
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
お掃除ロボの困惑は続く…家庭の平和を守ろうと必死に戦う柴犬たち
平和な家庭に突如として現れる謎の円盤型侵略者「ロボット掃除機」。彼らは、むしろ家族のために侵入してきているのにもかかわらず柴犬たちからは常に不審者扱いを受け、「家庭の平和を守らなくてはならない!」と奮い立っている彼らに毎回やっつけられそうになるのです。ということで、そんな不審者と戦ってくれている愛おしい柴犬たちの奮闘ぶりを見てみましょう。
8,559 ビュー View -
真っ白もふもふで可愛い柴犬〜ビバ・白柴!〜
雪のように真っ白な毛並みが美しい白柴。希少な毛色から、携帯電話のTVCMでおなじみの有名な北海道犬と見間違われることもしばしばですが、彼らも立派な柴犬。つぶらな瞳にやわらかな顔立ち、白柴ならではの愛らしさがいっぱいなのです。
14,914 ビュー View -
柴犬の「兄弟や親子」の仲良し風景に心が熱くなる
“柴犬は、自分を産んでくれた母犬や、一緒に産まれた兄弟姉妹のことをわかっているのか?”これは、とても興味深い疑問ですよね。この疑問については、専門家の間でも両方の意見があるようですが、実験によって「認識している」という意見の根拠もあるのだとか。だとしたら嬉しくなるような結果ですが、今回はまさにそんな状況を裏付けるかのように仲良しの、柴犬の親子や兄弟が過ごす様子をご紹介したいと思います。
10,582 ビュー View -
【結構スパルタ…】エクササイズをアシストしてくれる柴犬インストラクターたち
「健康のためにエクササイズをしよう」という時、「何をしているの?」とばかりに必ずと言っていいほどトコトコとやってくる愛柴たち。もしかしてその意味をわかっているのではないか…というほどに「お手伝いしてくれている」ような動きをすることも多くあるのですが、そのお手伝いがちょっとだけスパルタになってしまうこともあるのです…。今回は、そのありがたいアシスタントぶりをご紹介していきます!
5,683 ビュー View -
柴犬は怒り顔も豊かだった! その表情を「お怒り度別」に見せていただく
普段は元気いっぱいで、愛らしい表情を見せてくれる柴犬たち。しかし、柴犬たちにだってもちろん様々な感情がありますから、そのせいで時々ちょっと怖いお顔になってしまうことも。今回は、そんな「怒りの感情」を表す柴犬たちを「お怒り度別」にご紹介します。
15,774 ビュー View -
柴犬たちの「二重あご」をモフりたくてたまらない衝動。
柴犬といえば、「キリッ」なんて言葉がぴったり合うようなまっすぐな性格、そしてその見た目もまた性格に合うように、引き締まったボディにスマートな雰囲気…として一般的には思われがちですが、「角度のせいかな〜…」と理由をつけたくなるような、ちょっぴりファニーな「二重あご」を携えている子たちがたまにいるのです。 ということで今回は、画面越しにも伝わるふかふかしている「あご」に注目しました!
11,331 ビュー View -
素直すぎか!おやつの隠し場所に近付くと分かりやすくソワソワしちゃう柴犬
今回ご紹介する動画は、何とも微笑ましく思えてしまう素直な柴犬が登場します。自分の宝物をこっそり隠したのは良いものの、その場所に近付かれるといてもたってもいられずにわかりやすくソワソワ…。そんな素直すぎる、そして愛おしすぎる柴犬の様子をご覧ください!
15,775 ビュー View -
可愛くて個性的!オシャレな柴犬たちのドッグカラーコレクション
被毛がダブルコート(二重構造)のせいもあり、洋犬や小型犬に比べると、服を着ること自体比較的少ないであろう柴犬たち。しかし、柴犬だってもちろん洋服が似合うしオシャレをしている子もたくさんいます。そんな中でも、今回は特にお手軽にオシャレを楽しむことができる「首回りのオシャレ」に注目。さあ、いったいどんなオシャレさんたちが登場してくれるのでしょうか?
