
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
【動画】伝説の”ユーチューシバー”柴犬マリの爆笑ネタ6連発!(ニヤニヤ不可避につき閲覧場所注意)
コントや漫才など、お笑いって面白いですよね。テレビや劇場でお笑いを見ると、辛いときでも思わず笑顔になったり自然と元気をもらえるものです。今回ご紹介するのは、柴犬マリの動画。柴犬ラバーならずともマリの存在は知っている…という方もいるほどに有名な”ユーチューシバー”です。というのも、オーナーさんと一緒に見せてくれる数々の動画が、もはやコンビでお笑いネタを披露しているような漫才動画ばかり。もちろん人間の言葉をしゃべることはできないのですが、動作だけでもマリのツッコミはピカイチ! その中でも今回は、美味しいトコ取りのネタ6連発をご紹介します。
20,782 ビュー View -
(ガシッ)「はうっっ!」ふいに”やられる側”になってしまった愛すべき柴犬たち。
イタズラをする柴犬、やんちゃをする柴犬など、やりたい放題の柴犬をたびたびご紹介してきましたが、今回はまさかの逆バージョン。つまりは「やられる側」になってしまった柴犬を特集します。その様子を見てみたら、なんだかんだ…柴犬は強くたくましく、そしてピュアに生きているのだ、ということが改めてわかったような気がします。それでは早速ご覧ください!
14,692 ビュー View -
「ハロ〜♡」首の角度がエグい感じになっている柴犬が若干ホラーな件。
柴犬オーナーのみなさん、ふと愛柴を見たら首の角度がありえないことになっていて、ぎょっとしたことってありませんか? あくまで彼らは驚かせているつもりはないのでしょうけれど、もはや見て見ぬ振りができないほどに、あまりにもスゴイことになっているのでこちらの心臓はバクバク…。今回は「ちょ、頼むからそのおかしな角度やめてちょうだい」と叫びたくなるような柴犬たちの様子をご紹介します。
6,854 ビュー View -
「はぁコレコレ…zzz」柴犬の基本姿勢は、もしかしたら仰向けなのかもしれない疑惑。
最近では柴犬も室内飼いがスタンダードになり、24時間番犬体勢…というわけでもなくなってきましたね。その結果どんな現象が起きているかというと、「柴犬の仰向け化」です。彼らは、何とも無防備なその体勢であんなことやこんなことまで出来るようになっているようですよ。「もうだらしないんだから」なんてて言いつつも、平和の象徴のような仰向けの柴犬たちにはつい癒されてしまいます。
16,504 ビュー View -
【検証】コレはとぼけてますわ…「犯人は現場に戻る」と言うが、イタズラした柴犬の場合はどうなった?
こっそりオーナーの大切なものをかじってしまった時、こっそりつまみ食いをしてしまった時、あなたの愛柴はどのような反応をしますか? そのイタズラがとっても小さなことであれば、黙っていればその悪事はバレなそうなものですが、なぜだか彼らはやらかしたところに戻ってきがち。ということで、刑事ドラマでよく見る「犯人は現場に戻る」という現象は、柴犬にも起きているようです。今回はそんな「なぜ現場に戻ってきたし…」という様子をご紹介します。一体どんな顔をして、どんな反応をしていたのか…。
16,486 ビュー View -
【動画】飼い主による”死んだフリ”ドッキリ!その様子を見た3頭の柴犬パピーたちは一体どうした!?
今回は、イタリア・マルタ在住の柴犬オーナーさんが撮影した”ドッキリ動画”をご紹介します。このオーナーさんはなんと柴犬パピー3頭と暮らしているという、柴犬好きにはまるで夢のような生活を送っています。そんなパピーたちはみんなでのんびり仲良く暮らしていますが、ある日オーナーさんにドッキリを仕掛けられてしまいます。その内容とはなんと「死んだフリ」。想像するとなんだかちょっと可哀想だけれど、なんとも無邪気でかわいすぎる反応を見せてくれました。それでは、その様子をご覧ください!
23,709 ビュー View -
こりゃアカン!柴犬が”どうぶつ”に扮すると、なんだか度を超えてかわいかったのだが!
昨今、柴犬たちもいろんなコスチュームを着こなしていますが、皆さんは”どうぶつ”の扮装をしている柴犬を見たことがありますか? 柴犬なのにヒツジって! 柴犬なのにウシって! そりゃかわいいでしょうよ…と、その様子はもう確実に全愛柴家が悶絶すること間違いなしの、まるでぬいぐるみのような愛らしい姿となるのでした。今回はそんな悶絶級に可愛らしい姿を見てみましょう!
