
【柴犬ライフ】国内最大の柴犬メディア「柴犬ライフ(Shiba-Inu Life)」

最新記事
-
【動画】「やめてよぉ〜!」子犬の柴犬同士のケンカが迫力満点すぎてお母さんもタジタジな件。
モフモフした毛にコロコロとした体つきがかわいい柴犬のパピー。見ているだけで癒しを感じるほどの愛らしさを持つ彼らですが、どうやらケンカとなると本能をむき出しにしちゃうこともあるようです。今回ご紹介する柴犬パピー2頭は、じゃれ合いから始めて徐々にケンカモードとなり…とどんどん激しくなってきますが、そのケンカの終わりは突然やってきます。どうぞ、その一部始終をご覧ください!
29,146 ビュー View -
「チューはダメですよ〜」あの手この手でストップをかける柴犬がおませさんっぽくてカワイイ。
犬を飼っている方であれば、しつけのために「ダメ」と言う場面は珍しくはないでしょう。イタズラをしたり、オヤツをたくさん欲しがったり、クッションで穴掘りしたり…などなど、言わずにはいられない時ってありますよね。反対に犬から「だめ」と言われたらどうでしょうか。もしかしたら、不意な出来事に、意外とキュンとしちゃうような気がしませんか? ということで今回は、様々なことに対して「だめだよ〜!」とストップをかけている柴犬をご紹介します。どうぞ、心にじわじわくるようなキュンを感じてみてください!
19,659 ビュー View -
「我輩は、猫だワン…」和犬魂は何処へ。まるで”ニャン”と聞こえてきそうな行動を見せる柴犬たち。
犬と猫は、世界的にも”ペットの二大巨頭”と言える存在でしょう。世間では「犬は忠実で、猫は気まぐれ」などと言われるように、犬と猫の行動にはとても大きな違いがあります。それもまたそれぞれの愛好家にとって愛しさを感じるポイントになっているのですが、柴犬の動きを見ていると、ときには猫のような行動をしていることが…。今回はそんな仕草にスポットを当ててみました。どうぞ、その様子をみなさんも確認してみてください。
6,942 ビュー View -
【動画】孫の手でカキカキされ「そこそこ…」とウットリしてしまった柴犬タロウ。
痒い所があるけれど、なかなか手が届かない…。そんなときみなさんはどうしますか? 家族に「ちょっと…」とヘルプしちゃう人もいれば、普段から”孫の手”を用意してあるという人もいるかもしれませんね。この孫の手はまさに「痒いところに手が届く」という便利な道具。思わず「あー、気持ちいい」なんて口に出てしまうこともあるかもしれませんが、この道具を柴犬に試したところ、なんともわかりやすくウットリしちゃった子がいるようです。今回は、その気持ちよさそ〜うな様子をご覧ください!
11,695 ビュー View -
あの映画のポーズ…!? にわかに発生している「バンザイ柴犬」がシュール可愛い。
みなさんの愛柴には何かご自慢の芸はありますか? 柴犬たちは賢く覚えも良いため「こんなことできちゃうの!」というようなモノも中にはあると思いますが、巷でウワサなのが「バンザイ柴犬」の存在です。そうです、柴犬たちは腕のあたりを捕まれるとついついのばしてしまうという「腕ピン現象」が起こるため、割とバンザイポーズをしがち。まあ中には意図的…と思われるものもありますが、今回はそんなバンザイしてしまった柴犬たちをご紹介します。うっすらシュール感漂うその光景に、なんだかクセになってしまうかも…!?
8,250 ビュー View -
夏でもふわもこ。愛くるしくふくよかな”巨柴さんたち”のおネム画像集。
ついつい食べてしまうお菓子やおいしいごはん。しかし、あまりにも食べ過ぎると太ってしまうのが当たり前の現実です。そのため、ある程度セーブをしなければいけないのです…って、なぜこのようなお話をしているかといえば、今回の記事は「巨柴さん特集」。ちょっぴりご飯を食べすぎてしまったのか、ふくよかな体形である巨柴さんたち。もちろんオーナーさんに健康管理されているでしょうから余計な心配は要らないとして、見ている分にはやはりそのフワモコなボディにはつい目を奪われてしまうことは事実です。今回は、そんな彼・彼女らのあいくるしい寝姿に注目してご紹介いたします。
8,597 ビュー View -
【悶絶動画】「何その動き!」と言いたくなる愛くるしいステップを柴犬が披露してくれました♡
みなさんは、とっても嬉しいことがあったときどんなリアクションをとりますか? 顔がにやける・叫ぶ・鼻歌を歌う…中には走り回ったりする人もいるかもしれませんね。リアクションはもちろん人それぞれですが、ワンコのリアクションもまたいろいろあるようです。ここでは、何ともキュートなステップで自分の気持ちを表現している柴犬をご紹介します。「何その動き〜♡」と言いたくなるその様子にはもう、悶絶してしまうかも!
