスに“誇り”を持とう。「私たちはウルフギャングを使っているんだ」
愛柴の命綱であるリード&ハーネス。ペットブームの昨今は“どこでも買える”からこそ、慎重に選びたいところ。
「柴犬ライフ」で推奨しているひとつが、デザインと機能性に優れたWOLFGANG MAN&BEAST(以下ウルフギャング)のアイテム。
ウルフギャングの新作と、柴犬たちにオススメしたい理由をじっくりご紹介しましょう!
(sponsored by株式会社フォーチュン)
21,246 ビュー View -
「キャッハー!」「…。」雪にテンションが上がりすぎた柴犬。お友だち犬との温度差なんて気にしていられない
クールだったり物静かだったり、柴犬にそんなイメージを持っている方もいるでしょう。けれどテンションが上がった柴犬は、まるで様子が変わってしまいます。それはもう別犬のように…。そこがたまらないポイントなのですけれど!
12,478 ビュー View -
「遊ぼ遊ぼ!」「しつこいわ!(ドゴッ)」猫のまったりタイムを邪魔しにきた柴犬がしっかり叱られてた
今回ご紹介するのは、ちょっとだけしつこくしてしまった柴犬たち。彼らは、大好きなきょうだい猫やきょうだい柴犬と遊びたいだけなのです。でも相手にも都合がありますからね。その結果、強めの返しをされた子も…!
3,263 ビュー View -
柴犬パピーの脱走チャレンジ!「無理だったでしゅ…」てなるとこまで全部可愛い【動画】
今回は脱走にチャレンジする柴犬特集です。わずかな隙間からなんとか抜け出そうとする柴犬たち。どう見ても無謀なチャレンジなのですが、彼らは真剣です。一生懸命な姿に、つい応援する気持ちが芽生えてしまう…!
6,631 ビュー View -
「ソッチ持って!」「ヨッシャ任せとき!」いつも揉めがちなのに家族に絡むときは意気投合する柴犬きょうだい
今回ご紹介するのは、息ぴったりな柴犬たち。ふたりがかりで家族に絡んでいたり、同じポーズでおやつを食べていたり。柴犬の場合、仲良しな時間は一日の中で一瞬…なんてこともあり得るので見逃せないのです!
5,188 ビュー View -
「あたしを食べる気でしゅ!」先輩犬と目を合わせたら終わりだと思っている柴犬パピー【動画あり】
今回ご紹介するのは、ちょっとドキドキしている柴犬たち。先輩犬に会ってドキドキ、病院に行くことを察してドキドキ…。余裕のない彼らには言いにくいのですが、可愛すぎるのですよ!
13,042 ビュー View -
(ものすごく待っているからね…!)充電中のロボットを待ち続ける柴犬が前のめりすぎて笑う【動画】
今回ご紹介する柴犬は、あるものから目が離せません。それはおやつが出るタイプのロボット。柴犬は、充電中で止まっているロボットに「早く動いてよ!」と圧をかけているのです。気持ちはわかるけど、前のめりすぎ!
13,622 ビュー View -
あわわわ…!白柴を枕にして3頭の柴犬が寝てるとかここは天国か。頼むから仲間に入れて
柴犬が複数頭集まると、くっつくどころかなぜか重なりがち。寝ながら重なり、散歩中に重なり…。少々不思議なタイミングでの『重なり』もありますが、彼らの仲の良さが伝わってきて結局ホッコリなのです!
16,182 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報