4,417 ビュー View -
パーツ萌え♡柴犬のふわモフなお尻がやっぱり好きだ!
柴犬ラバーの皆さん、柴犬の好きな「パーツ」はどこですか? もしもこんなアンケートをとったら、上位にランクインするのが「お尻」です。 散歩中の左右にフリフリとゆれるお尻、おうちでまったりしている時のホワッとしたお尻…。あぁ考えただけでもモフりたくなってきてしまいますね。今回は、そんなお尻マニアなみなさんに向けての特集です!
7,608 ビュー View -
猫だけじゃないよ!柴犬だって「香箱座り」しちゃうのです。
前足を丸めて、ちょこんとかわいい座り方をする柴犬の姿を見たことがありますか? その名も「香箱座り」(こうばこずわり)。この座り方は主に猫のもの…と言われていましたが、実は柴犬もしているということをご存知でしょうか。綺麗に前足を丸めてからだの下に収納し、くつろいでいる様子はとってもかわいいです。どうぞご覧ください。
38,294 ビュー View -
【仲良し姉妹】優しいお姉ちゃん柴犬ごまと、やんちゃパピーの妹つくね
今回ご紹介するのは、とあるお宅の多頭飼い風景です。柴犬ごまちゃんの妹として、つい先月家族の仲間入りをしたばかりの柴犬パピー、つくねちゃん。まだまだ小さなつくねちゃんが家族となり、アンバランスで可愛いこの柴犬姉妹は、その生活に慣れていくに従いとても仲良しとなり、いつも一緒に過ごしているよう。そんな穏やかな空気に包まれた2頭の、微笑ましい生活風景をご紹介いたします。
14,340 ビュー View -
何を見て、何を考えているの?窓辺に佇む柴犬たちのココロの中
人間は「窓辺」が大好き。もちろん人にもよりますが「新幹線なら窓側がいいな」とか、「レストランなら窓が近い席がいいな」とか。なんとなくだけど好きな人は多いはずです。だって、窓の外にどんな風景があるのかと考えるのは、いつでも楽しいものだから。
それは犬たちも同じようで、なんとなくいつも窓のそばにいる…という子は多いようです。今回は窓辺で過ごす柴犬たちのポストを3つご紹介します。彼らの目には、なにが、どのように映っているのでしょう。
7,108 ビュー View -
【インタビュー】お笑いコンビ『アインシュタイン』〜柴犬が好きすぎて、ぬいぐるみと会話する日々。女性も犬っぽい子がイイ〜
犬の中でもアイドル級の人気をほこる柴犬たち。世間には知られていないけれど、柴犬フリークな著名人は多いはず。
今話題のお笑いコンビ『アインシュタイン』のおふたりも、そのひとり。なんと、ボケの稲田直樹さん・ツッコミの河井ゆずるさんともに、ご実家で柴犬と暮らしていた経験があるのです。
まさに隠れた柴犬ファンのおふたりに、愛犬とのエピソードをうかがいました!
74,140 ビュー View -
柴犬岳と猫の寅次朗、仲睦まじい兄弟シーンに癒やされる
柴犬の岳くんと猫の寅次朗くんは、一緒に暮らす兄弟です。いつも仲良く眠っているその姿は、究極の癒やしの光景。被毛の色味も似ているし、生き物の種類としては違えど、まるで本当の兄弟のようなのです。
50,750 ビュー View -
また財布のヒモが緩む…柴犬ラバーにはたまらない「柴犬アイテム」4選!
柴犬ラバーにとって、柴犬アイテムはやはり気になるもの。ことこれに関してはお財布のひもが緩んでしまうという方が多いのではないでしょうか。我々の心をくすぐる、可愛くて機能的なアイテムを見つけましたのでご紹介させていただきましょう。
8,818 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報