15,810 ビュー View -
「ギコギコ…」柴犬と飼い主による”ちょい雑マジックショー”にニヤニヤする。
「不思議で楽しい」と言えばマジック。マジックを見ていると「えっ!?」と驚くけれど、その不思議な感覚には必ず笑顔になりますよね。そんなマジックは、ワンコとのコミュニケーションツールとしても大活躍しているのだとか。ということで今回は、マジシャンオーナーと柴犬の”ちょい雑!?”なマジックショーをご紹介します。愛柴とのチームプレイに思わずほっこりしてしまいますよ!
14,657 ビュー View -
マニア必見!「柴犬が壁からひょっこりな収納ボックス」が完全にマストバイな件。
これまでにも、様々なおもしろアイテムを世に送り出し楽しませてくれていた通信販売フェリシモの「YOU+MORE!」から、柴犬ラバーが「待ってましたっ!」と言いたくなるようなアイテムが発売されました! そのアイテムとは”収納ボックス”です。これ、お部屋にあったら助かるものですよね。さてさて、今回は一体どんなデザインでどんなこだわりがあるのか、早速ご紹介いたします! 激アツなデザインに注目ですよ♡
6,597 ビュー View -
【動画】柴犬「ありがとうシェパードさん♡」ドッグランで種を超えた熱い友情が育まれた!
ドッグランに遊びにいった柴犬のもみちゃん。このドッグランでは柴犬は大型犬に分類されるようで、もみちゃんも大型犬コーナーで遊びますが、なかなか上手に友達が作れず遊びの輪にも入れません。ですが、もはや”ナイト”とも呼べそうな、優しくて素敵なホワイトシェパードさんと出会い、もみちゃんは徐々に打ち解けることができたのでした。そんなもみちゃんのドッグランでの一部始終をどうぞご覧ください!
14,181 ビュー View -
(ツンっ)何をされてもめげずに、健気にやり過ごす柴犬に頭がさがる。
ワンコがあまりにも可愛すぎて「ああ。ついイタズラしたくなる~」と思ったことはありませんか? ワンコがイタズラするのも困ったものですが、もしかしたらオーナーからイタズラされるワンコも、まったく同じように思っているかもしれませんね。ワンコの中でも柴犬は特に忠誠心が強いと言われていますが、果たして彼らははそんな場面に出くわした時、いったいどんな仕草を見せるのでしょうか?
18,637 ビュー View -
「うむ。なかなかの入り心地じゃ…」水を入れるだけじゃない!柴犬たちがバケツを使ってやったコトとは…
水を入れたり、土を入れたり、ときにはワンコのお風呂になったりと、色んな用途に使えるバケツ。少なくとも雑巾がけなどお掃除のために、多くの家庭で1つは持っている物ではないでしょうか。そんな風に、人にも犬にも馴染みのあるバケツは、ときには柴犬たちが勝手に「イン」しちゃっているコトもあるようですよ。今回はちょっとその姿を追ってみました。
7,755 ビュー View -
【動画】しつこくじゃれる妹についにキレた姉柴犬!しかし、その後の2頭の関係が人間顔負けだった件。
人間社会では、どうしても怒らなくてはいけないというシーンがあります。子どもが悪いことをしたら教育のために叱らなくてはいけませんし、仕事では後輩や部下に対して怒ることもあるでしょう。でも怒った後、少し気まずく感じることってありませんか? 柴犬の世界でも、怒った後はなんだか微妙な空気になってしまう…ということがあるようです。今回ご紹介するのは、そんな柴犬姉妹のケンカの様子。でもやっぱりバツが悪いのか、お姉ちゃんはこっそりと妹にフォローを入れます。さて一体どんな様子だったでしょうか?
27,767 ビュー View -
「コレをこうして…あーん!(ジタバタ)」柴犬の特徴はぶっちゃけ”どんくさい”なのかもしれない。
柴犬は運動能力が高いということはみなさんもご存知でしょう。「お散歩」と声をかければハイテンションになるところからも、柴犬がもともと運動好きなことがわかります。しかし、体を動かすことは得意でも、常に自分で思った通りの行動ができるわけではありません。なぜなら、柴犬たちはちょっぴり天然で「おドジ」な一面を持ち合わせているから。今回は、そんな「ドジかわいい♡」柴犬たちをご紹介。その様子にはつい「あ〜…」なんて声が漏れてしまうかも…!
9,711 ビュー View -
「農作業には必須だワン。」夏到来!麦わら帽子をかぶった柴犬がみんなカワイイ♡
この時期、外出時には麦わら帽子がぴったりですね。熱中症予防としてはもちろん、ファッションアイテムとしても様々なデザインのものが売られていて人気が高いもの。夏らしい爽やかな雰囲気は、見ている方にも涼しげな気分を与えてくれますよね。ということで今回は、麦わら帽子をおしゃれに身につけた柴犬たちを集めました。そのとってもお似合いな光景を、どうぞ目を細めてご覧ください!
