
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
お手もノールック…ご飯が目の前にくるとお喋りしながらジタジタ!感情が止められない柴犬さん【動画】
今回ご紹介するのは何とも忙しない姿を見せてくれた柴犬。普段はゆったり寝転がる姿も見せるのですが、それは決まってご飯前のこと。一度見たら最後、アンアンとお喋り&ジタジタスタート、そしてお手すらまさかの“ノールック”でこなしているのでした。お、落ち着いてー!
6,250 ビュー View -
眠れてる?寒くない?赤ちゃんが心配で離れない柴犬。我が子のように見守る姿に感動【動画】
今回は、誰がどう見ても赤ちゃんの子守をしていると言えるシッター柴犬をご紹介。赤ちゃんが生まれてからと言うもの、いつもそばで我が子のように見守り続けているのです。おむつの匂いを嗅いだり、まるで抱きしめるようにそばに伏せたり。愛溢れる姿にはジーンときてしまいます!
18,105 ビュー View -
砂浜にズボッ。ホリホリ好きな柴犬さんがもう埋もれているように見える…夢中すぎな!【動画】
今回はあまりに『砂浜ホリホリ』が好きすぎるとある柴犬をご紹介。そうそう、柴犬って本当に掘ることが好きだよね〜なんて共感の声が聞こえてきそうですが、いえいえ。ちょっとレベルが違うのです。だって、夢中が行きすぎて埋もれかけているのですから…。
4,657 ビュー View -
「助けよ。」柵にすっぽりハマってしまった柴犬がこんな時までキリッとしてた。【ドジかわ動画】
今回は、柴犬が見せた『ドジかわ』なシーンをご紹介。彼らは知的なためいろんな好奇心が湧くのでしょう。しかしそれゆえに「おい!」と言いたくなるような瞬間は多いのです。今回もらしさあふれるおドジをやってくれていましたよ。ああ忙しや…。
8,414 ビュー View -
だって『寝床』だもんね…飼い主の布団を我が物顔で占拠する柴犬が図々しくて可愛い【動画】
今回は「図々しさ」が可愛い柴犬の動画をご紹介。彼らはマイペース、だから思った時に思ったことをする素直な生き物。だからこんな状況はよくあることなのです。それは「オーナーさんの寝床占拠」。困る困る…と言いつつ可愛い気持ちが拭えないのが惚れた弱みなのですよね。
14,207 ビュー View -
全然勝てそうにないベッドと戦う柴犬パピー。ひとり大運動会がずっと可愛い。【動画】
今回の主役はやんちゃ真っ盛りな柴犬パピー。目に入る物全てがおもちゃになってしまうこの時期は、常に想像もしないことをしでかし、すぐに目移りしてまた別の作業に没頭しちゃうもの。コロコロ変わる状況も行動も、手が焼けるけれど可愛すぎ!
6,924 ビュー View -
網戸を破って移動してた柴犬が、大好きな娘ちゃんの指導で専用扉を通れるようになるまで【動画】
今回はある種感動ストーリーと言えそうな光景をご紹介。主役柴犬は、網戸をマズルで突き破り、そこを引っ掛け開閉させるというやんちゃ行動をしていました。その後オーナーさんは専用扉を設置するも「要らんわい」とばかりにパンチ。しかし娘ちゃんの熱意ある指導と説得の甲斐あって…!?
5,971 ビュー View -
ソファの上でひとりゴキゲンにくねくねコロコロ転がる柴犬の可愛さがおかしいことに。【動画】
今回は、柴犬が見せたあまりに可愛い『謎の動き』をご紹介。それはただマイペースにひとりコロコロ転がっていたり、時にオーナーさんへのアピールだったり理由は様々。しかしどの子ももれなく最高に可愛いのだから困ったものです!
19,284 ビュー View -
【取材】今も自分の足で散歩を楽しむ19歳。若いころの習慣が幸せなシニアライフにつながって #15レオ
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。
そんなレジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らす上で大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただくこの特集。
今回ご紹介するレオくんは19歳2ヶ月を迎えた今も、マイペースな暮らしを楽しんでいます。オーナーさんが「食いしん坊で甘えん坊」というレオくんの日常と介護の工夫をのぞいてみましょう。
20,505 ビュー View -
そこ、ちっとも涼しくないよ…。扇風機の真下にゴロンして『灯台下暗し』状態の柴犬がジワジワくる
柴犬たちを見ていると「そうなっちゃう? そうじゃないのに。ああ、おしえてあげたい!」となることがあります。彼らって、意外と天然なところがありますからね。そうかと思えば「わざとだよ!」のパターンもあって、難しい!
7,167 ビュー View -
「ムキーッ!」転がるガムにイライラする柴犬。ジャンプはするしガウるし必死なところ悪いけど可愛いしかない
柴犬が必死に戦っていると思ったら、相手はガム。敵に見立てて遊んでいるのかと思いきや、どうやらガチなのです。でも本気で「なんなの!」と怒る姿すら、可愛く見えてしまって…。そんなわけで、今回はバトルする柴犬特集です!
7,716 ビュー View -
柴犬が「なんか取ったど!」と強奪したのは『犬』カード。家にそんなものがあること自体も含めシュールすぎん?
どういうわけか、小さなミラクルを起こしがちな柴犬たち。狙っているわけではないのですが、彼らの日常には「こんなことある…?」なことばかりが発生するのです。どうして次から次へと、こうも笑わせてくれるの…!
5,020 ビュー View -
されるがまま洗われる柴犬がチラ見してきた。「どうせ助けてくれないんでしょ」感あふれるションボリ顔が可愛すぎる
今回ご紹介するのは、ションボリしてしまった柴犬たち。シャンプーをされてションボリ…雨で散歩に行けなくてションボリ…。顔だけでなく全身で悲しさを表現する彼らが、可愛くてしかたがないのです。
5,048 ビュー View -
飼い主さんの『ゴロン』の指示で、そのまま起き上がらなくなった巨柴さんが超癒し【柴犬動画】
今回は、少々大きめなふくよか柴犬さんの日常をご紹介。この時はオーナーさんと様々なトリックをしながらコミュニケーション中なのですが、フライングでゴロンしたと思えばそのまま寝転がることにしたよう。そのゆったり感がなんとも癒しなのです。
9,601 ビュー View -
毛布からピーンと突き出た前足…変なポーズで昼寝中の柴犬さん。足だけでもう可愛い。【動画】
今回ご紹介するのは、あまりに変なポーズでお昼寝しちゃった柴犬。オーナーさんも、この姿を発見し慌てて撮影スタート。でもその気持ちがわかりすぎるほどのヘンテコぶり&可愛さで、ぶっちゃけこれは見なければ損するレベルです!
8,384 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報