7,969 ビュー View -
「自撮りってこうかな…」飼い主のお遊びにつきあってくれている時の柴犬の顔、みんな真顔説。
犬の存在とは、ただ側にいるそれだけでもう癒し効果が抜群ですよね。だから自然と「一緒になにかしたい」という気持ちになってしまうオーナーさんも少なくないでしょう。でも、乗り気なのはオーナーさんだけで、ワンコのほうは何をしているのかイマイチわかっていない…というシチュエーションも多いかもしれません。今回は、何をしているのかはわからないけれど、喜ぶオーナーさんのために「つきあってあげている」ような柴犬たちをご紹介。その後のおやつを見据えているのかはわかりませんが、健気に付き合ってくれている様子をご覧ください!
7,368 ビュー View -
【動画】「はっ!」ボ〜ッと散歩していたら大嫌いな病院に自ら入ってしまった柴犬貫太が愛おしい。
今回ご紹介するのは柴犬の貫太が、病院で注射を受けに行く時の動画です。もちろん病院は誰だってあまり好きではないところですよね。特に動物たちは、行くたびに体を押さえられたり何をされるかわからなかったりするので、良い印象を持っていない子が多いはずでしょう。そんな貫太もしっかりと苦手な場所なのですが、その道中何やら不穏な空気を察知してか、心ここに在らずな状態で歩いて居たらなんと…誤って(?)自ら病院に入ってしまったのでした。そんなおとぼけな行動から注射を行うまでの貫太の一部始終を、どうぞご覧ください!
29,851 ビュー View -
「ニンニン!」…だと!? 柴犬が忍者装束をまとったら、想像以上の仕上がりだった件。
子供の頃、忍び装束を身にまとい、屋根から屋根へと跳び移っていく忍者の姿に格好良さを覚え憧れたという人もいるのではないでしょうか。そんな忍者の衣装を、我が家の愛柴に着させたら……「まさか!」と思うほどに着こなしていたのだから驚きです。ということで、今回はそんな”柴犬忍者”のみなさんをご紹介しちゃいます。
6,728 ビュー View -
「番犬?本日休業デス…」気を抜いてだらだらしている柴犬の姿が、微笑ましいを通り越して笑えてくる
柴犬たちは、その外見からなんとなく硬派なイメージを持たれがちです。確かに、その性格も忠誠心が強く家族以外にはあまり懐かないという、まさに”見た目を地でいくタイプ”なのですが、そんな硬派な雰囲気に反して、実は「抜くときは抜く」というオンオフの切り替えがしっかりとできる性格の持ち主。そんな柴犬たちのリラックス中は、もう笑えてきてしまうほどに気を抜いているのです。今回は、そんな彼らのオフモードをご紹介してまいります。
8,620 ビュー View -
イヤイヤさんにもほどがある…とにかく頑固一徹を貫く柴犬たちの様子がやりすぎ。【動画あり】
散歩中やお出かけ中に、柴犬たちがまるで「ヤダ」と言わんばかりにお座りしてその場から動かなくなる様子を「拒否柴」「イヤイヤさん」などと呼ばれていることは、愛犬家の皆さんであればご存知でしょう。そんな名前がついてしまうほどに頑固な柴犬たちですが、今回は、そのイヤイヤが「ちょっと、やりすぎでは…」と言いたくなるようなケースをご紹介。柴犬の頑固も、ここまできているとは…。
27,109 ビュー View -
「コレじゃないとヤダ」まるで大きな赤ちゃん♡大好きな”タオル”への愛が止まらない柴犬
小さい頃、お気に入りのタオルをいつも肌身離さず持っていたという思い出がある人はいませんか? 使い古したタオルが妙に落ち着くというあの感覚は、なぜなのでしょうね。そんな人間の赤ちゃんと同じように、タオルを愛してやまない柴犬たちがいるようです。まるで大きな赤ちゃんのような彼らの姿に、こちらは悶絶するしかありません!
6,201 ビュー View -
「はいはいお手ね…(チョン)」テンション低めな”しぶしぶ柴”が巷で大量発生しているらしい。
気分屋な性格として有名な柴犬。それゆえ、抱っこされたくない気分の時や、ましてやお手なんてしたくない〜…という気分の時などは、包み隠さずにがっつりと「しぶしぶ感」を出してきます。その分かりやすい雑な反応がまた、柴犬を愛する我々にとってはツボだったりするのですよね。ということで今回はそんな「しぶしぶ柴」をご紹介します。
12,065 ビュー View -
【動画】柴犬と子猫、種を超えた親子愛を育む様子に心がじんわり熱くなる…。
動物園で一緒に育てられた種別の違う動物が、まるで本物の親子のような関係になるという話はときどきニュースなどでも耳にしますよね。今回はまさにそんなケースをご紹介します。主人公は、柴犬と猫。最初は想定していなかったまさかの関係に、飼い主さんも思わずビックリだったそうです。柴犬をお母さんだと思うかのように甘える子猫の様子、そしてそれを受け入れる柴犬の様子には、あまりの温かさに心を鷲掴みにされますよ。それではどうぞご覧ください!
26,800 ビュー View
おすすめ記事
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報