9,498 ビュー View
おすすめ記事
-
【愛柴との家族旅行に!】温泉、オーシャンビュー、ドッグランが魅力のマイステイズ・ホテル・グループ3選!
いつもの日常を離れて、愛柴と一緒に特別な旅に出かけませんか?
旅先で出会う、新しい景色や匂いを一緒に楽しむ時間。
そのひとつひとつが、愛柴にとっても、あなたにとっても忘れられない思い出になるはずです。
今回は、愛柴と泊まれる宿を全国に11施設を展開するマイステイズ・ホテル・グループから、編集部が厳選した3つの宿をご紹介。
温泉や自然に囲まれた空間で、愛柴との絆を深める贅沢な時間をお楽しみください。(PR 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
-
世界でいちばん大切な柴犬が、アレルギーに立ち向かう物語【Ta-Taってなんだ?】
「柴犬は丈夫で、病気にもなりにくい犬種である」。
まことしやかに囁かれるこの文言ですが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、犬種としての完成度がとてつもなく高い柴犬だから、そういった側面はあります。
でも、いざそれぞれの個体を見ていくと、丈夫で病気にもなりにくい、とは言えないような気もするのです。
実際に「病気にならない」などということはないし、飼い主はそのためにやるべきことがある。
今回は、柴犬に関わる方たちすべてに読んで欲しい、ある柴犬とその家族のお話。
ご本人からのレポートは、愛情たっぷりで示唆に富んだ物語でした。
※文章はご本人の了承を得て編集しています
エッセイ
※画像はすべてイメージです
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません -
【取材】ハワイの柴犬に会ってきました!10頭が集結!
日本を代表する犬といえば、我らが柴犬。
ところが近年、世界中で柴犬ファンが増えています。そんな中「柴犬ライフ」が目をつけたのは、南の楽園ハワイ。柴犬オーナーが多く、定期的にオフ会まで開催されているとか。
そんな噂を聞きつけ、今回はハワイの柴犬たちを取材してきました!
海外取材 -
【インタビュー】お笑い芸人・ニューヨーク屋敷、「拒否柴」を掘る。
世界中の人々を魅了する「拒否柴」。彼らのすべてが詰まったその行動は、柴犬を語る上では外せません。そして拒否柴がここまで話題になるのは、“映える”ことも理由のひとつ。
では…拒否柴を「版画」にしてみたら、どんな作品ができあがるのでしょうか。
最近版画製作を始めた、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政さんに、拒否柴を掘っていただきました! インタビューと合わせてご覧ください。
取材 -
「くっっっさ!」耳をほじった足が臭すぎてビクッとなる柴犬。最後足を隠してて笑う【動画】
今回登場するのは驚いてしまった柴犬たち。そうはいっても誰かにビックリさせられたとか、なにかアクシデントが起きたとか、そういうことが原因ではありません。全ての原因は彼ら自身にあったのです…!
-
ゆっくりゆっくり登場する柴犬に「外で見るんじゃなかった」「表情がいい」と爆笑【動画】
柴犬を下から見る…たったそれだけでいつも見ているものとは違う光景が目に飛び込んできます。つぶらな瞳はさらにつぶらに見え、モフモフのお顔はさらにモフモフに見えます。これはクセになる…!
-
【取材】「ときろう」が望むバランスで関わる。17歳まで元気でこれた秘訣は干渉し過ぎない距離感 #38ときろう
平均寿命は12〜15歳と言われる柴犬。そこで我が『柴犬ライフ』では、12歳を超えてもなお元気な柴犬を、憧れと敬意を込めて“レジェンド柴”と呼んでいます。 この特集では、レジェンド柴たちのライフスタイルや食生活などにフォーカスし、その元気の秘訣や、老犬と暮らすうえで大切だと思うことを、オーナーさんに語っていただきます。今回登場してくれたのは、17歳のときろうくん。小さい頃から食が細かったため、何でも食べさせてきたということですが、そんなときろうくんの長寿の秘訣とは。
-
「オモチャ置いてきなさい」と言われた柴犬が最後にとった行動に爆笑【動画】
ふとした瞬間、柴犬から出てしまう人間っぽさ。特にちょっとイラッとした時なんかは、人間っぽさを隠す気などないように見えます。もしかして本当の本当は、中身は人間なんじゃ…?
-
【“既視感ゼロ”の柴犬グッズが爆誕!】ウ◯チ姿が愛おしすぎるコラボプロダクトがついに完成!
柴犬を心の底から愛している私たち。とくに柴スマイルやオコ柴、拒否柴は彼らの特徴があらわれていて大好き。
でもちょっと待て…もうひとつ、忘れてはならない愛おしいシーンがあったぞ。それは、背中を丸めて“ウンチなう”の姿だ。
そこで私たち柴犬ライフは、ドッグブランド「PEGION(ペギオン)」とコラボしてオリジナルの柴グッズを製作!
柴犬と暮らす人もそうでない人も、とにかく柴犬を愛してやまない皆さまへ。とんでもない柴グッズが爆誕です!
ストア情報